fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

幸せの始まり「ロクワット編」その1

20070202212818.jpg

今朝出勤すると、昨日とは打って変わっての雪景色。お散歩や犬舎の掃除をする間にもどんどん雪は降り積もって行きましたが、ありがたいことに午前中のうちにやみ、お日様がすっかり溶かしてくれました。
能勢の冬は厳しいですが、去年に比べるととても過ごしやすいです。去年はよく積もりました。犬舎の扉が降り積もる雪で開かなくなるのでは…と心配し、散歩にも行けず、深々と降り積もる中、必死で雪掻きをしたのを思い出します。冬の毎朝の日課は、犬舎の水飲みバケツに張った分厚い氷を水が飲めるよう金槌で割ることだったのに…。水道が凍って水が使えない日なんて度々でした。
アークで暮す動物達にとって、(特に年取った子達にとって)は、ありがたい暖冬ですが、こんなことにも地球温暖化の危機を体で感じる毎日です。。。

20070202212908.jpg

今日はロクワット君がリホーム(里親さんに貰われる事)する日でした。
怖がりさんなので、今まで里親希望の方が来られても小屋に隠れて出てこないとか、激しく吠え立てて印象が悪かったりと、なかなかいいご縁に恵まれず、アーク滞在歴一年以上になります。
ロクちゃんの魅力に気づいてくださった里親さんに感謝します。
昨日、スタッフMが自宅へ連れ帰り、今日、里親さんのお宅へお届けしました。

20070202212851.jpg

昨夜、スタッフM宅で眠るロクちゃんです。隣の部屋から聞こえるテレビの音にびくびく、外から聞こえる車の音や人の話し声にびくびく…、とても緊張していたそうです。

20070202222600.jpg

翌朝、スタッフMとお散歩に出かけたロクちゃん。アークでの散歩と違って、見るものすべてが初めてで怖くてしょうがない様子で、尻尾はずっとさがったまま、ずっとおどおどしてました。排泄も怖くて出ちゃった…というかんじだったそうです。
ほんとだ、しっぽが股の間に入っていて見えません。

| リホーム | 23:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arknashippo.blog90.fc2.com/tb.php/16-2d4f7a07

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT