2012.10.21 Sun
白い子犬たち。

この7匹の白子犬たちは、生後一ヶ月の頃、スポンサードッグのワイヤレスの故郷で保護され、アークへやってきました。
※ ワイヤレスの詳細は、ぜひ2013年ARKカレンダーをご覧ください!
子犬だけを引き取っても、また半年後には親犬が子供を産んでしまい、キリがありません。
そのため、母犬も一緒に保護をしてきました。

これが、お母さんのオリンピア。
恐らく、この子犬たちが2度目の出産です。
まだ若く、ワイヤレスよりも早くアークの環境に順応できたので、リホームできる日も来るかもしれませんが、今はまだ家庭犬修行中。
この子たちが生まれ育ったのは、野良犬が増えて保健所が捕獲し続けているエリア。
野良犬とは言っても、警戒心の程度からすると、元飼い犬が棄てられて増えてしまったのは明らかです。
産まれてすぐの子犬や、人馴れしている子から捕獲されて行っているので、人の手からおやつを食べられたオリンピアや、産まれて一ヶ月の子犬たちが捕獲されずに残っていたのは、ラッキーだったと言えます。
保護当初、みんな白くて見分けがつかなかったので、耳に色をつけて識別しました。
生粋の野良の子であれば、この時期でも人への警戒心が見られるはずですが、この子たちは大丈夫でした。







お世話をするにつれて、個性が見えてきました。
それと同時に兄妹喧嘩が増え、子犬たちの叫び声が聞こえる毎日。。。
一番のいじめられっこだった『クロノス』は、日に日に兄妹が怖くなってしまい、早々に隔離され、そして東京のフォスターさん宅へ巣立って行きました。







いい時期にフォスターさん宅へ旅立ったクロノス。
フォスターさんに上手に社会化をしていただけたおかげで、先日一番乗りでリホームしました!!
続いてベガスも、東京のフォスターさん宅で里親さん募集中です♪
さてさて、大阪のシェルターで暮らす5匹のシロシロ子犬たちですが、それぞれ別室で、おとなの犬たちに教育的指導を受けている真っ最中。
生後4ヶ月になり、すくすくと育っていますよ!
まずは、紅一点のグッチ。現在5kg。
男兄妹のなかで育ってきただけあって、お転婆ムスメ。
大きい犬が大好きで、いつも同室のギネスに「兄さん、遊んどくれやす〜」と甘えていっています。
気分の乗らないギネスに一喝されると、大きな声で鳴く、オンナらしい子です。。。
お顔が伸びて、お母さんによく似てきました。
(上を向いているので片耳が立っていますが、本当は垂れ耳です☆)

そして、世渡り上手なオービット。現在6.5kg。
白いセンパイの、アストロ、メンフィス、そして同じところから保護された(けど血のつながりは無い)アテナと同室です。
センパイ方にもみくちゃにされながらも、めげずに遊んでいる大物です!


「ボク、賢いからフセだってできるよ!」
シェパードミックスのナノと仲良く暮らしているのは、タイタン。現在6.1kg。
兄妹のなかでも、一番の平和主義者です♪

ナノと2ヶ月ぐらいしか変わらないのに、この大きさの差。。。
ちなみにナノは生後約半年で、15kgぐらいあります。
どこまで大きくなるのか楽しみだな〜♪ なんて言っている場合ではありません。ナノにも早く良い里親さんを見つけてあげなければ。。。
そして、コジャックと、テイアは、おみそ兄さんにご指導いただいています。
左がコジャック(現在5.8kg)、右がテイア(現在6.2kg)。
コジャックは気が強い割に、実はやられキャラ。。おみそにいつもおちょくられています。叫ぶから面白くておちょくられるんですけどね。。。
兄妹の中でも一番のイケメンだったテイアは、負けず嫌いで世渡り上手。長いものには巻かれるタイプです(笑)

みんな、オスワリ、フセ、マテを習得して、今はアイコンタクトを練習中。
ワクチン2回、狂犬病予防接種、不妊手術、マイクロチップ挿入も済んで、巣立つ準備は整いました。
あとは赤い糸の先っぽを見つけるのみ!
これから能勢も紅葉シーズンで、とても良い季節。ハイキングがてら、アークの子たちに会いに来ませんか〜?
★おまけ★
その時おみそは。。。

「ポツーーーーン。。。。。」
カメラが怖くて遠くから見守っておりました。。。
★11月11日は、奈良フィールドノートさんで里親会♪
シロ子犬も参加する予定です!
(もちろん、それまでに里親さんが決まればもっといいなぁ。。)
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/4542
おかげさまで全頭リホームしました!
応援ありがとうございました!
みんな幸せにね〜〜

| 犬 | 20:22 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
子供たち頑張れ!
仔犬たちにすばらしい家族ができますように
| タテガミ(ウィグのパパ) | 2012/10/21 21:18 | URL | ≫ EDIT