2008.12.23 Tue
黒ふわ猫のリラ

どんな事情があったのかはわかりませんが、リラの飼主さんはこの黒くてふわふわの猫を置いて、ある日突然いなくなってしまいました。
保護当初、リラは人に対して警戒心をあらわにしました。シャーシャーと唸って、触ろうとすると猫パンチで拒否!突然その身に降りかかった激変を受け入れることができなかったのでしょう。

猫と遊ぶのは大好きで、子猫達と同室にすると、とても楽しそうに伸び伸びとしました。でも、人嫌いで触らせてくれず逃げ回るので、ケージに入って欲しい時は追い込むようにして入れたり、健康チェックなども一苦労でした。お世話に猫舎に入っても、離れたとこから警戒心丸出しの視線を投げかけるのです。
そんなリラも、ここ最近はずいぶんと人に慣れてきました。
抱っこも慣れたし、かまって欲しくて自分からちょっかいをかけてきたり、知らない人が猫舎に入っても隠れたりせず、しばらくすると普段通りリラックスして振舞えるようになりました。食いしん坊なのも功を奏した理由のひとつかもしれません。

猫が大好きなリラですが、年配の猫達には若くて遊び方の激しさが合わず疎ましがられてしまうので、同居するなら同じ年齢くらいの活発でやさしい子が合いそうです。1頭で貰われても里親さんに少しでも早く懐くように、私達もお世話しながらリラとコミュニケーションをとるようにしています。
そんなリラと、今日も交流を深めておこうと思います。
黒ふわ猫のリラ
ちょっと、パック~!
リラとお近づきになれるチャンスなのにじゃましないでよぉ。。。
人懐こい子猫達と一緒に生活することはリラにとってよかったのかもしれないです。
| 動画 | 09:12 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
環境の変化はとてもストレスになりますよね
でも時間をかけてリラちゃんに皆さんの愛情が伝わってよかった^^
素敵な家族に巡り合い、もっともっと幸せになることを願っています。
| ななみ | 2008/12/25 00:50 | URL | ≫ EDIT