2019.11.12 Tue
残念ながら… のご報告
ホームページの「里親が決まった子」を見て
おめでとう

でも、あれ?
この子、卒業決定だったはずじゃなかった?
という子もいると思います。

コディアック
里親予定だった方は人見知りのコディアックのため、
何度も何度もシェルターに足を運んでくださいました。
コディアックの逃走防止のため、家(庭)の手直しをしている矢先、
猫を保護したそうです。
その猫が家に馴れるまで、お迎えはお預けとなりました。
今月初旬にお迎え予定でしたが
10月にまた違う猫を保護し、お迎え予定がまた未定となったのです。
先方さんとアークの話し合いで、キャンセルにしました。
もしかしたら、待っている間に他からのお声がけがあるかもしれない。
チャンスを奪うわけにいかないので…という理由からです。

かあちゃん

同室のかあちゃんと仲良しコンビ

かあちゃん
化粧ちゃうわ! 朝日があたってテリテリやねん

あんた、そんな端っこにおらんと明るい所に出ておいで~
コディアックにしたらず~~っとアークで暮らしていたので
「何のこと?
オレ、インターネットしないからホームページなんか知らんで」
ぐらいの事かもしれませんね。

こちらはドゥエフトゥちゃん(以下の文章で トゥ と呼びますね)
コディアックにそっくりでしょ

この子はほんの少しの期間だけ家庭に引き取られました。
とても遠くのお家へお引っ越しでした。
元・里親さん宅には先住犬がいて、その子も一緒に面接。
犬づきあいが上手。ということで、トゥ会っても問題なし。
アークもそれを見てOKと判断しました。
ビーンコンと同じ所からレスキューされた子。
火事にあって命からがら生き延びました。
人の愛情を知らずに育ったトゥは人に甘えることはほとんどありません。
でも犬は好き。先住犬がいるなど多頭で生活する環境が望ましい子です。
フレンドリーな先輩犬がいるこのご家庭は最適だったはずでした。
でも、残念なことにその先住犬は家の中に入るトゥに対し威嚇するようになりました。
元・里親さんもビックリされたそうです。
いつも外出先でしか他の犬に会うだけで、
多頭飼育経験がなくまさかの行動だったそうです。
トゥはガマンしました。
その先住犬が徐々に受け入れることを待って…。
元・里親さんは一生懸命対応してくれました。
でも、結果はギブアップ

このままだとトゥにケガをさせてしまうかもしれない。
そう判断され、泣く泣く、戻すことに…。
トゥに申し訳ないことをした、と自宅での様子をお話をされ、お手紙もくださいました。
印象的だった一言
「きっちりしなくては、と神経質になりすぎたと思います。
いい意味でもう少し手を抜くことができたらよかったのかも…」
2匹の犬にとっては環境の変化で緊張しているところ。
そこに人間の緊張も伝わったかもしれません。
「いい意味で手を抜く」これは大切だと思います。
心配だから、とず~っと見守る人間。
動物にしたら見張られてる


その通り。だから写真ばっかり撮らんと早く事務所に帰って~
ごめん、ごめん

保護、干渉は必要です。やり過ぎると
過保護、過干渉と悪い状態になってしまいます。
これは動物にも、人間に対しても同じ。
ほどほど… このさじ加減は相手によって違うので難しいですね。
このことは私たちスタッフにとっても大きな経験となりました。
シェルターで面接とテリトリーである自宅とは違う。という事例でした。

猫のなっちゃんも出戻ってしまいました。
トゥと同じく、先住猫と仲良くできず…
アークでは、パトラ、おあげと3匹で暮らしていたので
多頭生活は大丈夫と判断しましたが折り合いがつかなかったそうです。
戻って来たなっちゃんを元の部屋に戻しましたが
嫌だ!一人がいい!
という態度だったので今では1匹で過ごしています。
(寂しそうではありません)

なっちゃん!後ろ!後ろ!
じ~~っと見ているのは食いしん坊で有名なナオミ
ナオミ
チャンスをものにしないと!
いうこと聞かない先住猫はパンチ

そのアドバイス…
使えません

残念な報告となりましたが、この子達にはまだまだ次のチャンスがあります。
私たちスタッフはこの失敗の経験を次の機会に生かし、
一生のお家を見つけるサポートをしたいと思います。
どうぞ今後ともアークの子達をよろしくお願いします。
★……★……★……★ ……★……★……★

HOMECOMING PARK 〜東京アーク同窓会〜
日時:2019年11月16日(土)11:00〜16:00
※ アーク主催ではありません。
詳細はリンクをクリックしてご確認ください。
★……★……★……★ ……★……★……★

at 神戸グリーンドッグ 2019年11月24日(日)12時~16時
★……★……★……★ ……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★ ……★……★……★
新作


★……★……★……★ ……★……★……★
アークのYouTubeもご覧ください。動物たちの良い表情が観ていただけます。
チャンネル登録もよろしくお願いします

★……★……★……★ ……★……★……★
アークは皆さまのご寄付、会費により活動を行っております。
ご寄付 のご協力のほどよろしくお願いします。
メンバーになるには ←こちらからご確認ください。
| リホーム | 11:37 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑