fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

散歩の様子 (頑張れアスペン)

8月22日の投稿でキャネラがお散歩をする様子をお届けしました。
今日は同じ時に島根県から来たアスペンのお散歩の様子をお伝えします

アスペン21090107
シャイなアスペンは小屋の中に隠れることが多いです。

お散歩ですよ~。とスタッフが犬舎に入ると小屋の奥に籠もるかと思いきや…


アスペン21090108
小屋の上に行きます
いや~目立ってるよ。誰よりも目立ってるんだけどなぁ



スタッフは待ちます。
アスペンの様子を見て、無理強いすることがないように気をつけて…


アスペン21090110
もういい? そろそろ降りてこれられる?
そっと声をかけ、優しく触れ、アスペンをお散歩に促します。


アスペン21090111
自ら降りてきて端っこに固まるアスペン。
スタッフは言っていました。
「怖がりだけど、こうやって触らせてくれるし、小屋から出てこないなんてことがないので助かります


そりゃあ、フレンドリーな子に比べると手がかかるかもしれませんが
この島根県から来た子達は散歩の経験も無い子です。
それを考えると、散歩は次第に上達していると感じます。


アスペン21090112
犬舎から出るとしっぽが下がって、怖い・ドキドキしている。のサインを出していました。
他の犬からワンワン言われるもんね  緊張するよね


アスペン21090113
散歩コースに出るまでの橋での一枚
少し慌てているようにも見えました。

ここを渡ればワンワン言われないもんね~って感じかな?


アスペン21090116
アスペンのクセは…
歩いている途中にクルクル回転すること
それに合わせて人がハーネスを持ち替えるか
一緒にクルッと回転して、ハーネスが(人の)体に巻き付かないように配慮する必要があります。

コツさえつかめばなんてことはありません。
(引っ張らないので力は要らない)

もっと散歩に慣れればこのクセも落ち着くと思います。


アスペン21090118
少し歩くとしっぽが上がって来ました


怖がりさんだからあまり歩かないかと思っていましたが
歩き出すと距離はしっかりと歩けます。

これが都会に行くとまた違うのかもしれませんが
この調子で「楽しい」を覚えてくれたら嬉しいな~



★……★……★……★……★……★……★
必要としている品物を
Amazonほしいものリストに掲載しております。
ご協力のほどよろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT