2009.03.17 Tue
3/15(日)里親会☆報告
今回もたくさんの方々が足を運んでくださり、大盛況の1日となりました。
てんやわんやだったので、至らない面や目が行き届かなかったりで、お越しくださった皆様にご迷惑やご不便をおかけしたのではないかと、一抹の不安と反省を抱えております。




タークィンは車酔いもしなかったし、会場では予想していたよりリラックスしていました。怯えて吠えてしまう場面も何度かあったけど、いろんな人に興味を示して自分から寄って行っていました。後ろからおっかなびっくりクンクンしてみたり。アーク以外の環境での様子を知ることができ、成果は大きかったです。男前で甘えん坊なタークん、一緒に暮らしたら絶対癒されるいい子なんだけどなぁ。。。
ライムとカリンはとっても楽しそうに、のびのびと遊びまわっていて、お客さんの人気者でした。
ライムには里親さんが決定し、里親さんの準備が出来次第お迎えです。
カリンを気に入ってくださった方もあり、後日ご家族揃って再びアークへ来てくださることに。




チビカは、チビカらしい優しい空気感で、犬ともお客さんとも上手にコミュニケーションが取れていて、安心して見ていられました。
ナツも参加しました。「ナツに会いたい」と事前にご連絡いただいていた里親希望者さんがあり、急遽参加を決定。先住犬のいるお宅なので、犬付き合いの上手ななっちゃんはグッドチョイスだったかも。チビカとそのお宅のワンちゃんも相性が良く、いい雰囲気だったので、即決せずに何度かアークに通って判断されることに。次のデートはいつかな?これからが楽しみです♪




さてさて、スポンサーキャットのこちらのお二方。
トゥウィンクルは初めからリラックスしていました。スポンサーさんも会いにきてくれました。抱っこしてもらったり、おもちゃで遊んでもらったり、ひとり遊びをしたりと、人や犬でにぎわう初めての場所にも関わらず、マイペースに過ごしていました。
ピグレットはずっとクッションに引きこもったままでした。いつものようにトゥウィンクルとじゃれあう元気な姿は全く見られず、ただひたすら耐えるのみ…。そんなピグちゃんをトゥウィンクルが気遣って舐めてあげる場面も。
ピグちゃんにとってはちょっとストレスがきつかった1日だったけど、動物を飼えない人でもスポンサーとなることで彼らの命を支えられると伝わっていたら、良しとしましょう。スポンサーさんが増えるといいな。




素敵な里親希望者さんとの出会いが多かった今回の里親会。
ワンちゃんねこちゃんに会いに来てくださった方々、アークを支援してくださってている方々、動物愛護活動に興味を持ってお越しいただいた方々、皆様に今回もまた感謝の気持ちでいっぱいです。動物も人も、今後、いいご縁に繋がる出会いがあった1日だったらいいな。
| 広報・イベント | 19:14 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑
初カキコ
ミキコドッグスクール卒業のその足で喜び勇んで向かった里親会でしたが犬同士の付き合いはまだまだな小六でした(^_^;)。
短時間でしたが、ご迷惑をおかけしました_(._.)_。
(なっちゃんは本当に挨拶のお上手なお嬢さんですね。小六に見習わしたいです。)
(飼い)犬同士の挨拶は「飼い主の満足次第」のようなので高望みぜず温かく見守っていきたいと思います。
人間相手でも今日バス停でバス待ちの方に飛びついて嫌な思いを掛けてしまいました。それはすべて私の責任だと感じています。
小六は悪くない。
飼い主の責任が100%です。
十犬十色を理解してがんばります。
アークさんのわんこ達にいい御縁がありますように
| 小六パパ(犬初心者) | 2009/03/17 23:52 | URL | ≫ EDIT