fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

カメリアの変化


1回目の柴犬多頭レスキューでアークに来たカメリア
カメリア22051601

今では環境にも慣れたようで甘えん坊の姿を見せてくれるようになりました
というのも…


カメリア22051603
カメリアは他の子よりも新しい生活に馴染むまで時間がかかりました
ハーネスをつけることも大きなストレスだったようでパニックになっていた、とスタッフから聞きました

上の写真は4月23日撮影 
散歩の練習をやっとスタートさせた頃のもの
いやいや の反応をしてしまうためリードを噛んでしまいます
念のため、この子だけワイヤーロープを使ってお散歩の練習を始めました
初対面の私に警戒心を見せ、しっぽをブンブン降って落ち着かず緊張の面持ち
(しっぽを振る=喜んでいるのではありません)

人への反応もまだまだ変化の時期だったので他の子達より里親募集が遅くなりました


でも、その5日後…
また能勢へ行くと

カメリア22051604
納屋での様子見生活を終え、外犬舎に移動していました
しかも入り口を開けるとカメリア自らこちらへ寄ってきてくれたんです

多少の人見知り感はありましたが
たった5日でここまで変わる?と嬉しい驚きを隠せませんでした

カメリアが少しずつ心を開こうとしている間、一緒にアークに来た仲間達は次々とお声がかかっていました
カメリア、知らない場所、知らない人ばかりで緊張したよね
よくガマンしたね よく心を開いてくれたね
ありがとう


カメリア22051602
ローレル: あら、お久しぶりね アークでの暮らしはどう?
私は気に入ってる  それぞれのずっとのお家を見つけようね

散歩に出る時、犬舎前を通ったローレルがカメリアに挨拶をしていました
そんなローレルは早々に里親さんが決まりました 嬉しい限りです


カメリアの変化にはスタッフも嬉しそうでした

スタッフがどうやってケアしていたか?という質問がありますが
それは… 無理をさせない その子のリズムに合わせる
というのがポイントです


カメラを向けると緊張して表情が強ばってしまうので今はまだ自然な表情が撮影できていませんが
もし気になる方がいれば里親希望の申請をして面会してもらえたら
本当は可愛い甘えん坊のカメリアを知っていただけると思います


ホームページにも掲載されておりますが
5月18日に残されていた子達の3回目のレスキューが行われました
どうぞ引き続き応援のほどよろしくお願いします。




★……★……★……★……★……★……★
必要としている品物を
Amazonほしいものリストに掲載しております。
ご協力のほどよろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 11:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT