fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

1/30(日)グリーンドッグ里親会☆報告

1月30日(日)は、神戸グリーンドッグ里親会でした。
今回は神戸新聞に告知が掲載されたこともあってか、いつもを更に上回る大大大盛況の人出でした。

応援に駆けつけてくださった支援者の皆様、支援物資を届けてくださった皆様、会場を訪れてくださった皆様、ありがとうございました!


20110130クレタ
アーク歴7年以上になるクレタですが、外出は今回が初めてです。
そのワケは、昔はお散歩でパニックになってしまうことが度々あったことと、てんかん発作を抱えていたからです。
発作は予防薬を飲んでいて、もう何年も起きていませんし、お散歩でパニックになる事も無くなり、初めてのボランティアさんとも喜んでお散歩に行けるようになりました。

そんなクレタにも、チャンスを与えたくて、思い切って里親会にチャレンジしてみたのです。
そんな私達の心配をよそに、全く人見知りせず、落ちついていて、楽しそうにお客さん達にご挨拶していました。
車酔いもしませんでした。


20110130b3.jpg 20110130b1.jpg
20110130b2.jpg 20110130i.jpg
野良のお母さんと兄妹3匹で保護されたユーロは、人懐こいお母さんに似たのか、会場でもいつもどおりにリラックスして誰にでも懐いていました。
自分の半分くらいもある大きなライオンさんのぬいぐるみをくわえて運ぶ姿がなんとも可愛らしかったです。
大きな道路沿いをお散歩したときも、全く怖がることもありませんでした。

里親希望のお申し出はなかったけど、これなら安心して里親さんに紹介できます。


20110130メンフィス
メンフィスはユーロと同じ月齢だけど、別の所から保護された男の子で、兄弟みんなとても警戒心が強く怖がりです。
この日も、車から降りるなりオモラシをしてしまい(しかも両方…)、外を歩くこともできず、会場ではテーブルの下に隠れてしまいました。


20110130f.jpg 20110130d.jpg
20110130c.jpg 20110130g.jpg
だけど、メンちゃんもがんばりました。
スタッフに付き添われて、じーっと里親会を見学して、少しずつ場慣れしていき、いつの間にかお客さんに抱っこされていたり、ゴハン欲しさにオスワリやおねだりができるようになれました。


20110130シャンディ
シャイだけど、甘えん坊で犬付き合いが上手なシャンディ
人出が少ない時は、知らない人にも平気でご挨拶しに行っていましたが、お客さんが増えてくると、テーブルの下に隠れてしまいました。
でも、遊びに来てくれた犬に興味を持って出て行ったり、他の犬に釣られてお客さんからゴハンをもらったり、控えめでがんばり屋さんな姿がいじらしかったです。


20110130a.jpg 20110130h.jpg
20110130ケンタ 20110130コマル
甘え上手なスピブは、誰にでも愛想を振りまいて、お腹を見せて撫でてもらって、終始ご機嫌でした。
遊んでるばかりではなく、お客さんの出入りの度に、お出迎えとお見送りをし、しっかりとお務めを果たしていました。
いつもはトイレマナーのいいぶっちゃんですが、いつもと違う場所に行ったり、テンションが上がったりすると、オス犬はオシッコをかけてしまうことがあるので、念のためにマナーベルトをしましたが、おまじないで済みました。
エライぞ、ぶっちゃん♪

そして、猫達。
心のバリアフリーを地で行くコマルは、とにかく誰とでも遊びたがって、ケージからチョイチョイと手を出しては、犬達をも遊びに誘っていました。
マイペースに振舞っていたコマルと対照的だったのはケンタ
いつものフレンドリーさはどこへやら、ずーーと怖がってクッションに隠れていました。
だけどゴハンだけはちゃっかり完食。
大勢の人に注目されながら、クッションから首だけ出して食べていました。

そんなふたりが1瞬だけ入れ替わっている時がありましたが、何きっかけだったたのか、理由はわからないままです。

ヒカルの心配は、当たらずとも遠からずといったところでしょうか。。。


20110130ツグミ
今回、引く手あまただったのがつぐみちゃんでした。
やっと運命の赤い糸が見つかりました!

9才という年齢とフィラリア症でも、性格満点なので、もっと早くリホームすると高を括っていたのですが、想定外に難航しました。
だけど、つぐちゃんにぴったりのパパとママに出会うことができ、今は安堵と嬉しさとでいっぱいです!
(…ちょっと寂しいケド)

お迎えの準備ができるまで、あと僅かの日々をKK宅で過ごします。
ぶっちゃんとラブラブの日々もあと僅か。


つぐみ以外にも、赤い糸の先を見つけに、後日アークを訪れるとおっしゃってくれた素敵なご家族が多数ありました。
みんなが幸せになれるよう、これからもがんばらなきゃ。

これも、場所の提供やフードのご寄付をくださってるグリーンドッグさんのお陰です。
いつも本当にありがとうございます!



| 広報・イベント | 23:03 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

ありがとうございます。

ユーロたちの保護をお願いした者です。心配をしましたが、立派に里親募集の候補として待っているとの事、きっと旅立つ時が近いでしょうねぇ…これからも出来る事をしたいと思っています、微力ながらアークのサポーターとして。

| 海のママ | 2011/02/02 10:03 | URL | ≫ EDIT

祝リフォームつぐみちゃん!

嬉しい!嬉しい!
つぐみちゃん、良いパパとママに出会えてほんとーに良かった。涙でましたー。なんとなくうちのコ似のつぐみちゃんの事ずーっと気になって何度も里親募集ページ見てました。
あぁほんとに嬉しい。今まで寂しかった分以上に幸せになってね!もう一人ぼっちじゃないよっ

| ちゅらママ | 2011/02/02 17:39 | URL | ≫ EDIT

この里親会、とっても楽しくて良い勉強になりました☆



つぐみちゃん❤優しくて理解あるパパとママに会えて本当に
       良かったね!
クレタ❤まるでライオンのような姿のクレタ。
    可愛かったよぉ~!
ぶっちゃん❤めちゃめちゃ良い子にしてたね!
      えらかったよ!!
シャンディ❤私が行った時は、テーブルの下に隠れてたね!
      そんなに怖かったの?
ユーロ❤ずっと元気いっぱいだったね!!!
    ライオンをくわえてる姿が愛らしかったよぉ!
メンフィス❤ず~っと隅っこにかくれていたね。。。
      そんなメンフィスだって可愛かったよ!!!
ケンタ&コマル❤残念ながらニャンちゃんたちとは遊べません
        でした・・・。 ホント残念・・・。

犬や猫にも性格があるみたいだけど、つぐみちゃんが犬同士で遊ぶ
楽しさを9年生きてきて初めて知ったことからも、kkさんのお家での
生活環境や心のケアで変化したり、新しい自分を見つけたりできるんだ・・
って実感しました(゜o゜)

アークの活動に賛同してくれてる他のお店や団体が色々あることも
知り、まだまだやることはいっぱいある!!!とおもいます。

まだお役に立てない私に親切に教えてくれる皆様に感謝☆です(*^。^*)
       

| ねおん☆ | 2011/02/02 21:07 | URL | ≫ EDIT

神戸に出かける前ぶっちゃんたちにアークで会いました。ぶっちゃんの隣にいたのが、つぐみちゃん。私が「ぶっちゃん、ぶっちゃん~」と言うものだから、「わたしも~」とばかりにアピールしていました。そのつぐみちゃんに幸せが訪れて、本当にうれしいです。ぶっちゃんも、がんばるのだよ。(^_^)(^_^)(^_^)

| まかりん | 2011/02/03 00:53 | URL | ≫ EDIT

ほんと嬉しいです。
9歳でフィラリア陽性ということで、里親さん探しは難しいだろうなあと思っていました。
今まで預かった子の中でも性格はピカイチなので、良縁に恵まれるといいなあと散歩をしながらいつも思っていました。

つぐみと散歩をするのは、今日を含めあと二日。
ちょっと寂しいけど、すごく嬉しいです。
長いようで短い2ヶ月でした。

さあ、次はスピブだ!
良縁に恵まれますように。
スピブも無茶苦茶性格が良いんですよね~。
つぐみを明るい子にしたのも、犬同士の遊び方を教えたのもスピブですからね。
ほんとスピブは素晴らしい。

| レガの父ちゃん | 2011/02/03 10:21 | URL | ≫ EDIT

失礼!

リフォームじゃなく、リホームですね。あら、恥ずかしい・・・
次はスビブのリホーム、お祈りしています

| ちゅらママ | 2011/02/03 17:10 | URL | ≫ EDIT

素晴らしい!

レガの父ちゃん、ホンマにスピブは、素晴らしい‼
一回しか、会ったことないけど、わかります。イヌ族は、本当に、素晴らしい‼
そして、つぐみちゃん、本当に良かった!つぐみちゃんの未来は、幸せに溢れてる。みんな、そうなってほしいのです。

| ぐあぱれい | 2011/02/04 23:39 | URL | ≫ EDIT

素晴らしい!

レガの父ちゃん、ホンマにスピブは、素晴らしい‼
一回しか、会ったことないけど、わかります。イヌ族は、本当に、素晴らしい‼
そして、つぐみちゃん、本当に良かった!つぐみちゃんの未来は、幸せに溢れてる。みんな、そうなってほしいのです。

| ぐあぱれい | 2011/02/04 23:41 | URL | ≫ EDIT

行きましたよ!つぐみちゃんの里親さんが決まった瞬間…とてもよかったです!ぶっちゃん、寂しくなるけど、きっとぶっちゃんにも優しいお父さん、お母さん来てくれたらいいね!!クレタ、私が初めて会ったときサマーカットで可愛らしかったけどもこもこのクレタも可愛かったよv-10ユーロもいろんな人に寄って行ったり。メンフィスはずっと階段のところにいたり…皆個性たっぷりの子達ばっかりで、とーーっても楽しかったですv-238

| まち | 2011/02/05 10:34 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT