fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

今年も始まった子猫ラッシュ

2012_05_05_1.jpg
今年もまたやってきました。
子猫の引き取りラッシュ。

まだシーズンは始まったばかりだというのに、もうすでに引き取りの限界を超えてしましました。
あぁ~、どうしよ。。。

(どこの愛護団体さんも、個人の保護活動家さんも、家族の事情もあれば、ペットも飼ってれば、仕事もあれば、みんなおんなじ1日24時間だと思ってみたり。。。)


IMG_6930_1.jpg
まだ目も開かず、生後4~5日といったところでしょうか。
哺乳瓶の乳首なんて吸う事ができません。
シリンジで促すけど、なかなか飲んでくれません。

今飲まなきゃ死んじゃうよ。
がんばって、生きようよ…!!

保護するだけじゃ問題は解決しないけど、あなた達を見捨てることはできない。


IMG_6970_1.jpg
ペットの不妊手術は飼主としての責任です。

あなたのうちの子が絶対に不慮の妊娠をしない(させない)と言い切れますか?
何匹も生まれて、絶対に最期まで責任を持てると言えますか?
譲った相手が最期まで責任を持ってくれるか見届けることができますか?

拾ったなら、育てて里親さんを見つけるまでがんばりましょう!

野良猫を不憫に思うなら、餌だけを与えず、不妊手術をしましょう!!


不妊手術をすることで、生殖器系の病気の予防になり、発情のストレスから開放されることで寿命も延びます。
問題行動も軽減されます。
迷っている飼主さんは、愛するわが子を守る為にも考えてあげてくださいね~!





| | 08:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT