fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

台風後のシェルターの報告


台風19号の爪痕は深く、広い範囲で被害が出ています。
被害にあわれた皆さまにお見舞い申し上げます。

シェルターに大きな被害はありませんでした。
動物、スタッフ、全員元気です。


能勢では猫舎の雨漏りがありました。
台風だからではなく、大雨だから… なのです。
だから、1年中雨が降ると憂鬱…

ホクロキンピラ191012
スタッフがアタフタ してるね~
左:ホクロ 頼むからこっちに被害が来ませんように…
右:キンピラ ボクも濡れるのイヤや~

前々からお伝えしていますが、老朽化が進んでいます。
安全面、衛生面を考えると、使わない方がよい猫部屋もあり、
これ以上の猫を保護することができません。

毎日、引き取り依頼の電話があります。
保護団体として心苦しいのですが、お断りせざるを得ない状況です。

アークでは、動物の生活の質「QOL」を保つというポリシーがあります。
雨漏りする部屋にギューギューに詰め込む。なんてできないのです


オダイリ191012
ボクの住んでる部屋は雨漏りしないよ~
オダイリがいる所はまだ新しい方だもんね。

そんな部屋ばかりだと良いのにな~


チビコロ191012
チビコロの暮らす篠山アークも大丈夫でした
雨の中、お散歩もできたし雷も鳴らなかったので台風を怖がる子はなし。
みんなご飯もしっかり食べて、いつも通りの一日を過ごせました。

篠山アークは室内生活なので比較的暴風雨の影響が犬には出ません。
でも部屋数が限られているから…

ピノキオトムサム191012
ええな~ オレ達は外だから雨風イヤやねん。

ピノキオ達が暮らす能勢の多くは室内犬舎ではないので雨風の影響は大きいです。
早く一生の家族になってくれる方のお家にお引っ越しできますように


それにしても…
この犬舎も老朽化が…
お恥ずかしい 見ないで~!



いやいや、でもブログは見て~

どんな天気だとしても、アークの子達の笑顔を守ります




★……★……★……★……★……★……★

新作 LINEスタンプ発売しました

★……★……★……★……★……★……★

大阪アーク里親会
at まがたま in 玉造 2019年10月19日(土)11時~15時

★……★……★……★……★……★……★

アークのYouTubeもご覧ください。動物たちの良い表情が観ていただけます。
チャンネル登録もよろしくお願いします

★……★……★……★……★……★……★

アークは皆さまのご寄付、会費により活動を行っております。
ご寄付 のご協力のほどよろしくお願いします。
メンバーになるには ←こちらからご確認ください。

| 広報・イベント | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT