fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

同窓会の報告

20071015195916.jpg

先週末はARK同窓会でした。僭越ながら、僕、バジャーもオリバーさんと一緒に参加してまいりました。今年は参加希望者が予想を上回り、開催地のドッグランのキャパと混乱を避けるため、急遽、2日間に分けての開催となりました。日曜日へ参加をずらしてくださった皆様には、急な申し出にも関わらず、ご協力頂きまして感謝申し上げます。両日とも、天候に恵まれ、大盛況のうちに幕を閉じました。

これは、津田先生によるしつけ教室の様子です。愛犬のために里親の皆さんは一生懸命聞き入っておられました。


20071015195905.jpg

○×クイズ大会の様子です。
僕には簡単なクイズばっかり。なのに、全問正解者はいなかったんですよ。僕は全部わかったけど、奥ゆかしいハウス犬の威厳とマナーを守り、知らん顔をしておきました。

ほら、シナモンも一生懸命ご主人様に教えています。
「パパ、私は×だと思うわ。」


20071015195910.jpg

ワンちゃん同士の交流も盛んでした。
「初めまして」の子、「お久しぶり」の子、仔犬の時にそれぞれ貰われていって再会を果たした兄弟、怖がりでずっと広場の端で固まっている子、その子を心配して挨拶に行く子、…などなど。

僕がオドロキだったのは、ARKに居る時は他の犬と仲良くできなかった子が、ノーリードでも他の子とケンカもなく過ごせていたことでした。リホームすると、みんなとっても優しくていい子になっちゃうんですね。里親さんの愛情のお陰かな?


20071015205454.jpg

同窓会という1日をみなさんと楽しく過ごす中、里親さんの「うちの子」に対する愛情がひしひしと伝わってきました。どの子もみんな、それぞれの事情を持ってARKに辿り着いた子達。傷ついた心や不幸な過去を里親さんの愛情で癒され、今は幸せを掴み、大切にされている姿を見て、「ほんとに良かったなぁ…」としみじみ感じました。

リホームした子が里帰りして見せてくれる表情は、ARKに居た頃には見られなかったもので、穏やかで輝いています。これからも1頭でも多く幸せになれるよう、また、不幸な動物を減らせるよう、僕、バジャーも協力を惜しまず、ニュースレターでの啓蒙活動に精進します。

ひとまず、同窓会のご報告まで。





FC2ブログランキングに参加しています。あなたのワンクリックが彼らを救う

人気ブログランキングにも参加しています!こちらもクリックお願いにゃ~♪1日1回有効にゃ~


| 広報・イベント | 22:11 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ど~も、梅です。
日光はめっきり寒くなってきた・・ARKも寒いんだろうな

同窓会か~~~いいな・・猫にも同窓会あったらな(笑)。
まっ、みんな穏やかな顔して楽しそうで幸せそうやな!!
日光にきて、『幸せ』ってなんやろうって、窓から差し込んでくる朝の陽だまりの中、目をうすめながら考えるんやけど・・出会いのことかな~・・人も動物も変われるってことかな~・・飯があることかな~・・なんてな!!
俺もココに来て、良かったような気がする。俺の骨盤と太ももって、ひしゃげカエルみたいに開きっぱなしだったんだけど、最近内側に結構曲がるようになってきたんよ!!
毎晩、俺の下半身を飼主がいじってたけど、こういうことやったんかもしれんなm(..)m

けど、俺の飼主は愛車のパジェロで俺を連れまわすんだよな・・俺は猫やねん!!まっドライブは嫌いじゃないんやけどな(笑い)

PS.飼主が仕事中に残飯のから揚げのかすをユバ(同居猫)が食ってたので食べたんやけど・・ひどい下痢や(泣)
ただいま、ほされてます(絶食中)・・(泣笑)

| 梅乃介 | 2007/10/16 15:13 | URL | ≫ EDIT

関東でもやって欲しい~

 毎年、ARKの同窓会のお知らせを羨ましく拝見しています。
できれば関東圏でも開催して欲しいです。
東京ARKが活動している駒沢公園なんて良いと思いますが。

| つぶちび | 2007/10/16 16:59 | URL | ≫ EDIT

梅ちゃん、元気そうで ホッ!

飼い主さんの、こんなにあったかいコメント読んだら
ジワッと涙が出てきそう・・・、

次回のコメント楽しみにしてま~す。

| レイちゃん | 2007/10/16 20:06 | URL | ≫ EDIT

うん、私も梅ちゃん便り楽しみにしていますっ!!!!

| さちき | 2007/10/16 22:02 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arknashippo.blog90.fc2.com/tb.php/69-042594b2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT