fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

もしもの時に…  不妊手術の必要性



千葉の停電のニュースを聞く度に、他人事ではないと思う毎日です。
また、先月の北九州の被害もまだまだサポートが必要だと思います。
被災された皆さまにお見舞い申し上げます。

ファイドラの癒やしの笑顔で心が穏やかになれば…
ファイドラ190902
助け合いの心温まるニュースもありますが、
のんびり構えていられないということを再確認しました。

過去の災害の教訓もあり、食料、水は手に入りますが…

今回は暑さとの戦い。
暑さで亡くなった動物もいます。

災害、緊急時の準備を改めて見直す必要があると感じました。

ヴィンダルー190902
寒さより暑さが苦手… ヴィンダルー


アークでは全頭、不妊手術を行っております。
シニア動物もです。

東日本大震災で動物たちの繁殖がニュースにもなりました。
逃げた動物が繁殖を繰り返す。
これは不幸な殺処分につながります。


ディンガーンフィリッパ20190902
左:ディンガーン  右:フィリッパ
この子達は山で繁殖を繰り返し、保健所の捕獲寸前でレスキューした子達です。
(人間がエサを与えた無責任な行動の結果です)



不妊手術は反対。「我が家は自然が1番!」という人が案外多いのですが
それは100点満点の正解ではないという認識をもってください。



里親さんにも先住動物の不妊手術をお願いしています。
ご理解いただけない方には譲渡ができないことを伝えます。


「そっち(アーク)が不妊手術しているなら、ウチの子は必要ないでしょ」
「シニアに手術してどうすんの?」

そんな質問もありますが、病気予防の目的もあります。


テディ02
テディだって15才だけどアークに来てから手術したもんね


ご理解のほどよろしくお願いします。




★……★……★……★……★……★……★

新作 LINEスタンプ発売しました


★……★……★……★……★……★……★

大阪アーク里親会 in 神戸
@ Green Dog Square 2019年9月22日(日)12:00~16:00

★……★……★……★……★……★……★

大阪アーク里親会 in 奈良
@ フィールドノート 2019年9月28日(土)11:00~15:00

★……★……★……★……★……★……★

アークのYouTubeもご覧ください。動物たちの良い表情が観ていただけます。
チャンネル登録もよろしくお願いします

★……★……★……★……★……★……★

東京アーク里親会
at K9ナチュラルジャパン 2019年9月22日(日)13:00~16:00

★……★……★……★……★……★……★

アークは皆さまのご寄付、会費により活動を行っております。ARK depends on your contributions for this vital work!
ご寄付 のご協力のほどよろしくお願いします。
メンバーになるには ←こちらからご確認ください。



| 広報・イベント | 12:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT