fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

咬み犬?いなちゃん。

「咬み犬?」
アークに保護されてすぐ、いなちゃんにはレッテルが貼られた。

みんながいなちゃんを慎重に扱った。
いなちゃんが“咬まなきゃいけない”状況を作らないよう、気を配って接した。

実際には、咬まれた人はいなかった。


ina3.jpg
ある時、いなちゃんの担当スタッフから頼まれた。

「お散歩行ってみてくれへん?本気咬みする子じゃないねん。」

みんな、いなちゃんのリハビリをがんばっていた。

いなちゃんの顔見知りのスタッフなら何をしても平気だと言う。
体のあちこちを触れる。
抱っこができる。
注射や治療、トリミングもできる。

私はオフィススタッフになったので、動物達と接する機会が減っていた。
いなちゃんとは、ほぼ初対面。

一人でいなちゃんの犬舎に入った。


ina04 ina02.jpg ina01.jpg ina03.jpg
警戒して、吠える、吠える、吠える。
でも、攻撃する気は全くないもよう。。。

目的は、里親さんに出せる子か判断すること。

だから、わざといなちゃんの「来ないで」サインを無視して、一般的な人がやるように、
「いなちゃ~ん、怖くないよ~、おいで~」なんて言いながら、正面から近寄ってみた。

お散歩に行くため、ハーネスをつけようとするけど、ぴょんぴょん逃げ回って、吠えまわって、私のことを拒否しまくり。

触られたくないそうです。

ドッグフードをちらつかせると、今度は「それをよこせ」と吠えまくり。

でも、やっぱりそれ以上の攻撃のサインは出さないいなちゃん。

ドッグフードでごまかしつつハーネスを着けて、とりあえずお散歩へ連れ出してみた。
お散歩好きなんやね。


ina1.jpg
なんやの、その不安そうな顔。捕って喰ったりせぇへんがな。

フードをよこせと飛びついてくる。
一歩前へ出て押し戻す。飛びつかなかったらフードをあげた。

要求を通すために、吠える。
知らん顔してやった。静かになったらフードをあげた。

飛びつくのも、要求吠えも、20分ほどの散歩のうちにしなくなった。


ina2.jpg
犬舎に戻って、ナデナデしてるかわいい写真を撮ろうと、ファインダーを覗いたまま頭を撫ぜていると、「かぷっ」と咬む仕草をしてきた。
“フリ”で撫ぜていること、ばれてた?

写真を撮るのを止めてナデナデした。
とても気持ちよさそうに、あっちもこっちも「なでてよ」って。

もう一度ハーネスを着け外ししてみた。
全く抵抗せず、素直に従ってくれた。


ina4.jpg
いなちゃんは、とても賢い子なんだね。
初めて会う人に、いきなり近づかれたり、触られたり、誰だって嫌だもんね。
でも、いなちゃんの意思を無視していろんな嫌なことしても、軽く歯を当ててきただけで、それ以上本気で咬む気配は見せなかったね。

誰でもが飼いやすい犬とはいえない。
けど、いなちゃんの気持ちを理解してくれる里親さんはきっと見つかる。
その日まで、これからもリハビリがんばってね!



神戸のGREEN DOG SUQAREさんでは、来年のアーク20周年を記念して、写真家 原田京子さんの写真パネル展を開催しています。動物達の声が聞こえるような写真の数々でアークを感じてみませんか?11月30日まで展示しています。

グリーンドッグ里親会
  11月22日(日) 13:00~17:00
  上記、20周年写真パネル展とコラボ開催!参加犬猫、選考中☆

| | 21:56 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

かわいい

いなちゃん、好みだわ~♪

うちも柴犬女子なので分りまーす!
強い自分を一度は見せとかなきゃ、、、ですよね。
でも本当は甘えん坊。
早く良い飼い主さんが現れるといいですよね。
柴好きさんならたまらんと思うんですが・・・
それにしてもべっぴんさんだ❤

| ももあね | 2009/11/08 12:34 | URL | ≫ EDIT

いなちゃんの吠えるときの表情は、歯をむかず口をとんがらせて「わおん、わおん」って吠えてますよね。

これって威嚇とか、攻撃とかでなく、気持ち的には「イヤ、イヤ、イヤ」という感じなのです。

近所のドッグランの、オスの柴犬も、知らない人に対し口をとんがらせて、「わおん、わおん」って吠えてます。

これって柴犬特有の吠え方なのでしょうか。

| 栃の嵐 | 2009/11/28 23:09 | URL | ≫ EDIT

やっぱり柴犬はいいな!

うちの行方不明になって半年の柴犬のオスによく似ているんです。天真爛漫な瞳が愛くるしい・・・
公的機関や地域情報誌、ポスター、聞き込み、何でもしましたが見つからず、ARKに保護されてるのでは?と掲示板からメールを頂き見ていると、いなちゃんが目につきました。
可愛くて何とかしてあげたいけど、やっぱり八年飼ってたケンタへの愛情はなかなか消えないし。
保健所の収容されている犬を見ると辛いです・・・

| ケンタママ | 2009/12/03 18:41 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT