fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

猫もお引っ越し (=^・ω・^=)


昨日、ルースターバチックゼロの引っ越しをお伝えしました。


今日は猫のお引っ越しについてです。

猫引っ越しラン19090202
と言っても、能勢の中で移動です。
ランちゃんまだ新しい環境に緊張してるのに見慣れない人が入って来た って顔しています。
怖がっているの、バレバレです



環境の変化を嫌う傾向になる猫なので、本当は引っ越しをしたくありません。
でも今回お引っ越しした子が暮らす猫舎の…

猫引っ越しプレハブ19090202
劣化が進んでいるんです


台風19081602
8月の台風通過後の写真。
猫舎前の通路ですが水はけが悪く、猫舎にも浸水被害がありました

水はけも悪く、立地条件も加味すると
今後やってくる台風に耐えられるか?
土砂崩れの危険性も考えられます。

そこで台風シーズン到来前に猫の引っ越しを行いました。


猫引っ越しミキオ19090201
も~!誰? のぞき込まんといて!
 ごめん、ごめん。
スーみきおに怒られちゃった



猫引っ越しクロー19090202
いや、だから… のぞくなって言われたやろ?
またハコベにも怒られました


別室では…
猫引っ越しルーク19090203
ルークが…

猫引っ越しルーク19090201
ハードロックをかけ、ヘッドバンギングをしていました(笑)
お引っ越し後の生活を楽しんでいるようです



猫引っ越しカプチーノ19090201
男前のカプチーノラヴィオンにふんずけられてもガマン

猫引っ越しルーク19090202
マタンはのんびりマイペースでした


アークで暮らす猫の数を減らしているには理由があります。

安心して暮らしてもらえる場所の確保が難しいんです。
猫が暮らしている空間で、施設の工事はできません。

浸水被害や土砂崩れの恐れがある場所にどんどん猫を入れることはできません。
今の状態でたくさんの猫を保護すれば1匹ずつの生活のクオリティが下がります。

施設の老朽化と安全性のバランス。
避けられない現実です。

来年で30周年を迎えるアークでは長く使っている施設の対応は大きな課題です。

こんな時、便利な四次元ポケットがあったらな~

ルークの着けているカラーは
あの猫型ロボットと一緒なんだけどな~

ルーク、お腹にポケット…

ないか




★……★……★……★……★……★……★
東京アーク里親会
at Dog Life Design in 駒沢 2019年9月7日(土) 13:00~16:00

★……★……★……★……★……★……★

アークのYouTubeもご覧ください。動物たちの良い表情が観ていただけます。
チャンネル登録もよろしくお願いします

★……★……★……★……★……★……★

アークは皆さまのご寄付、会費により活動を行っております。ARK depends on your contributions for this vital work!
ご寄付 のご協力のほどよろしくお願いします。
メンバーになるには ←こちらからご確認ください。

★……★……★……★……★……★……★

アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。

★……★……★……★……★……★……★

大阪アーク里親会 in 神戸
@ Green Dog Square
2019年9月22日(日)12:00~16:00


| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT