fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

そろそろ卒園したいね。

IMG_6932_1.jpg
おや。
子猫幼稚園のみなさん。
朝ごはんも済んでお昼寝タイムでしたか?


IMG_6961.jpg
マーちゃんチャーちゃん、あそぶ?
カボスも寝ぼけてないでおいでよ~。

フレンドリーで積極的な子猫達は早々に里親さんが決まったけど、
ちょっと引っ込み思案だったあなた達は行きそびれてしまったね。


IMG_7050.jpg
ワラワラ集まって来てくれてありがとう~。
里親希望者さんが来られても、そうやってアピールせなあかんよ。
ただでさえ、みんなルックスかぶってて損しちゃってるから。

生後2ヶ月前後で不妊手術も済んでさ、
まだ赤ちゃんの面影のうちに貰われるハズだったのに、
すっかり大きくなっちゃって、部屋が狭くなっちゃったね。


IMG_7091.jpg
いやね、猫希望の里親さんが少ないから、
スタッフのみんなが心配しててね、気になって来たんよ。

無邪気に遊ぶ姿や可愛い画像をブログにアップしたら、
こんなへんぴな大阪の山奥やけど、会いに来てくれる人が増えるかな~?って。


IMG_7319.jpg
おっ!
そうそう、元気いっぱいにあそんでるトコ、撮らせて!


IMG_7334_1.jpg
あっ!
ククちゃん、その顔はちょっとやりすぎかも…。



| | 17:51 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

ホント、ルックスかぶってる…(笑)
でもどの子もみんな可愛いですねぇ~♡
早く里親さん決まるといいね。
陰ながら応援してまーす!

| gonyazou | 2011/08/30 18:11 | URL | ≫ EDIT

ルックスかぶり^-^ずらりと6人並んだ写真!!
可愛すぎです~~~
実際会うと、無邪気に遊んでくれるので
バイバイするのが寂しいくらいです。。
猫希望の方は、時間をかけてもこの子達と
遊びに行く価値、花丸級です(●^o^●)それぞれ
遊び方が違って、遊ぶために頭使ってフェイントかけてきたり・・
今日で夏休み最後だというのに・・・
こんな写真を見せられて会いたくなってきちゃいました。。
でも9月に会いに行く日に、いなくなっていても
いいんだよ!!

| ねおん☆ | 2011/08/31 06:50 | URL | ≫ EDIT

家の子も引込思案な性格ですが、家族にはフレンドリーさをみせてくれますし、その謙虚な感じさえもたまらなく可愛いです!(家の子もルックスまるかぶりです)
皆もほんのちょっと引込み思案だっただけなんだよね。
スロースターターかもしれないけれど、その分大きな幸せをつかんでほしいです。本来の可愛らしさは大きくなっても何ら変わりません。どうか、素敵な家族が迎えに来てくれますように。

| ぴよこ | 2011/08/31 16:13 | URL | ≫ EDIT

かわいいですよ!

子供と子猫幼稚園で遊んだ時の印象です。

ルックスがかぶっているのはたしか…。名前の書かれている写真を見ても???と思う事も多かったです。でも、個性があるので子猫部屋で10分も遊ぶとその違いに気づくと思いますよ。

そして十分フレンドリーです☆
子供(人間)がキャッキャ言っても嫌がる様子も無く、抱っこもさせてくれました。爪をたてるのはおもちゃに対してだけで、人間との生活に不安を抱く要因はナシ!

ビジュアルは子猫のむくむくした感じがなくなりスラっとしていますが中身はまだまだ無邪気な子猫♪

この子たちは心身ともにキラキラしていますよ!

| たいしょうくん | 2011/08/31 22:03 | URL | ≫ EDIT

知らなかった~

あらー
小さい時から知りたかったですよー

| LANI | 2011/09/02 22:43 | URL | ≫ EDIT

実は、ある片目の子猫の里親にと考えていた折に

住まいの近くの河原で、捨て猫(生後二週間の雌)を保護

しました。

家人との悶着は大分ありましたが、結局、その子猫を飼う

ことになりました。これで家には、猫三匹、犬一匹となり、

ARKのその子の里親にはなれなくなってしまいました。

・・・残念で仕方ありません。

  スポンサーとしてその子や他の子たちを

  見守っていきます。   

     
               拝

  ・・・・・スタッフの皆さんのご苦労には

    頭が下がります。

| ポルコロッソ | 2011/09/06 18:19 | URL | ≫ EDIT

お盆に子猫を拾ってしまった。 「あの子」よ、ごめんね

実は、ある片目の子猫の里親にと考えていた折に

住まいの近くの河原で、捨て猫(生後二週間の雌)を保護

しました。

家人との悶着は大分ありましたが、結局、その子猫を飼う

ことになりました。これで家には、猫三匹、犬一匹となり、

ARKのその子の里親にはなれなくなってしまいました。

・・・残念で仕方ありません。

  スポンサーとしてその子や他の子たちを

  見守っていきます。   

     
               拝

  ・・・・・スタッフの皆さんのご苦労には

    頭が下がります。


| ポルコロッソ | 2011/09/06 18:24 | URL | ≫ EDIT

残り物には福がある

「残り物」と言ったら失礼ですが、我が家の猫も残り物でしたよ。同時に捨てられていた兄弟はすぐに貰い手が見つかったのですが、引っ込み思案で臆病な性格が災いして里親が見つからず、結局我が家で引き取りました。

初めてのペットでどうしていいのかもわからず、近所の方のアドバイスに従って飼い始めましたが、今では立派な家族一員です。引っ込み思案な性格も、飼ってみればいたずらも少なく温厚で、実は飼いやすかったのかもしれません。

引っ込み思案でも心優しい性格をわかってくれる人が早く見つかるといいですね。関東からも応援しています。

| 関東人 | 2011/09/11 14:26 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT