2012.07.14 Sat
笑顔でがんばってるよ!
アークで暮らしている被災犬たちには、2通りの子たちがいます。
一方は、先日ご紹介したメドウのように、里親さんを募集している子たち。
もう一方は、飼い主さんからお預かりしている子たちです。
飼い主さんから直接依頼を受けてお預かりした子もいれば、アークスタッフが保護した放浪犬で、後に飼い主さんが判明した子たちもいます。
お預かりしている子たち、みんな本当に良い子たちなんです。
辛い思いもしただろうに、飼い主さんと離ればなれでも元気にしている健気なこの子たちを見ていると、こちらも自然と笑顔になってしまいます。
そんな元気の源、被災犬オールスターズを、皆さんにもご紹介いたします!
★チビくん★

飯館村の飼い主さんからお預かり中のチビくん。
人を見かけると「こっち来て、あそんで!」と必死でアピールしてきます。
とにかく人が大好きなのに、ゆっくりかまってあげられなくてゴメンネ。。
★レイくん★

保護した放浪犬の中で、唯一迷子札をつけていたレイくん。
飼い主さんは、レイが保護してもらえることを信じて迷子札をつけて放したそうです。
短い足をチョコマカ動かして歩く姿はとってもキュート
すぐにお腹を見せてゴロゴロ甘えてくるレイちゃんです。
★ビーチくん★

浪江町で保護し、2ヶ月後に見つかった飼い主さんに伺ったところ、子供さんが海岸で拾ったので「ビーチ」と名付けたそう。
ビーチくんのお部屋に入ると、大きな体をピッタリくっつけてきて甘えます。
そんな健気な姿にキュンと来てしまうボランティアさん続出中!
★チチマルちゃん★

女の子なのに、とにかく元気なやんちゃ娘。
お散歩ではワガママし放題だけど、抱っこすると急に力が抜けて、おしとやかな女の子に変身☆
同じ飼い主さんからお預かりしていたプースケくん(享年16歳)の分も元気にがんばろうね。
★ピットくん★

とっても穏やかで癒し系のピットくん。
お散歩での水遊びが大好きで、毎日全身ずぶ濡れになってはしゃいでます。
★つかさちゃん★

「The ラブラドール」という性格のつかさちゃん。
超フレンドリーで、一緒にいると悩みなんてふっとんで、すごく楽しくなります。
やっぱりお水が大好きで、毎日川へダイブしております!

★シロちゃん★

浪江町で保護したシロちゃん。
ガリガリだった体も、今ではむしろ食事制限が必要なほどに。。
お年なのか?普段は寝ていることが多く、周りが騒いでいても気にせずぐっすりzzz。
おやつが大好きなのは分かるけど、手まで食べないでねー☆
★クリちゃん★

5分遅かったら津波に呑み込まれていたところを、飼い主さんと一緒に命からがら避難したクリちゃん。
そんな過去を思わせない明るさで、15歳とは思えないぐらい、とっても元気です。
こないだはお父さんが会いに来てくれて良かったね♪
★ペルちゃん★

双葉町で保護したペルちゃんは、すぐに飼い主さんが判明しました。
どの角度から見ても垂れてる目がかわいくて、ついつい笑ってしまいます。
持病で何度か倒れちゃったけど、毎回復活してくれる底力の持ち主。
お母さんと暮らせる日までがんばろう!
★ポロちゃん★

浪江町で保護したポロちゃん、2週間で飼い主さんから連絡がありました。
アークの老犬倶楽部で冷暖房完備の中で暮らすポロちゃん。
いつか一緒に暮らしたい、と言ってくれるおねえちゃんのためにも、毎日のお散歩で足腰鍛えておこうね。
★アンジーくん★

アンジーくんのために元のお家を諦めて、新しいお家を用意してくれた飼い主さんと、あと少しで再会!
お母さんは「覚えてるかな。。?」と心配してたけど、「アンジー」と元の名前で呼んだら大喜びするあなたは、きっとお母さんたちのこと覚えてるよね。
この他にも、預かりボランティアさんの元で暮らしている子たちがいます。
ボランティアの皆さんには、我が子同然に可愛がっていただき、心より感謝しております。
お預かりしてから一年ちょっとが過ぎて、先日会いに来てくれたクリちゃんのお父さんを筆頭に、この夏に会いに来てくださる予定も数件入っています。
長引く避難生活は想像を超える過酷さだと思います。
元気に暮らす我が子に会って、一時でも安らいでもらえたら嬉しいです。
私たちにできることはわずかですが、いつか暮らせるその日まで、大切にお預かりさせていただきます。
| 犬 | 20:41 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑
100万ドルの笑顔だね!
どの子もほんとにいい顔してるね。
あなたたちを見てると、私もがんばらなきゃと思うよ。
必ず幸せはやってくるからね。
心から祈っているよ。
| mamirin | 2012/07/14 21:40 | URL | ≫ EDIT