2014.12.07 Sun
メガ・ザ・キャット
アークには常時150匹ほどの猫たちが暮らしています。
基本的には数頭ずつ、気の合う子同士で暮らしているのですが、長年一匹で飼われていた成猫など、中には他の猫と暮らすことができない子もいます。
また、これからご紹介する子のように、元々他の猫と飼われていて、アークに来てからもしばらくは他の猫と問題無く暮らせていたのに、途中から全くダメになってしまう子もいます。
途中からダメになってしまう原因の大半は、ストレスによるもの。
なんとなく、甘えん坊な子ほどそうなるような気がします。
犬でも猫でも、元々大切に飼われていた子ほど、シェルターでの暮らしに馴れるのは大変なことなのかもしれません。
そうは言っても、次の飼い主さんが決まるまで、なんとか頑張って暮らしてもらうしかありません。
というわけで、大きな赤ちゃん、メガをご紹介したいと思います!

「まいど、メリクリ〜」
元々犬と猫と暮らしていたメガ。
アークに来てからつい先日まで、他の猫たちと問題なく暮らせていました。
9月に行った「猫だけ里親会」でも他の猫たちに威嚇することもなく、環境の変化に怖がることもなく、「初めて猫を飼う人にもオススメだね」と話していたぐらい良い子にしていたのです。
が、彼の中で何かがプッツリ切れてしまったのか、「いつまでたってもお母ちゃんが迎えに来ない!」と気付いたのか、同居猫たちに当たり散らすようになってしまいました。
とにかく人が大好きで構って欲しい子なので、「甘えたいのに甘えられない!!」という状況が彼を変えてしまったのかもしれません。
はじめは口で文句を言うだけだったのが、とうとう手を出すようになり、致し方なく個室へ移動。

「世間はクリスマス一色か。。」
人が部屋に来てくれると嬉しくてベタベタに甘えるメガ。
背中にのってきたり、上から手でチョイチョイして「触れ」と言ってきたり、かわいい子なんです。

「甘えん坊なオイラ。」
先日、スタッフが2泊3日で自宅へ連れて帰ってみました。
お家に入って2時間ぐらいは落ち着かず鳴いていたそうですが、一度落ち着けば甘えたモード。床でゴロゴロ、寝るときも人の布団に入ってくるほどの甘えっぷり。
人のご飯を欲しがる様子から察するに、きっとちょこっともらったりしていたのかも。
元々そうやって暮らしていたのだろうなあと思うと、今の暮らしが不憫でなりません。。

「25日は家でクリスマスケーキ食うんだ。そのためにダイエット頑張ったんだ。」
一日も早く家族を見つけてあげたいのはどの子も同じ。
でもついつい、元々飼われていた子ほど早く家庭に戻してあげたい、と思ってしまいます。
どうしてこんなことになったのか、彼らには理解できないですからね。。

「そうだ、サンタさんに”おうちをください”ってお手紙書かなきゃ。」
それでも人を愛してやまないメガに、素敵なクリスマスプレゼントが届きますように。
★12月6日から21日まで、芝浦のヤナセさんでARK写真展開催中☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/5753
★12月14日は、神宮前DOG SIGNさんにて里親会☆ メガと一緒に飼われていた犬のボンちゃんも参加します♪
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/4119
★12月21日は、神戸グリーンドッグさんにて今年最後の里親会☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/1614
★来年のカレンダーのご準備はお済みですか?
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/5624
基本的には数頭ずつ、気の合う子同士で暮らしているのですが、長年一匹で飼われていた成猫など、中には他の猫と暮らすことができない子もいます。
また、これからご紹介する子のように、元々他の猫と飼われていて、アークに来てからもしばらくは他の猫と問題無く暮らせていたのに、途中から全くダメになってしまう子もいます。
途中からダメになってしまう原因の大半は、ストレスによるもの。
なんとなく、甘えん坊な子ほどそうなるような気がします。
犬でも猫でも、元々大切に飼われていた子ほど、シェルターでの暮らしに馴れるのは大変なことなのかもしれません。
そうは言っても、次の飼い主さんが決まるまで、なんとか頑張って暮らしてもらうしかありません。
というわけで、大きな赤ちゃん、メガをご紹介したいと思います!

「まいど、メリクリ〜」
元々犬と猫と暮らしていたメガ。
アークに来てからつい先日まで、他の猫たちと問題なく暮らせていました。
9月に行った「猫だけ里親会」でも他の猫たちに威嚇することもなく、環境の変化に怖がることもなく、「初めて猫を飼う人にもオススメだね」と話していたぐらい良い子にしていたのです。
が、彼の中で何かがプッツリ切れてしまったのか、「いつまでたってもお母ちゃんが迎えに来ない!」と気付いたのか、同居猫たちに当たり散らすようになってしまいました。
とにかく人が大好きで構って欲しい子なので、「甘えたいのに甘えられない!!」という状況が彼を変えてしまったのかもしれません。
はじめは口で文句を言うだけだったのが、とうとう手を出すようになり、致し方なく個室へ移動。

「世間はクリスマス一色か。。」
人が部屋に来てくれると嬉しくてベタベタに甘えるメガ。
背中にのってきたり、上から手でチョイチョイして「触れ」と言ってきたり、かわいい子なんです。

「甘えん坊なオイラ。」
先日、スタッフが2泊3日で自宅へ連れて帰ってみました。
お家に入って2時間ぐらいは落ち着かず鳴いていたそうですが、一度落ち着けば甘えたモード。床でゴロゴロ、寝るときも人の布団に入ってくるほどの甘えっぷり。
人のご飯を欲しがる様子から察するに、きっとちょこっともらったりしていたのかも。
元々そうやって暮らしていたのだろうなあと思うと、今の暮らしが不憫でなりません。。

「25日は家でクリスマスケーキ食うんだ。そのためにダイエット頑張ったんだ。」
一日も早く家族を見つけてあげたいのはどの子も同じ。
でもついつい、元々飼われていた子ほど早く家庭に戻してあげたい、と思ってしまいます。
どうしてこんなことになったのか、彼らには理解できないですからね。。

「そうだ、サンタさんに”おうちをください”ってお手紙書かなきゃ。」
それでも人を愛してやまないメガに、素敵なクリスマスプレゼントが届きますように。
★12月6日から21日まで、芝浦のヤナセさんでARK写真展開催中☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/5753
★12月14日は、神宮前DOG SIGNさんにて里親会☆ メガと一緒に飼われていた犬のボンちゃんも参加します♪
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/4119
★12月21日は、神戸グリーンドッグさんにて今年最後の里親会☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/1614
★来年のカレンダーのご準備はお済みですか?
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/5624
2015.9.22追記>>
ついにメガがリホームしました!!
子猫希望だったご家族に見初められ、子猫と一緒に巣立っていきました。
メガ、本当におめでとう♪
ついにメガがリホームしました!!
子猫希望だったご家族に見初められ、子猫と一緒に巣立っていきました。
メガ、本当におめでとう♪
| 猫 | 20:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑