fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

味わい深いコロッケ

korokke3.jpg
アークには、人見知りが激しくて懐いてくれるようになるまで、時間のかかる子がたくさんいます。
そういう子はなかなか里親さんに良い所を見せられず、ご縁が遠のきがちです。

だけど、シャイな子の飼主さんならご存知のはず。
そういう子ほど懐いてくれたときの喜びは大きく、より深い絆で結ばれるものだということを。


korokke7.jpg
コロッケの場合、人見知り度は軽い方です。
最初は積極的に働きかけず、まずはあなたを観察する時間を与えてあげてください。
「あ、このヒト大丈夫だ。」って理解したら、すぐに心を開いてくれます。


korokke1.jpg
お散歩に連れて行ってあげるのもお互いの距離を縮めるのに効果的です。
コロッケは引っ張ったりしないので一緒に歩きやすいし、何より、彼の歩く姿を見てたら心が和みます。
だって、狭い歩幅でおもちゃみたいにちょこまか早足で歩くんだもの。
その割に進んでないけど。


korokke8.jpg
飄々として一見クールなタイプかと思いきや、結構甘えん坊さんなコロッケ。
健康上の問題もなく、排泄はお散歩まで我慢できるので、子犬のようにトイレトレーニングをする必要もありません。
何より、褒められた時に見せる“どや顔”には胸がキュンとなります。
噛めば噛むほど味が出るコロッケの魅力は、会ってみないとわからないかもしれません。


korokke6.jpg
大きめの中型犬でもう7才だけど、犬の寿命が15~20年ということを考えたら、まだ半分もいってない若輩者だよね。
…って、それは言い過ぎかな?




| | 14:18 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

かわいい

かわいいですね。うちで昔飼っていたワンコにそっくりです。鼻黒のこういうワンコでした。性格も似てるかも。うちは今小型犬いますが、犬見知りが激しくて一緒に他の子は飼えません。残念だけど、良い飼い主さん早く見つかると良いですね。幸せに過ごしてね。

| もんまま | 2012/02/02 16:59 | URL | ≫ EDIT

コロッケ本当にかわいいなあ~~
実はうちにコロッケを迎えるのも検討していたのですが、先住のサクラとの相性を考えてパブロバに来てもらったのでコロッケちゃんへの思いは一入です。
かわいいかわいいコロッケちゃん!!幸せになってほしいな~~

| サク&パブ親 | 2012/02/02 23:38 | URL | ≫ EDIT

目元に味がありますね。

| HS | 2012/02/03 12:50 | URL | ≫ EDIT

キラキラしているよ~☆

k.k.さんが紹介すると魅力倍増しますよね!
いいところもそうでないところも含めてその子の魅力が伝わってきます。

お忙しいと思いますが、里親募集で伝えきれない部分をこちらのブログで、K.K.さん目線の情報発信をしてもらえると幸せがたくさん舞い降りてくるといつも思っています。

シャイ→思慮深い顔つきの素敵なコロッケ
キラキラしたその目、とってもきれいです!

| たいしょうくん | 2012/02/03 22:22 | URL | ≫ EDIT

表情豊かなとっても可愛い子ですね。
ARKさんへ入所する経緯を読んで、
きっと心細い思いでやってきたのだろうと思います。どうか幸せになってほしい!シャイな子ほど仲良くなった時の愛しさはひとしおだと(*^^*)思います。

| ぴよこ | 2012/02/05 22:14 | URL | ≫ EDIT

ついについに!本日コロッケにも家族ができました♪
初めての室内生活にもかかわらず、さっそく全部の部屋を見てまわるほどの余裕ぶりだそう。
9才にしてつかんだ幸せ、コロッケおめでとう!!

| ARK事務局 | 2014/02/16 18:00 | URL | ≫ EDIT

うれしい~~

コロッケちゃん、本当によかったね~~
とってもかわいいんだもの。
幸せになれてよかった。

| パブサク母 | 2014/02/19 23:14 | URL | ≫ EDIT

おめでとう*(^o^)/*

里親募集中の子達の中で、毎回確認してたコロッケ君。
何も出来ない私が言うのは、おかしい事なんですが、でもホントに嬉しいです!
コロッケ君、ホントにおめでとう!

| | 2014/04/13 00:19 | URL | ≫ EDIT

コロッケ君、良かったですね。本当におめでとう。どや顔最高ですね
幸せになりますように。

| 柴普子 | 2014/04/16 19:03 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT