2017.08.01 Tue
大阪黒マズル代表ミノルカ
前回のブログ「黒マズルクイズ・こんぶを探せ!」はご覧になられましたか?
今回は大阪バージョンということで・・・大阪黒マズル代表 ミノルカはど~れだ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この兄妹たちは一緒に成長したので、遊びを通したくさんの事を学びました。

① ②
③ ④
ヒント
この子達は兄妹です。

正解は…
みんな見事な黒マズルですが、特にミノルカとチッタゴンがそっくり!
こんぶのブログに載っていたおいもシリーズのこいもちゃんにもそっくりだと
思いませんか?実は・・・お母さんが同じなのです!
そんな黒マズル兄妹、ミノルカ以外全員リホームしました。
なぜ?なぜ?ミノルカだけ残っているの?
スタッフもボランティアの方々も不思議がります。
それくらい、いい子なのです。
「仔犬の里親希望です。」とお話がありました。
ミノルカを見せると「違う…」と言われてしまうのが、最近のミノちゃん。
仔犬と言うとムクムクのコロコロを想像されるのかもしれませんが
雑種の仔犬の成長はとにかく早い!!!のです。
スタッフもボランティアさんも大絶賛のミノルカについて
生後1ヶ月頃からお世話をしてくれているフォスターさんが
魅力を伝えるため、ブログを書いてくれましたのでご紹介します

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7か月のミノルカはスラッとした美人さんになりました。
ミノルカは2016年12月中旬、生まれました。
2017年1月初旬、フォスターとしてお預かりした時はこんなにムクムクだったんですよ。
可愛いけど、手がかかる!
目が覚めている間はイタズラしかしない!
盗み食いしようにも届かない…
木製の踏み台はこの子達の歯磨き用となりました
この兄妹たちは一緒に成長したので、遊びを通したくさんの事を学びました。
(ペットショップにいる仔犬は社会化の大切な時期を1匹で過ごし、犬同士の触れ合いが
ないために、成犬になった時に噛み付くなどの問題行動を取る可能性があります。)
我が家では、猫に見守られ、犬に上下関係を教えてもらい、人間の子供達にもたくさん
遊んでもらったので本当に性格のいい子に育ってくれました。
だから相手を傷つけるようなケンカもしませんし、人間にうなることもありません。
見た目が愛くるしいムクムク期はあっという間に過ぎ去ります。
今は仔犬っぽさが抜けたミノルカですが、性格は素敵な女の子。
ペットシーツも知ってます!
犬舎に入ってきた人にニコニコ笑顔でご挨拶。
かわいい、かわいいと抱っこされたりお散歩に連れて行ってもらったり、
おんぶしてもらったり…とチヤホヤされているところをよく見かけます。

人見知りなし・攻撃性なし・とっても健康☆
いい子のミノルカに会いに来てください。
お待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フォスターさん、
やんちゃ盛りの4匹のお世話をして下さり
本当にありがとうございました!
兄妹たちとは別々になりましたが、シェルターで
たくさんの人に可愛がられて、ご満悦のミノちゃん。
シェルターでのびのびやってないで、早く新しいお家を見つけようね♪
兄妹たちの大きくなった姿もぜひお知らせ下さい

| 犬 | 00:00 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
いいな~~ミノちゃん
わが家のサクとも兄弟かなと思わせるくらいの見栄えです。
なのに野良ちゃんの子と思わせないフレンドリーさは理想ですね。
ミノちゃんの持って生まれた性格の良さもあるのでしょうが、スタッフさんの的確なお世話が新たな飼い主さんにとってのQOLをも高めてくれるのでしょうね。
| サクパブ親 | 2017/08/04 00:17 | URL | ≫ EDIT