fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

驚く回復力のアストニッシュおじいちゃん♪


ん?あっちからゆっくり歩いてくるのは誰かな??
CIMG5247.jpg
CIMG5253.jpg
CIMG5254_20150923154739bee.jpg
CIMG5256_20150923154959070.jpg
アストニッシュおじいちゃんだ


このおじいちゃん、8月頭の暑い最中にフェンスに括られて棄てられていました。
CIMG4518.jpg

こんな皮膚になってしまったから棄てられたのでしょうか。
ここまで酷くなる前に、手を打てなかったのでしょうか。
CIMG4521.jpg

すぐに病院へ連れて行き、皮膚はマラセチアによるものと診断されました。
マラセチアは皮脂をエサに増殖するので、きっとずっとシャンプーをしてもらえなかったことも原因でしょう。
また、ストラバイト結晶を放置されていたせいか、膀胱炎も起こしていました。
おしっこが出にくい状態がきっと続いていただろうに、気付いてもらえなかったおじいちゃんが不憫でなりません。

CIMG5258_20150923170801844.jpg

アークに来てから一ヶ月半。
老犬になると前立腺肥大で膀胱炎を悪化させる可能性もあるので、去勢手術も済ませました。おかげでおしっこの出も良好です。
炎症で赤みを帯びていた皮膚もすっかり落ち着き、顔の毛もきれいに生えてきました。
当初の彼を思うと、もはや「フサフサ」に見えます。
元がどんな犬だったのか、これから毛が生え揃ってくれるのが楽しみです♪

CIMG5261.jpg

歩き方とか、鳴き方とか、挟まり方から察するに、恐らく14〜15才は行っているであろうおじいちゃん。
でも人が大好きみたいで、犬舎に入るとくっついてくる姿が愛らしいんです。
太いマズルも愛おしポイント。
「なんかかわいい」子なのです

CIMG5266.jpg

あとどれくらい元気でいられるかは分からないけど、せっかく救われたんだから、ゆっくりアーク生活を楽しんでいって欲しいな。
こうやって若い女子に抱っこされるのも悪く無いでしょ?おじいちゃん♪

CIMG5263.jpg
「テヘッ



こんなかわいいおじいちゃんの里親になるには?
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/8

ほかにもかわいい子がたくさん新しい家族を待ってます:
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/1013



9/27は神戸GREEN DOGさんにて、「猫だらけ」里親会!犬も行きますよ☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/6305

9/27は神宮前DOGSIGNさんにて里親会☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/4119

10/11は富山にて、ARKのためのチャリティイベント開催☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/6317

11/1はARK25周年パーティ in 神戸。お申し込みは10/10までです☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/6314

大阪のシェルターでは、トリマーさんを大募集中です☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/1825

ARKカレンダー2016、好評発売中☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/6266

ARKのLINEスタンプ、好評です☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/6224



2015年10月21日追記>>

アストニッシュおじいちゃん、こちらが思っていたよりも早く虹の橋を渡って行ってしまいました。
苦しむこともなく、とても安らかな様子だったのがせめてもの救いです。
短い間となってしまいましたが、沢山の方に応援、そして可愛がっていただき、おじいちゃんにとって悪くない最期だったのではないかと思います。
本当に、ありがとうございました。

| | 17:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT