fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

この部屋なんびき?

ただ今、子猫祭り絶賛開催中のアーク。
毎年感じるのですが、暑い時期は猫の里親さんが少ない!
去年の記事を読み返しても、やっぱり同じことを書いてましたが、本当に毎年そうなんです
そうこうしている間に子猫の愛くるしい時期は過ぎて行くし。。。
本猫たちはとっても楽しそうに暮らしているのでいいのですが、アークに保護して欲しくて順番を待っている子たちのためにも、頑張ってこの子たちの赤い糸の先を探さねばなりません。

本日ご紹介するこちらのお部屋。さて何匹いるでしょう??
01.jpg

正解は、、、
02.jpg
8匹。

①②③⑤⑦が兄妹、⑥がそれと一緒にやってきた子で、④⑧が姉妹。

みんな来た時はひどい風邪を引いていたり、猫&人見知りしたり、色々ありましたが、今となってはアークの子猫らしく、とってもフレンドリーで、元気に走り回って暮らしています。


こちら、③のカッペと、④のうるめ
03.jpg
カッペさんは来たときから5兄妹の中で一番フレンドリーだった兄さんタイプ。チョビヒゲが笑えるし、いいヤツなんです。
うるめは乳飲み児の時から人の手で育てられたので、人に甘えるのが上手で大好き。膝にのったらなかなか降りようとしません。
11.jpg
↑こんな風に踏まれようとも、譲らない姿勢。


こちらは⑤のリーニと、④のうるめ
04.jpg
同じ黒猫でもこんなに顔が違うものですね〜
ツヤツヤの被毛とフワフワの尻尾、スラリとした美猫のリーニ。来たときはチンチクリンで、こんな美猫になるとは思いませんでした。
12.jpg
「よぅ、ねーちゃん、オレとあそばない?」なんてさりげなくボディタッチをしてくるイケメン☆リーニにハートを奪われちゃうのはあなたかも?


そして、①左ハナクソのペスカ、②右ハナクソのトーレ
05.jpg
性格も逆で、右ハナクソはちょっと慎重派、左ハナクソは直球勝負。
アシメな2匹姉妹、セットでいかがでしょう?


②右ハナクソのトーレと、⑦ハナクソ無しのナーラ
06.jpg
ナーラは来たとき風邪で両目ともふさがっていて後遺症が心配でしたが、食いしん坊が功を奏したのか、めきめきと回復してこんな美人さんになりました。
その食いしん坊のおかげで、お腹がポンポコリンなこともバラしちゃいましょう。。
08.jpg


そして彩りも良く、フレンドリーなのに、なんでか影が薄い⑥のカルボ
10_20140730180530f1b.jpg
薄い茶トラで綺麗だし、誰にでもフレンドリーだし、文句のつけどころ無し!遠慮なくもらってあげてくださいね♪


最後に⑧のしらす。鼻につくほどの美人さんです。
13.jpg
身体の右半分は美白成功、左半分はシミが残っちゃってますね〜という模様の持ち主。
14.jpg
「えっこれってシミだったの?」
15.jpg
「しらすちゃん、ショック〜。。」
姉妹のうるめ同様、甘えん坊の甘え上手。人は猫を抱っこするもの!と思っています。


暑い季節に、涼しいお部屋で猫とベタベタするのもオツですよ!
さあ、夏休みは子猫をもらいに能勢へお越しやす〜〜〜

かわいこちゃんたちの里親になるには?
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/8




8月24日まで、なんとヤナセの世田谷ショールームにARKの写真やパネルが展示されています!
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/5479

8月9日は、世田谷シッスルドッグスクールにて里親会☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/5274

ただ今アークでは新聞紙が大変不足しています。ご協力をお願いいたします!
https://www.facebook.com/animalrefugekansaiARK/photos/a.199355923531722.53313.199338976866750/512681045532540/?type=1


| | 19:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT