2011.12.02 Fri
上からチャコ

びっくり顔で棚の上に固まっているのは、オフィス横の個室で暮らすチャコ。
他の猫と仲良くできないわけではないけど、人見知りが激しくて、広い猫舎だと人を警戒して捕まらなくなる(健康チェックができない)ので、人馴れさせるために個室暮らしをしています。
三毛猫だし、美人だし、若いし、小柄だし(大柄の猫は人気薄…)、人見知りで高飛車でお嬢様タイプでも、早々にお声がかかると思われていましたが、このお部屋に引っ越して、早や半年がすぎました。
人見知りもずいぶん解消されました。
ほらね、このとおり。

…って、隙間の奥に隠れてるやん!
カメラが怖くてすっかり警戒してしまいました。
普段はケージの前でお仕事してると手をチョイチョイと出しておちょくってくるオチャメさんで、おもちゃのひとり遊びをしたりと活発な女の子なのです。

だけど、そこは食いしん坊のチャコ。
ごはんに釣られて降りて来てくれました。
シャッター音と黒い物体を迷惑そうに横目で見ながら、それでもガツガツ食べてます。

チャコが暮らす単頭飼育用のお部屋は狭いので、どうしても運動不足になってしまいます。
それが原因となり、結石の元になるストラバイト結晶というものができてしまうようになってしまいました。
予防の為にphコントロールという処方食を食べていますが、一般家庭でのびのび暮らせるようになったら、普通食に戻すことができるでしょう。
ちっちゃいハゲができてしまったこともあり、若くて活発なチャコの個室暮らしは限界のようです。
こんなチャコを理解してくださるご家族は現れるでしょうか?
慣れるまで時間はかかるかもしれないけど、本当の自分を出せるようになるまでゆっくり見守ってくれるあたたかい家庭をチャコにも見つけてあげたいです。
★自主上映会のお知らせ 「犬と猫と人間と」
日程:2011年12月26日(月)
場所:大阪府吹田市 メイシアター 小ホール
飯田監督とオリバーさんのトークセッションあり。詳細はこちら↓
http://drupal.animalrefugekansai.org/?q=ja/node/3822
| 猫 | 19:53 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
チャコちゃん、とてもかわいいですね。うちの、黒猫くろちゃんも警戒心が強くて、家族以外全く寄りつきません。生後1ヶ月で拾ったのですが、その1ヶ月の間に人間を信用できなくなるような、いったいどんなことがあったのでしょうか…。今は、家全部がぼくんちだ~~みたいに暮らしています。猫は、(犬もそうですが)広い空間が必要ですよね。誰か、チャコちゃんのママになって~~。今度、アークに行ったら、わんちゃんのお散歩ばかりではなく、ニャンコちゃんたちのうちも、のぞくからね!チャコちゃん、まかりんを見て逃げんとってや(^_^)(^_^)(^_^)
| まかりん | 2011/12/03 00:40 | URL | ≫ EDIT