fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

もしもの時のGPS


先日、保護活動に関心があり、篠山アークの見学をされた
キノシタレザーさん
現在クラウドファンディングに挑戦中です。

おみそ21090601
おみそ: クラウドファンディングってなに?


iPhoneユーザーさんしか利用できないと思いますが
GPS機能があるAirTag(Apple社)をおしゃれに身につける事ができるケースです。

これからの未来のためクラウドファンディングにチャレンジをされています。詳細は上記リンク先をご参照ください。
サイトでは篠山アークに見学に行かれた時の感想もアップされていますよ
保護活動の応援もしてくださるそうです。

ペレ21090601
ペレ: そういえばオレも会った!


アークの子達はマイクロチップが入っていますがこれにはGPS機能(追跡)はありません。
マイクロチップは機械を使いチップの数字を読み取り、照合することで個体識別する方法です。


人間の場合、認知症の人が徘徊
その対策のためにお守りの形をしたもの、専用のシューズなんてものも販売されています。
お子さんの迷子防止のためにキーホルダー型のものも販売されているようです。


動物の場合、もしもの脱走の時にGPS機能があると安心だと思います。

7月末にアークのSNSで東京アークがご協力の発信をしました
犬のもふもふの逃走 ですが、多くの方のご協力で無事に発見することができました。
ありがとうございました。

この時にGPS機能があるものを身につけていたら…
もっと早く保護することができたと思います。

AirTagの大きさの関係で小型犬や猫には少し大きいかもしれませんが
災害時の脱走、うっかり逃がした時の対策ができると思います。


ジアイーノ保護犬猫応援プロジェクトもそうですが、
このような様々なかたちで保護活動を応援してくださる方々に感謝申し上げます。


★……★……★……★……★……★……★
必要としている品物を
Amazonほしいものリストに掲載しております。
ご協力のほどよろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
2022年オリジナルカレンダー入荷しました。
ご注文お待ちしております。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| 広報・イベント | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT