fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

篠山だより  Vol. 1

こんにちは。
ここ篠山のARKもおかげさまでこの5月で2周年を迎えます。
そして、現在は27匹の愛すべきワンちゃんたちと可愛いウサギ8匹が、静かに暮らしています。

P1020786.jpg
バケツにはった氷

P1020693.jpg
ドッグランから犬舎に続く小路

篠山は、見学者の方やボランティアさんなど、多くの方で賑わう能勢のARKとは異なり、3人のケンネルスタッフと週末に入れ代わりでお手伝いに駆けつけてくださる数名のボランティアさん以外には、訪問者も限られているため、動物たちには落ち着いて静かに暮らせる環境になっています。
実は篠山にいる犬たちはとっても怖がり&人見知り・・・
こうして人の出入りが少なく、車などの騒音も少ない篠山だからこそ、のんびりとリラックスして過ごせているのです。。。信頼関係の築けているスタッフと一緒に、まずは篠山の静かな環境でも怖がらずにお散歩ができるよう徐々に徐々に練習しています。
スタッフも少なく、なかなかご見学やボランティアのご希望に添えないことも多い篠山ですが(申し訳ございません)、『篠山だより』でそんな篠山のわんこたちやうさぎたちの近況をお伝えしていきたいと思います!
また、篠山は完全室内の犬舎や床暖房設備など、老犬にも優しい施設となっているため、10歳を超える老犬たちも多く暮らしていますよ〜

篠山わんこの中で一番の長老は、パル幸平で、今年共に16歳になります。また、パルは2007年からARKで暮らしているので、ARKでの暮らしも9年目になります。逆に最も若いのは、今年で4歳になるフィリッパで、これにジュリアナが5歳で続きます。

P1020719.jpg
雪の中を散歩中のロック


P1020716.jpg
リンクで遊ぶとカワちゃん(左)とちびコロ(右)

篠山のARKならではのスタッフやボランティアの楽しみの1つは、ワンちゃん達の愛くるしい寝姿を目にすることができることです。能勢では、犬舎内の木製のコテージ(犬小屋)内が寝床となるため、寝姿を目にすることは難しいのですが、ここ篠山ではガラス張りの犬舎内で眠るため、毎日かわいい寝姿を目にすることができます。一体どんな夢を見て寝ているのでしょうか?

 180045jpg
被災犬のビーチの見る夢は?

P1030011.jpg
雪の日の篠山の様子


暦の上では春を迎えたとはいえ、まだまだ寒い日が続いています。つい先日には今シーズン初の積雪、しかも20cmを越える雪に覆われ、篠山のARKは一面の銀世界となりました。幸い、厳しい寒さにもかかわらず、今年の冬は犬もウサギも大過なく元気に過ごしています。
これからも、時折、篠山の四季の移り変わりや、ここで暮らすワンちゃん達の様子を報告したいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!!

| 未分類 | 11:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT