fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

大阪アーク里親会 ☆ 幸せ報告(12/21)


今回の里親会は嬉しいことがたくさんありました。
まず最初の報告はレダの卒業決定

レダ19122102
娘のエレノラも一緒にって言ってくれてん!

そう、レダの言う通り
ず~っと一緒に生活しているエレノラとペア卒業です!

実は、里親会前にシェルターにお越し頂いた里親さんが
レダとエレノラを気に入ってくれました
2匹で引き取りを前提に家族会議をするということに…

そして、里親会の会場に会いに来てくれて
ペアで引き取るというお話をしてくれたのです

レダ19122104
里親さんの足を枕に最高のリラックスタイム
もうデレデレ甘えん坊モードに入っていましたよ


アルゴス19122107
アルゴスは会場にきたお客さんにベタベタするでもなく
人見知りをして唸るでもなく、とても穏やかでした。
でも触ってもらうと嬉しそうだったのが印象的だったな~
秋田犬は猛々しいと思われがちですがこの子は甘えん坊です



次に、卒業わんこ達が遊びに来てくれました
元気な子達が集まったのでアルゴスがどう反応するだろうと、ちょっと心配でしたが態度を変えることなく穏やかに過ごせていました。
シェルターでは見られない姿を知ることができて今後の譲渡に向けた情報となりました。


カシューとボルトとマイロ19122101文字入り
カシュー、ボルトがちゃんと写っていなくてごめんね
篠山アークで暮らすバチックの子供(2016年12月出産した子)
アーク名:コーチンくん(現マイロくん)も来ました。

東京アークから卒業したミノルカの兄妹犬です。
バチックの子はみんな足が長い!


長いと言えば

ビーコン19122108
ビーコンの足が長く見える写真が撮れました!

え?何?何?
それは幸せ報告なのかって?

ミラクルショット なので幸せでいいじゃない


こまめ19122101
こまめちゃん希望で面接された方がいました。
相性も良く、初対面とは思えないほど甘えていたこまめ
他に1組希望者さんがいるのでその方の面接を終えてから
結果報告となります。



締めくくりはパンガの卒業です
8月の里親会で会いに来てくれた10年来のパンガファンさんが
ファン継続しつつ、お母さんになってくれることになりました
パンガ19122102
微妙な顔のパンガ
慣れない場所で苦手なカメラを向けられたのでそりゃそうだ

推定ですが、14才のパンガ
年齢的に体調の上下があり、譲渡まで少し待ってもらいました。

体調のことも含め家族としてシニアの子を迎え入れるには
プラスアルファの覚悟も必要だと思います。

でも「こんなに可愛いのに~」 里親さんのこの一言で
年齢という壁より愛が勝つことを実感しました

グリーンドッグさんが会場を貸してくださっているからこそ
つなぐことができたご縁です。
いつもありがとうございます。


他にも多くの方からアークの子達への応援のメッセージ
また、スタッフへの労いも頂戴し心温まる一日を過ごすことができました。

重ねて感謝申し上げます。



★……★……★……★ ……★……★……★

アークのYouTubeもご覧ください。動物たちの良い表情が観ていただけます。
チャンネル登録もよろしくお願いします

★……★……★……★ ……★……★……★

アークは皆さまのご寄付、会費により活動を行っております。
ご寄付 のご協力のほどよろしくお願いします。
メンバーになるには ←こちらからご確認ください。

★……★……★……★ ……★……★……★

アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。

★……★……★……★ ……★……★……★

新作 LINEスタンプ発売しました


| 広報・イベント | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT