2011.04.17 Sun
ARKなご報告

おかげさまで、たくさんのご家庭からフォスターファミリー(一時預かり家庭)のお申し出をいただいており、マッチングを進めています。
写真左端のマフィンちゃんも、今週、預かっていただくご家庭が決まりました。
フォスターさんは先住の動物がいるご家庭がほとんどですので、相性のマッチングが大きな課題のひとつです。
マフィンちゃんは里親募集対象の子ですので、今後は里親会などでご縁を探すことになりました。
マフィンちゃんに会いたい方は事前にご連絡をお願いします~♡


一方、福島で活動しているスタッフは、レスキューにあたったり、被災者さんからのご相談に対応したりと、連日駆け回っていますが、すべての子達を救うことはできず、悲惨で残酷な状況にも数々遭遇しています。
そして、福島でレスキューした動物達は、ボランティアさんのご協力で東京→福島間を陸送、羽田空港→伊丹空港へ空輸、アークへ陸送という形をとっています。
長時間の車や飛行機での移動なので、空港へお迎えに行ってもドキドキです。
荷受け前に大きな鳴き声が聞こえたり、バリケンの中でプリプリ嬉しそうにしている様子を見ると、ひとまず安心します。
体調が思わしくない子は、空輸はせず、中田動物病院さんでの診察を受け、東京アークでフォスターさんを探しています。
こうして、犬達の輸送や治療やできるのも、皆様がお寄せくださった支援金のお陰です。
皆様のお気持ちと様々な形でのご協力が支えとなって、私達は勇気を持つことができ、行動することができています。
震災前から保護している子達の里親となってくださるご家族もたくさん訪れてくださっています。
ひとつ犬舎が空けば、またひとつの命を救うことができます。
本当に本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。
*現地での活動報告や迷子動物情報、フォスターファミリー募集要項などの各情報は、アークのホームページより、ご確認ください*
(最後に、K.Kのひとりごと)
皆様のあたたかいお気持ちに、胸が熱くなります。
賛も否も貴重なご意見として真摯に受けとめ、これからもがんばります!!!
| 未分類 | 00:33 | comments:14 | trackbacks(-) | TOP↑
連日、震災のニュースを見聞きするたびに涙がこぼれます。人間一人の存在すら大変なのに、ましてや物言えぬ動物たちの思いを考えると胸がはり裂ける思いです。一頭一匹でも多くの命が救われんことを祈るばかりです。
| まかりん | 2011/04/17 00:46 | URL | ≫ EDIT