2023.04.13 Thu
大変だけど楽しそうね
シニア動物との暮らし
経験ありますか?
ついこの前までできていたことができなくなったり
動きが遅くなったり
つまづくようになったり…

スタッシュ: 僕の話、してる?

うん、スタッシュも足腰が弱くなったもんね
少し前までしっかり歩いていたのに
ヨチヨチ歩きになってきたね
度々出てくる、我が家の3匹の犬
揃って15歳になりました
散歩は好きですが途中、休憩が長い時もあります
1匹が動かなくなると残りの2匹が待ってくれます
1匹がのんびり歩くと残りの2匹が振り返りながらペースを合わせてくれます
仲良しでありがたいのですが、動かなくなった時に道を塞ぐこともあり
車や他の歩行者さんの邪魔になることもあります
(横断歩道の信号点滅は慌てます

そこで

ジャジャ~ン!カートを導入することにしました

ずっと乗せるのではなく様子を見て乗せたり歩かせたり
3匹が歩いてくれれば空のカートを押す時間もあります
先日、後ろから来た人が微笑みながらカートをのぞき込み
「赤ちゃんを連れて犬3匹のお散歩かと思ったら、ペット用のカートなんですね?」
と声をかけてこられました
「3匹はシニア
言うこと聞かない、動かなくなる、歩いてもヨチヨチ
一周回って赤ちゃんみたいな存在です
のんびり行きます(生きます)

そう答えると…
「 大変だけど楽しそうね 」
「犬を見ているとこっちも楽しく感じたわ」
そう言ってもらえました

実際、その言葉通り!
シニアの変化を前向きに捉えているので
○○ができなくなった…
もうそろそろ、お別れの時が近いのかな
なんて、ネガティブな考えは浮かびません

シニアでも若々しさが残っていたゼロも
この1年間でかなり年を感じるようになったもんね
それは普通のこと
年を重ねると当たり前の変化
今の状態に合わせて、楽しく過ごせるスタイルを見つけることができれば
きっと動物も喜んでくれる、笑顔になれる
そう思いました

中央) カマラ: 楽しく過ごせるスタイル…
では…散歩は無しスタイルで暮らしたいです~
カマラはしっかり歩けるのに散歩イヤイヤさんだもんね
個性の集まり、アークの子達です
相性が合う、素敵なご縁が繋がりますように
★……★……★……★……★……★……★
必要としている品物を
Amazonほしいものリストに掲載しております。
ご協力のほどよろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください

ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
| 犬 | 11:13 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑