2020.04.05 Sun
フォスターさん通信【キョロ】
東京にはシェルターがありません。保護した動物たちは、
「フォスター」と呼ばれる一時預かりさんのご家庭で、里親が見つかるまでお世話をお願いしています。
動物たちの命を繋いでくれる、東京アークになくてはならない存在です

今回はキョロ9才♂の様子をお届け致します


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元の飼い主さんのご家族が入院をし、経済的に困難になり飼えなくなってしまったと
相談があり大阪アークで引き取りました。
シェルターではたくさんの人と犬が行き来し、急な環境の変化にキョロの心は追いつきません。

スタッフは空いた時間を見つけては、キョロと接し寄り添い、少しずつ触らせてくれたり
抱っこできたり特定の人には心を開いてくれるようになりました


しかし、ストレスは体に現れ、全身を舐めたり、掻いたりして赤くなってしまうことが増えるようになり
お家の生活だと変わるのではないか。静かな環境にいさせてあげたい。と東京のフォスターさんに相談をし
東京での預かりが決まりました。

スタッフの心配を他所にフォスターさんに慣れるのは早く、里親会では腕の中で眠るほど….。


下ろすとたくさんの人の目が不安で、怖い気持ちが強くなり吠えてしまいます。
見た目は可愛く腕の中でうっとりしているので、撫でたくなりますが
警戒心が強いのでなかなか触らせてくれません。
気が強いと思われがちですが、とても怖がりなのです。
怖いから人に触られるまえに、シグナルを出します。

数回会い、散歩に行ったり抱っこをしたりお世話をしたことがある人には
吠えず自分から抱っこをせがんで来てくれますよ

そんなキョロのお家


(下記フォスターさんより)
■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■
9AM:全く起きる様子なし。雨戸を開けるとようやくベッドから起き、入念にストレッチ。その後食事。
10AM: お散歩大好き。小さな身体でも、たくさん歩きます 。
昼〜夕食時:お昼寝とお遊戯。天気の良い日は、庭のテーブルで日光浴しながらウトウト


好奇心旺盛で、新しいものに興味津々。たまにはイタズラもします

躍動感が伝わりますでしょうか....

夕食:寝ること以上に好きなのが食べること。頭の良いキョロは、一度に全部を食べず、お椀に少し残し、
別のトッピングを暗に要求します。
夕食後、抱っこを要求。膝の上ではリラックス。タブレットスタンドとしても役立っています


早めに就寝で、1日の終わりです。"睡眠は犬の仕事"と言うようですが、その点では、キョロは仕事熱心です!

■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■
仕事熱心なキョロはサッカー

また、皮膚の赤みは現在、週に1度のシャンプーで抑えていますが、環境の変化や体調により
シャンプーでは抑えられない場合は薬を飲んでいます。
シャンプー中はとても大人しくさせてくれ、薬は大好きなおやつに包めばペロリと食べてくれます

実は甘えん坊キョロと一緒にゆったり春

キョロについて、もっと知りたい方はいつでも東京アークまでご連絡くださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、現在里親会は中止していますが
譲渡に当たるまでの事前調査書の提出、面接はいつでも受付しておりますので、
お気軽にお問い合わせください


★……★……★……★ ……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★ ……★……★……★
新作キーホルダー、販売始めました

オンラインショップBASEにてご注文お待ちしております

(売上げは動物たちのための支援となります)
★……★……★……★ ……★……★……★
アークのYouTube
チャンネル登録もよろしくお願いします

★……★……★……★ ……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください

ホームページ
インスタグラム
| 犬 | 09:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑