fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

一生の家族に迎え入れられました


2匹揃って卒業!
ムロジェリー19122902

右: 10月の入所の時、きちんとケアされていなかった状態で保護されたムロさん
毎日の努力が実を結び、14.4kg(だったかな?)から10kg切った状態で卒業しました

左: 元飼い主が入院するため12才でアークに来たジェリー
長い間、家庭で暮らしていたからきっとシェルターは負担だったと思います。
甘えん坊でボランティアさんにいつもくっついていました。

ムロジェリー19122901
我が子同然に愛情を注いでくれたボランティアさんとごあいさつ
最後と言わず、また遊びに来てね

ジェリー19122901
さぁ、帰ろうか~。車に乗ろう!
ってジェリーが長い鼻でドアを開けます

ムロさん19122901
ムロさんもお見送りのみんなにごあいさつ
(痩せたのわかりますか?)

2匹のためにそれぞれ似合う色のバンダナを用意してくれていました


ムロジェリー19122903
仲良しだったツィーザーとお別れの挨拶

ムロジェリー19122904
さぁ、車に乗ろうぜ!とセンターポジションのツィーザーですが…
今日はお見送りだよ。きっとどこかにご縁の糸がつながってるからね!

夕方、一人になったことに気づいたのかちょっとソワソワするツィーザーでした。
お留守番のない甘えん坊していいお家を募集中です!
アークは年末年始、関係ないのでお声がけお待ちしております
(月曜・水曜はご案内できません)


ムロジェリー19122905
さっさと乗り込み、さぁ出発やで!って顔の2匹。
まるでこの車に何度も乗っているかの落ち着きようでした

ムロジェリー19122906
スタッフ、ボランティアさんに見送られ帰路につきました。

この後、電話で到着後の報告を頂戴しました。
排泄も食事もしたそうです
よかった。2匹一緒だから安心だったね。

当初は2019年2月、ダックス多頭飼育崩壊・15匹レスキューの中で
唯一残っているツィーザーを気にかけてくださり、エントリーしてくれたんです。
電話で留守番ができないことを伝え、飼育条件に合わないかもしれないけれど一度会いに来てもらえたら…とお願いしました。

そこで悩みに悩んでこの2匹を家族に迎え入れてもらえることになったんです。
ツィーザーにも車に乗る直前まで撫でて声をかけてくれました。
きっとその愛情はツィーザーを照らしてくれると思います



今日(12/30)はトトロとドゥエフトゥのペア卒業やで~!
トトロ19122901
え! だから病院行ったり、シャンプーしたり忙しかったんや!

と、トトロも驚いております。
もっと驚いたのが、トトロの健康状態が改善されていました。

肝臓ケアが必要で投薬を続けていました。
卒業前に獣医さんでレントゲンを撮ったら
肝臓の腫れ、その他諸々のケアが必要な箇所が治癒
1種類だけ投薬は続けることになりましたが、よかったよかった!


ドゥエフトゥ19111201
ペア卒業となるドゥエフトゥ
前にブログで出戻りとなったことをお伝えしました。
心配してくださった方も多かったです。ご安心くださいね


こちらの里親さんも真剣にどの子がいいかを考えてくださいました。
はじめは1匹だけの予定が2匹に手を差し伸べてくださいました。

小柄とはいえモフモフ2匹の仲間入り。
お家は華やか?にぎやか?になるでしょうね



篠山アークではロードのお迎えもあります。
ロード19123001
(写真は篠山アークのインスタグラムから引用)
2020年オリジナルカレンダー(壁掛け)の4月のモデルになっています。

この日のためにお庭の整備など準備をすすめられた里親さん。
落ち着いたらご報告を楽しみにしています


2019年の卒業は今日で最後。


2020年はどの子が卒業して
幸せの報告ができるか楽しみです



★……★……★……★ ……★……★……★

アークのYouTubeもご覧ください。動物たちの良い表情が観ていただけます。
チャンネル登録もよろしくお願いします

★……★……★……★ ……★……★……★

アークは皆さまのご寄付、会費により活動を行っております。
ご寄付 のご協力のほどよろしくお願いします。
メンバーになるには ←こちらからご確認ください。

★……★……★……★ ……★……★……★

アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。

★……★……★……★ ……★……★……★

新作 LINEスタンプ発売しました


| リホーム | 11:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT