2012.12.05 Wed
ARK's イレブン
アークに入って来る相談のなかで、かなりな割合を占めるのが、
『ペット不可の物件で飼っていたら犬/猫を処分するか、退去しろと言われた』
そして、
『かわいそうな子猫を拾って飼っていたら、家の中で増えてしまった』
という内容のもの。
お金が無くても、初めの子の不妊手術さえしていればこんなことにならなかったのに、アークに相談が来る時点では既に10匹を越えていることが殆どです。
今回ご紹介する猫たちもご多分にもれず、『ペット不可の公団で飼っていた』『拾った子猫から増えてしまった』の2つの問題を抱えたお家からやって来ました。
飼主には毎回腹が立ちますが、猫たちには罪は無く、でもアークの猫舎はいつも満杯の状態なので、一日も早いリホームのためにここに紹介させていただきます!
※ 11匹家族だったので「オーシャンズイレブン」からネーミングしています
まずは、大きな顔がチャームポイントの『バシャータ』。

2才という若さにして、10匹の子&孫持ち。つまり、みんなのお父さんです。
触られるのが大好きなくせに、イヤと思ったら猫パンチが飛んで来る気分屋さん。
猫らしい猫が好きな人にオススメ。

おもちゃを見たら、おとなりさんがビックリするほどアゲアゲ
になっちゃいます♪
そしてバシャータの初めの子供、『ターク』。

一番の美人さんと評判のターク。
初めは人見知りですが、触られるのは大好きで、馴れたらゴロゴロのどを鳴らして甘えます♪
人見知りな子が心を開くと、心を鷲掴みにされちゃうんですよね
お父さんと違ってパンチもしてこないし、環境にさえ馴れてしまえば大丈夫です。
そしてバシャータの初孫3兄妹。
まずは『ティシュコフ』。

カツラがずり落ちそうな柄がなんとも言えない彼は、とにかくやんちゃ盛り。
おもちゃが楽しくて仕方ありません。


「ああ、おもちゃって楽しい。。。」
猫舎から人が見えると、扉の前に来て待っててくれるかわいいティシュコフ。
きっとリホームしたら、玄関で家族をお出迎えするんだろうな♪
ティシュコフの妹たち、マイペースな『ルーベン(左)』と、いつもティシュとつるんでいる『バージル(右)』。

生後半年になった今も、子猫らしさ炸裂な2匹。
フレンドリーだし、ブルーアイが綺麗だし、すぐリホームするね〜なんて楽観視していたにも関わらず、まだ一度もお声かからず。。。
すみません、私たちのアピール不足よね。。。

「叔母のタークに似て美人さんだね、ってよく言われるの」by ルーベン

「おもちゃをつかまえたら、よく揉むんだったわよね。。」by バージル
ティシュコフたちのいとこはまた今度☆
12月に入った途端、来訪者が減って来ているアークですが、冬場も休みなく里親さんを待っています!
かわいい盛りの子猫たちと遊びに来ませんか?
★12月16日(日)は、ジョージ大阪にて里親会☆
http://arkbark.net/?q=ja/node/2297
★ARK写真展 in 滋賀、土日祝だけのオープンです☆
http://arkbark.net/?q=ja/node/4589
『ペット不可の物件で飼っていたら犬/猫を処分するか、退去しろと言われた』
そして、
『かわいそうな子猫を拾って飼っていたら、家の中で増えてしまった』
という内容のもの。
お金が無くても、初めの子の不妊手術さえしていればこんなことにならなかったのに、アークに相談が来る時点では既に10匹を越えていることが殆どです。
今回ご紹介する猫たちもご多分にもれず、『ペット不可の公団で飼っていた』『拾った子猫から増えてしまった』の2つの問題を抱えたお家からやって来ました。
飼主には毎回腹が立ちますが、猫たちには罪は無く、でもアークの猫舎はいつも満杯の状態なので、一日も早いリホームのためにここに紹介させていただきます!
※ 11匹家族だったので「オーシャンズイレブン」からネーミングしています

まずは、大きな顔がチャームポイントの『バシャータ』。

2才という若さにして、10匹の子&孫持ち。つまり、みんなのお父さんです。
触られるのが大好きなくせに、イヤと思ったら猫パンチが飛んで来る気分屋さん。
猫らしい猫が好きな人にオススメ。

おもちゃを見たら、おとなりさんがビックリするほどアゲアゲ


そしてバシャータの初めの子供、『ターク』。

一番の美人さんと評判のターク。
初めは人見知りですが、触られるのは大好きで、馴れたらゴロゴロのどを鳴らして甘えます♪
人見知りな子が心を開くと、心を鷲掴みにされちゃうんですよね

お父さんと違ってパンチもしてこないし、環境にさえ馴れてしまえば大丈夫です。
そしてバシャータの初孫3兄妹。
まずは『ティシュコフ』。

カツラがずり落ちそうな柄がなんとも言えない彼は、とにかくやんちゃ盛り。
おもちゃが楽しくて仕方ありません。


「ああ、おもちゃって楽しい。。。」
猫舎から人が見えると、扉の前に来て待っててくれるかわいいティシュコフ。
きっとリホームしたら、玄関で家族をお出迎えするんだろうな♪
ティシュコフの妹たち、マイペースな『ルーベン(左)』と、いつもティシュとつるんでいる『バージル(右)』。

生後半年になった今も、子猫らしさ炸裂な2匹。
フレンドリーだし、ブルーアイが綺麗だし、すぐリホームするね〜なんて楽観視していたにも関わらず、まだ一度もお声かからず。。。
すみません、私たちのアピール不足よね。。。

「叔母のタークに似て美人さんだね、ってよく言われるの」by ルーベン

「おもちゃをつかまえたら、よく揉むんだったわよね。。」by バージル
ティシュコフたちのいとこはまた今度☆
12月に入った途端、来訪者が減って来ているアークですが、冬場も休みなく里親さんを待っています!
かわいい盛りの子猫たちと遊びに来ませんか?
★12月16日(日)は、ジョージ大阪にて里親会☆
http://arkbark.net/?q=ja/node/2297
★ARK写真展 in 滋賀、土日祝だけのオープンです☆
http://arkbark.net/?q=ja/node/4589
★12月16日、ティシュコフが一番乗りでリホームしました!
他の兄妹も続きますように!!
| 猫 | 21:26 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
大切な命を守りたい気持ちがあるなら、守ること以上に増やさないことも考えてもらいたいです。
人間社会の中で、人に抱えきれない命は生まれてきた彼らにとって幸せなのかどうか。
命を増やし、守ることには覚悟が必要です。
人も動物も同じ。
どうか、不幸な命を増やさないでください。
| サクパブ親 | 2012/12/07 00:18 | URL | ≫ EDIT