fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

サザク☆リホーム

ついに・・・
サザクが嫁ぎました!!

2012年にレスキューされた7匹のシーズーたち。
サザクもそのチームの1匹でした。

イメージ
「東京へやって来た頃のサザクとロンドン

みんな健康状態が良くなかったものの、穏やかな性格で順調に里親さんが決まっていきました。
でも、なぜかサザクにだけはお声がかからず、月日だけが流れていきました。

フォスターさん通信でも太鼓判のサザク。
他の犬も猫も子どもも問題なく、こんなに手がかからないのに決まらないなんて…
どんなに考えても、(推定)10歳という年齢、乳腫や鼠蹊ヘルニア・臍ヘルニア、処方食を食べていたことなどが唯一挙げられる理由でした。

sazak6.jpg
お気に入りのおもちゃはベッドに陳列


そんな中、さらに追い打ちをかけたのは、脾臓にできた腫瘍が見つかったこと。
摘出手術は無事にできたものの、「この先あまり長くないかもしれません」との余命宣告を受けたのです。
「今から無理に里親探しをするよりも、すっかり慣れているフォスターさんのお宅で余生を過ごさせてあげたほうが、サザクにとって幸せなのではないか」。
何度もスタッフと話し合い、フォスターさんにも今後の可能性を話しながらも「生涯フォスター」としてサザクの預りをお願いしました。その後は月に一度の血液検査、里親会嫌いのサザクにストレスをかけまいと、状態を見て参加をさせるのみとなっていきました。
肝臓の数値が悪くなり処方食を始めたものの、グルメなサザクは食べムラがあったり、それなのに太りやすかったり…
とフォスターさんを悩ませた時期も長く続きました。

それから数年。
決して健康優良犬とは言えないものの、いつの間にやら余命宣告もとうに過ぎ、里親会にも月に一回は参加させれるようになりました。

sazak5.jpgsazak4.jpg
sazak1_2016022715560488d.jpgsazak2.jpg
それでも嫌いな里親会。隙あらば誰かの膝の上へ…

やはり里親さんを見つけてあげた方がいいのではないか…という気持ちがまた徐々に出てきていたときです。
突然の出会いは去年の12月、最後の里親会でやってきました。
ず〜っとHPでサザクのことを気にかけてくださった方が会いに来てくれたのです!
サザクにとってもとても良い環境のご家庭で、すぐにでも決めたいと思いましたが、
ただ一つだけみんなが心配したことがありました。
それは環境の変化。今までずっとフォスターさん宅にいたサザクにとって、突然環境を変えてしまうことが果たして良いのだろうかということが気がかりでした。
でも、サザクの年齢も今までの病気の経緯も全て理解し、受け入れてくださった里親さんご家族・・・
先住犬もいたため、一か八かでトライアルをすることに。
トライアル期間が終わる2週間後に里親さんから届いたメールには、

「以前からいるように馴染んでくれたサザクちゃん。
食べ物があるんじゃないか、こたつによじ登る。
こたつで寝そべる旦那や娘に乗っかる。
家族が帰ってくると迎えてくれてる。
ごはんも残さず何でも食べてくれる。
本当に良い子さんです。

まだラグ(先住犬)がサザクちゃんを受け入れるのに時間はかかるかもしれません。
家に来るのが本当に良いのか正直分かりません。
でもサザクちゃんを我が家に迎えたいです。」

とあり、みんなの心配を見事に裏切ってくれたのです!

saza1.jpg
トライアル中も遠慮なしに食欲全開…


シニアを迎えるにはそれなりのリスクがあります。
それに加え、サザクには色々な疾患があり、
健康な子よりも、経済的・精神的に負担がかかることも事実です。
それでも新しい環境に馴染む適応力には力強さすら感じ、
なかなか里親が決まりづらい子たちの希望ともなりました。

サザクにはたくさんのファンがいて、ボランティアの皆さんにもたくさん可愛がってもらいました。
そして3年以上サザクをケアしてくださったフォスターさんに、この場をお借りして心よりお礼申し上げます。

saza.jpg
サザクとフォスターさん

サザクのこれから・・・
については、ぜひ里親さんのブログをご覧ください!


3/3〜3/27までヤナセ世田谷支店さんでコラボ展☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/6540

3/19はISSH・ファミリー・フェスティバル2016に参加☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/6541

大阪のシェルターでは、トリマーさんを大募集中です☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/1825

| 未分類 | 16:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT