2021.09.04 Sat
グアンゴ って名前、覚えてね

こんにちは 僕の名前はグアンゴです。
昨年の11月ニュースになった島根県多頭飼育現場で生まれ育ちました。
アークニュースの7月3日更新のところに掲載されている写真

入所すぐの僕です。

今はあの頃に比べてて表情が柔らかくなったね、って言ってもらえるよ


見て~ ウィンクだってできるんだ!
って言いたいけど、実は目がショボショボしてるだけ

どうしても涙が流れちゃうんだよね~
悲しくて泣いているんじゃないからね。ショボショボしちゃうだけだから。
一緒に来た島根ドッグたちの顔を見てもらえばわかると思うけど
同じように涙が出ちゃう子がほとんど。
164匹と暮らしていたらケガをすることも原因のひとつだけど、
近親交配での繁殖もその原因って言われたことがあるよ。
劣性遺伝ってやつなのかな?
点眼したり、こまめに目を拭いてもらったりとケアをしてもらっています。

目立つタイプじゃないけど、覚えて欲しいな~
グアンゴだよ

エクアドルの自然保護区、野鳥が集う「グアンゴ保護区」の
グアンゴだよってね

う~ん、余計に覚えにくい?
ま、いいか! 一生のお家を探しています。
どうぞよろしくお願いします

★……★……★……★……★……★……★
必要としている品物を
Amazonほしいものリストに掲載しております。
ご協力のほどよろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください

ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
| 犬 | 10:40 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
10歳ってことは
そんな環境に10年もいたって事なのかな。
グアンゴや他の子も1日でも
楽しいと思う日が多くありますように。
| holiday | 2021/09/04 14:44 | URL | ≫ EDIT