fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

出会いはありましたか?


昨日(5/26) 神戸グリーンドッグさんにて大阪アーク里親会を開催させて頂きました
私は足を運ぶことができず、取材ができなかったので
スタッフが写真とその時の様子を教えてくれました
今日はそのご報告です

参加予定だったワラバの体調の関係で急遽参加メンバーに選ばれたのは

マルベリー22062602
え~っと。。。
置物じゃないよね?マルベリーだよね?

慣れない環境で緊張した様子のマルベリー
ほとんどの時間、動かずじっとしていたそうです

マルベリー22062601
マルベリー: 今日のお役目は看板犬ってところでしょうか。。。
私に構わず、どうぞ他の子達を…

緊張のあまり、座ったままウトウト  することもあったそうです


本来の姿を見てもらいたいので気になる方がいらっしゃれば
事前調査書のご提出の後、篠山アークで動くマルベリーと面会をして頂きたいです


ライチ22062601
端っこでゴロ~ンとしているのは?


ライチ22062602
ライチでした~
人が大好きでお腹を出して甘える姿を見せていたそうです
ただ、他の犬が苦手のようで近づいてくる子達に吠えて
「あっち行ってよ!」と怒っていたそうな…

どうやら1匹で暮らしたいみたいです



シア22062601
左)シア: 集合~! ミーティング始めま~す
他の犬も人に対してもフレンドリーだったシア
会場を動き回り、くつろぎ… 環境の変化にも強かったそうです

私も能勢で何度か散歩に行きましたが、本当に朗らかな性格で家族に迎え入れやすいタイプという印象があります
この記事を書いている間に、シアは卒業が決まったようです
おめでとう



チーク22062602
里親会、常連メンバーになっているチーク
相変わらず部屋の中央(敷物)に寝転がり、昼寝をして動こうとしなかったそうです
が! 実は彼には成長したところがあるのです

その写真はありませんが
なんと、やっと器から水を飲むことができるようになりました
器があるとご飯も水も口にできなかった過去があります)

先月くらいだったかな?
ボランティアさんがチークのために、とシリコンの器を持ってきてくれました
それをきっかけに状態が改善したそうです

少しずつ人との暮らしができるように変化してくれていることが何より嬉しいです

チーク22062601
欲張りなことを言うなら…
里親会常連メンバーから卒業し、一生のお家でこんなのんびりした寝顔をみせてくれたらな~

1匹でも多くの子が幸せに暮らせますように
いつも応援ありがとうございます。

★……★……★……★……★……★……★
必要としている品物を
Amazonほしいものリストに掲載しております。
ご協力のほどよろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| 広報・イベント | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT