fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

子猫の社会化

hata_chatora_1.jpg
様々な事情でアークへやってくる動物達。
特に春から夏にかけては、子猫の引き取りの相談が殺到します。


201008184.jpg
子猫の社会化期は生後3~8週齢といわれています。
その時期に保護した子猫達には、人のそばでストレスなく暮らせることができる子になれるよう社会化のリハビリも私達の重要な仕事のひとつです。

中には、親猫が野良猫の場合、親の気質を強く受け継ぎ、強い警戒心と攻撃性を示す子猫もいます。
人が近くにいること、一定のスペースに閉じ込められていることが恐怖な猫達です。


201008185.jpg
いろんな経験をさせて、スキンシップを頻繁に取るよう心がけます。
他の仕事をしながらでも膝に抱いたり、普段お世話をしていない人に遊んでもらったり、知らないお部屋に連れて行ったり、仕事の合間を見つけて、スタッフみんなで育てます。


201008183.jpg
担当のスタッフには懐いているけど、お部屋の移動や見知らぬ人には警戒して隠れてしまうのでは、リホームなんて夢のまた夢。
一番の目的は、アークで暮らし続けることではなく、自分の家族をみつけること。
リホームして初めてハッピーエンドなのです。


201008182.jpg
アークには、社会化期を逃してしまって、人が来ると隠れてしまう猫も少なくありません。
また、爪きりや治療など、体の敏感な部分を触られる事を極度に嫌がる猫もいます。
人間に声を掛けられたり、そばに寄られると、「何かされる!怖い!」と怯える子は、いくら食餌と安全を保障されていても、幸せな生活を送っているとは言えません。


201008181.jpg
いい経験をたくさん積んで、人を信頼できる社交性を身につけた、フレンドリーな子になって、一日も早くアークを巣立ってね!



ARK20周年写真展 in 梅田
日付: 2010年9月3日(金)~5日(日)の3日間
時間: 午前9時~午後8時 (その他の時間も写真は設置されています)
場所: 阪急電鉄梅田駅コンコース
ビッグマン(大型スクリーン)と紀伊国屋書店との間


アークで必要とするもの (特に不足しているもの…)
ダックスたちの耳掃除に使っています
 ・ザイマックス オティック イヤープロテクター
 ・エピオティック耳洗浄液 
この時期の予防に重要な…
 ・猫用フロントライン
 ・犬猫用フロントラインスプレー

| | 09:10 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

複数の保護団体関係者の知人全員がアンチARKです。
「日本人でARKを支持する人などいない」と言い切る人も一人や二人ではありません。
なぜここまで保護活動家から嫌われるのでしょうか。

| ちー | 2010/08/29 20:08 | URL | ≫ EDIT

そういうことを言っていることそのものが、了見が狭いと思います。動物が好きであることはおなじですよね。そして、今、日本で多くの動物が殺処分という名のもとに命を奪われているということはまぎれもない事実です。それを、どういう方法であれ、ひとつでも多くの命を救おうと考えている人たちがいるのです。人のやり方をどうこう言う前に、何が大切で、何をしなければいけないかを考えるべきです。アークを支持しない人がいても仕方がないと思います。でも、動物を助けたい、命を守りたいと言う気持ちは同じなのではありませんか。お互いを批難したり、悪口を言ったりする前に、何が本当に大切なのかをお互いもう一度考えてみた方が良いと思います。こんなことを、書かなければいけないことこそ、私にはとても悲しいことです。

| まかりん | 2010/08/29 23:04 | URL | ≫ EDIT

う~ん…。犬派なのですが、この写真を見ると、猫も良いですね。ヨシヨシしたくなります。

| HS | 2010/08/30 00:21 | URL | ≫ EDIT

猫ってやはり野良猫が多いけど結局もっと増やすのは人間ですからねv-12可愛いからといって餌をやる。それをつづける間にも懐いてきて餌をやるを得なくなりますからね…。すると増えその子猫を連れ、また餌をもらいに来る。そして又やってしまう、の繰り返しのせいで子猫が大きくなり子供を産む増えると苦情が出てARKに来られなくて保健所で殺される…かわいそうな話ですよね…

| まち | 2010/08/30 10:05 | URL | ≫ EDIT

この子達を見てると、最近愛犬のお散歩途中にずっとちょこちょこついてきて、一時保護したものの結局助けられなかった子猫を思い出してしまいます。何の罪もない命なのに。野良犬君は見なくなったけどそんな猫ちゃん達を一匹も見ないような世の中にしていかなければね。殺処分もなくなってすべての犬猫ちゃん達が幸せに暮らせるように私たち人間がしなければいけないと思います。

| ゆーたん | 2010/08/30 10:17 | URL | ≫ EDIT

>まちさん
野良猫は人間がえさをやるから増えるのではないと思いますよ。
えさをやらなくたって、自然に繁殖します。
野良猫を増やさないためには、捕獲して避妊去勢手術をすることが不可欠だと思います。
それができるのは人間だけですからね・・・

| ゆめちゃん | 2010/08/30 17:14 | URL | ≫ EDIT

>ゆめちゃんさんv-161(なんか変な感じですが)  そうですね。正しく言えば「餌をやると、健康状態が良くなり、子供が増えやすくなる」と言った方が良かったかも。それに、ゆめちゃんさんの言った通り、手術が出来るのは、人間だけですよね。私の家の周りには、沢山の野良猫たちが居ますが、み~んな手術してあります。まぁ無理に捕まえたんで、皆人間が苦手です(野良だからかも)少しでも手術しようとしてくれる人が増えたら良いです!                   

| まち | 2010/08/31 08:42 | URL | ≫ EDIT

私の家の周りにも、野良ネコちゃんなのか
飼われているネコちゃんなのか分からないネコちゃんが、たくさんいます。

みんな代わりの無い尊い命を持つ、可愛い子ちゃんばかりです。

色んな考え方があると思いますし、ある方が良いと思います。

個人的には『まち』さんの地域を、とても羨ましく思いました。
避妊手術されているんですね。

あくまで個人的意見ですが、避妊手術に力を入れて欲しいです。
私も思うだけで無く、何か出来ると良いんですが…。

とても無力な私で、一人じゃ何も出来ないから
これからも、ARKさんの活動に乗っからせてもらっちゃいます。

スタッフの方々、関係者の方々、
お身体を大切にして下さいね。

| ころこ | 2010/08/31 17:42 | URL | ≫ EDIT

ウーン…(今の)いちごちゃんが、この前家のまえで生き倒れになっていて、保護した猫(チェリオですv-238)にそっくりで。

| まち | 2011/01/22 10:36 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT