fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

我ら、中2階キャッツ☆

アークには常時150匹ほどの猫たちが暮らしています。
基本的には数頭ずつ、気の合う子同士で暮らしていますが、中には他の猫と暮らすことがストレスになってしまったり、他の猫をいじめてしまう子もいます。
そんな子たちはアークのオフィスにある「中2階」と呼ばれる部屋で、個室暮らしをしています。
今日はそこに暮らす「中2階キャッツ」をご紹介したいと思います


まずは重鎮『うずら』。15才になるおばあちゃんです。
地獄のような環境から救い出され、アークに来てから10年半。
以前は多頭で暮らしていて、女ボスの風格を備えていましたが、歳を取り仲間が居なくなって、個室暮らしも板についてきました。
Uzura2.jpg
家政婦のように眼光鋭くこちらを見ているときは、実はかまって欲しい合図。

個室とは言え、日中監視の目があるときは、個室の扉を開けて出たい子は出られるようにしているのですが、気が強いのに小心者のうずらばぁちゃん、自ら外に出ることはありません。
自分の「老い」を感じているのかもしれません。。。
昔と変わらず美人さんのうずら。これからも穏やかに老後を過ごさせてあげたいです。

Uzura1.jpg
「昔はわたしだって、若者たちを教育してやったもんよ。。。」



続いて、ツンデレ『あーちゃん』。シャムミックスの6才の女の子。
前の飼い主さんからは「猫アレルギーが出たから家の外に出したのに、野良猫にいじめられて何度も家に帰ってきちゃうんです」という理由でアークにやってきた、可哀想な過去の持ち主。
Ahchan1.jpg

柄が複雑なのでなかなか伝わりにくいですが、実はすごくかわいい顔をしているんです
猫らしい性格で、気分が乗ると甘えてくる姿に、スタッフ一同胸キュン
近頃の日課は、窓辺に置かれたメルヘンベッドでの日なたぼっこ。
犬がそばに居ようと、気にせずお昼寝しちゃいます。
Ahchan2a.jpg Ahchan3.jpg
こんなマイペースなあーちゃんにも、いつか理解のある里親さんが現れますように!!



そして、出戻り『はるちゃん』。5才の女の子。
飼い主さんが亡くなってアークへやって来て、幸いすぐにリホームできたのに、国に帰るからと置いて行かれてしまいました。。
小さな体なのにとにかく食いしん坊で、スタッフのお弁当時間はいつもはるが真横で見張っています。。
たまに猫パンチでおかずを狙う、ハンターはる。
Haru.jpg
遊びモードのスイッチが入ると、目をまんまるにして大はしゃぎ!
人も大好きで小柄でかわいくてまだ5才なのに、どうしてお声がかからないのかな??
やはりこの「サビ柄」が不人気なのでしょうか。。。賢い子が多いのに。



味わい深い『セシル』。7才のアメリカンカールの女の子。
いわゆるブランド猫コレクターのお家からレスキューされてきました。
Cecile2.jpg
もはや猫界での仕事を終えて、別の役割を持ってここに存在しているのでは??と思うほど、不思議な猫。
会ってもらうとビックリされるぐらいのミクロサイズ。
一緒にいればいるほど味が出て来て、おもろ可愛いセシルの魅力は、会ってもらわないと伝わりにくいのかも。ぜひセシルご指名で会いに来てください♪

Cecile3.jpg
「雨が素敵に降ってきたわ。。。」



そして以前ブログでも紹介した、美猫の『チャコ姫』。
3才になってカンロクが出てきました。
Chako2.jpg

三毛猫は賢いだけに繊細な子が多いのですが、チャコもご多分に漏れず、知らない場所や人に馴れるまでに少々時間がかかります。でも一度馴れてしまえばゴロゴロ言って甘えてきて、そんな姫に心を奪われてしまうのです
中2階歴の長いチャコは、他のどの子よりも堂々と部屋中を飛び回り、こんな風にてっぺんから見下ろしていることも。。。
Chako1_20130619204553.jpg
「なんか文句あるー?」

ごはんの時間になると自分のサークルに戻って「ちょーだい♪」と待っている、本当に賢い子。
チャコがお家に馴れるまで、ゆっくり時間をかけて向き合ってくださる方、お待ちしています!!



さて、ここまでなぜか女の子ばかり。
そんななか、黒一点の新参者『バンク』。2才になったばかりのイケメンくんです。
Bank1_20130619205132.jpg

元々は子猫時代に兄妹で保護され、他の子猫たちとも仲良く暮らしてきたのですが、おとなになって、近頃急におじいちゃんをいじめたりとイキがってきたバンク。他の子たちの心の平和のために、個室に移動してきたばかりです。
女子たちと一緒にお部屋をフリーにしてあげると、空気が読めずに女子たちをギャーギャー怒らせてしまう傍若無人なカレ。。年上の女子たちからはまったく不人気なので、みんなが個室に入っているときだけ、フリーにしてもらえます。

実はアークに来たばかりの時は、兄妹の中で一番野良気質が強く、とっても怖がりでした。
そんなバンクも今や人が大好きな甘えん坊主。きっと自分だけの家族ができたら、彼の心も安定することでしょう。



こんな中2階キャッツたち、いつもはなかなか注目されないけど、それぞれ本当に魅力的なんです。
普段はチワワのおこわばぁちゃんが門番をしていますが、スタッフにお声を掛けていただければセキュリティ解除しますので、アークへお越しの際はぜひ彼らに会ってやってくださいね〜



6月23日は神戸GREEN DOGさんにて里親会☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/1614

6月23日は神宮前のDOGSIGNさんにて里親会☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/4119

コーギーのマルクル、一時預かりさん大募集中です。
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/4860





2013年11月24日>>

ついにセシルがリホームしました!
猫にとても馴れておられる、安心してお任せできるご家庭です。
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!!

| | 21:17 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

はるちゃん、とっても可愛いです。
さび柄が人気がない、なんてことはないと思いますよ。
私は好きで、さび柄の子を見かけると、
追っかけて見に行きます。
きっと優しいママさんが、現れますよ。

| papiママ | 2013/06/20 22:59 | URL | ≫ EDIT

キキちゃんが!

わー!
5枚目の写真に写ってるのは、キキちゃんですか?
プロフィール写真も素敵だけどこっちもかわいいなあ。
結構美人さんですね。
犬のおばあちゃんおじいちゃん特集もお願いします。

| ハッピーまま | 2013/06/21 18:04 | URL | ≫ EDIT

15歳に見えないくらいの若さですね。
アークに引き取られてでもそれがラッキーだったのかもi-189
犬と猫もこんなに仲良くなれるなんてびっくりi-237
もみじとちょこらも仲良く?暮らしてますi-234

| もみじとちょこら | 2013/06/24 21:10 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT