fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ARKなご報告

IMG_0986.jpg
おかげさまで、たくさんのご家庭からフォスターファミリー(一時預かり家庭)のお申し出をいただいており、マッチングを進めています。

写真左端のマフィンちゃんも、今週、預かっていただくご家庭が決まりました。
フォスターさんは先住の動物がいるご家庭がほとんどですので、相性のマッチングが大きな課題のひとつです。
マフィンちゃんは里親募集対象の子ですので、今後は里親会などでご縁を探すことになりました。
マフィンちゃんに会いたい方は事前にご連絡をお願いします~♡


CIMG0676.jpg CIMG0331.jpg
一方、福島で活動しているスタッフは、レスキューにあたったり、被災者さんからのご相談に対応したりと、連日駆け回っていますが、すべての子達を救うことはできず、悲惨で残酷な状況にも数々遭遇しています。

そして、福島でレスキューした動物達は、ボランティアさんのご協力で東京→福島間を陸送、羽田空港→伊丹空港へ空輸、アークへ陸送という形をとっています。

長時間の車や飛行機での移動なので、空港へお迎えに行ってもドキドキです。
荷受け前に大きな鳴き声が聞こえたり、バリケンの中でプリプリ嬉しそうにしている様子を見ると、ひとまず安心します。
体調が思わしくない子は、空輸はせず、中田動物病院さんでの診察を受け、東京アークでフォスターさんを探しています。

こうして、犬達の輸送や治療やできるのも、皆様がお寄せくださった支援金のお陰です。
皆様のお気持ちと様々な形でのご協力が支えとなって、私達は勇気を持つことができ、行動することができています。

震災前から保護している子達の里親となってくださるご家族もたくさん訪れてくださっています。
ひとつ犬舎が空けば、またひとつの命を救うことができます。
本当に本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。


*現地での活動報告や迷子動物情報、フォスターファミリー募集要項などの各情報は、アークのホームページより、ご確認ください*




(最後に、K.Kのひとりごと)
皆様のあたたかいお気持ちに、胸が熱くなります。
賛も否も貴重なご意見として真摯に受けとめ、これからもがんばります!!!

| 未分類 | 00:33 | comments:14 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

連日、震災のニュースを見聞きするたびに涙がこぼれます。人間一人の存在すら大変なのに、ましてや物言えぬ動物たちの思いを考えると胸がはり裂ける思いです。一頭一匹でも多くの命が救われんことを祈るばかりです。

| まかりん | 2011/04/17 00:46 | URL | ≫ EDIT

KKさん
あんまり、頑張り過ぎないで下さいね。( ^^) _旦~~

| ころこ | 2011/04/17 00:50 | URL | ≫ EDIT

心から応援してるよ☆

k.kさん!!大好き!応援してるからね!
忙しいでしょうに、丁寧なアップ、本当にありがとね!!

| りお☆ | 2011/04/17 01:05 | URL | ≫ EDIT

わずかながら寄付させていただいております。どうか宜しくお願い致します。スタッフのみなさんお体にお気をつけて下さい。

| junwalk2010 | 2011/04/17 01:27 | URL | ≫ EDIT

負けるな!

私は保険会社で事故の査定という、人と対峙しなければいけない仕事をしています。この仕事をしていると、まず思わされるのが「人の常識は十人十色」ということです。
一般的に見て非常識と思える言葉も常識と思って話している人もいれば、こちらが常識と思って注意して喋っていても非常識と非難してキレる人もいる。
社会通念の幅の中なら仕方ないけれど、枠からはみ出しても平気な人もいる。困った事なんだけれどもその人の心中ではおかしなことしているつもりはない。

K.Kさんは優しい人だから全てを受け入れようとしていますけど、気にすることはありません。常識人を自負する私から見て、貴女は間違ったことをしていない。
誰が何と言おうと、今貴女がお世話をしている被災地のワン君、ワンちゃん達が貴女の最大の味方ですよ。
貴女はじめARKスタッフのご苦労が報われるよう、1匹でも多く幸せが叶うことを祈ってます。

みなさん、体調にお気をつけて頑張って下さい。


| 讓然和尚 | 2011/04/17 11:19 | URL | ≫ EDIT

一時預かり

京都に住んでいます。
このたびの災害で被災したペット一時預かりをさせていただきたいと
おもっております。なにかひとつでもお手伝いしたい!!

| naomi | 2011/04/17 14:04 | URL | ≫ EDIT

猫の里親になるため大きなケージの組み立てを便利屋さんにお願いしたところ、こちらの保護活動のテレビを見ていたそうです。「動物たちのこと何とかならんもんかと思った。動物を見捨てるなら、人間も社会的弱者から見捨てていくという論理になるわ。まったくなぁ。」とおっしゃっていました。この便利屋さんも猫を5匹飼っているそうで、半額で組み立ててくれましたよ。感謝です。こういう形で間接的に応援してくれる方もいますのでお知らせします。

| さっぽろ一市民 | 2011/04/17 18:25 | URL | ≫ EDIT

微力ながら力になりたいと思い、わずかばかりですが寄付させていただきました。
福島原発近くで保護活動されている方には頭が下がるばかりです。
いつもアークにいるわんこの写真をみるたび、辛い過去があるはずなのにかわいい笑顔の写真が多くて、愛情もらってるんだな~って嬉しくなります。
これからも応援しています!

| asa | 2011/04/18 10:16 | URL | ≫ EDIT

K.Kさん 原発という危険も顧みず救済活動をしていただき本当にありがとうございます。助かった動物の写真を見ているだけで希望が沸いてきます。でも無理はしないでください。ちゃんとお休みもとってくださいね。
ずっと応援しています。

| メイまま | 2011/04/18 14:45 | URL | ≫ EDIT

本日4月20日午後5時に20km圏内完全封鎖、脇道も塞ぎ、違反した侵入者には罰則を設けるとの話が駆け巡っています。

この話が本当なら取り残された多くの子達はどうなってしまうのでしょうか…。また、人を知らない子達が沢山産まれて育ち、その命を全て後々ガス室送りにするなんて耐えられません。

行政各所にはメールしましたが、今まで一切動物達には救済措置がとられないままです。
もどかしすぎてどうにかなりそうです。

| こと | 2011/04/20 03:10 | URL | ≫ EDIT

初めてコメントします。
ペットにしろ、家畜にしろ、人間と共にしか生きられない動物を生み出しておいて、人間が起こした不始末を動物に贖わせている現状を恐ろしくさえ感じます。
1匹でも多くの命が救われますように。

自身が行く能力も行動力も勇気もない自分を情けなく感じますが、行動してくださる方への感謝と応援の気持ちだけはお伝えしたいと思います。

| kei | 2011/04/21 12:06 | URL | ≫ EDIT

自分に何ができるだろう。
何度も考えた。

考えた末に思ったこと、
私はこれまでと変わらず、ボランテイアに通います。
空路ではるばる大阪まで来た被災犬たちも、被災前からいる子達も、同じ様に皆んな大切なアークの子供達。

恥ずかしながら大した事をしているわけではなく、犬や猫さんたちと遊んでいるだけ。。
あの子たちが、眠る前に「あ~何か今日は楽しかったの♪」って思ってくれたらいいな、と願いながら。

| かりん | 2011/04/21 22:49 | URL | ≫ EDIT

KKさん、お疲れ様です。
KKさんや、ARKの皆さんのおかげでどれだけの犬や猫が助けられたことでしょうか…。
本当に、お疲れ様です。
もうすぐ夏休みも来ますので、ARKの皆さんが少しでも疲れを癒せるよう、ボランティアに行きたいと思います!!
そんなことしかできなくて、申し訳ありません…。

| 犬大好き | 2011/04/22 12:13 | URL | ≫ EDIT

里親さん決定の欄を見て大興奮!!!

スノーに里親さんが決まったんですね(●^o^●)
嬉しいぃ~☆★☆


震災の影響でARKに来る、犬や猫が増えている中、里親さんが決まった子達を
見ると、とっても嬉しくなります!


震災にあった動物たちはとっても怖くて、心の中は恐怖で
いっぱいだったと思います。
ARKは、そんな怖い思いをした動物を救っています。
動物達も私達に愛や力をくれます。だから私達も頑張りましょう!!!

| ねおん☆ | 2011/04/27 16:18 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT