2021.08.01 Sun
どこまで大きくなるかな~
5月生まれ、6月入所の仔犬たち

篠山アークに移動したあと、2匹ずつに分かれて暮らしています。
この写真をみてお気づきの方もいらっしゃるかも…

カムクワットの耳が立ちました。
成長とともに変化する容姿。
雑種は特に、どう成長するのか未知の部分があります。
それが楽しいところでもあり、仔犬の時に譲渡する際気をつけるべき点でもあります。
この子達の親はどんな子なのかわかりません。
だから想像しにくいのです。
そうなると、手の大きさや骨格をみてだいたいこれくらいになるだろうな~
と想定するしかないのです。

小柄の女の子、クイナ(右)
見た目はあまり変わりせんがお転婆さんが発揮され
のんびり屋さんのカムクワットにじゃれついてばかり

性格もそれぞれです。

お隣の犬舎で暮らすロウワンとジャカランダ
そっくり


私がジャカランダです


ボクがロウワンです。
ちょっとわかりにくいのですが、耳のまわりがフワフワしているのがジャカランダ
すっきりお耳がロウワンです。
この耳まわりのフワフワも成長とともに無くなるんじゃないかな?と想像します。
飼育担当スタッフと相談の結果、振り幅が大きいですが
この子達は10kg~20kg位までに成長する可能性があることを追記しました。
前に里親会を覗いてくださった方から聞いたお話を思い出しました。
10数年前、アークから仔犬を引き取った時、
この手の大きさなら15kg位に育つと思いますよ。と言われたそうです。
結果…25kgの大きさに

ここまで大きくなるなんて想像してなかった~

と驚いたけど、今では笑い話だよね~
最期まで愛し愛され、最高の家族でした~
というお話を聞かせてもらいました。
この方は持ち家だったので犬の大きさ規定がありませんでしたが
マンションや賃貸住宅の場合はそういかない場合がほとんどです。
その規約は体重であったり、体高、体長とさまざまですが
規約のある方は仔犬を迎え入れる場合、ご注意ください。

入所してきた時、今よりもっと小さかった仔犬たち
スクスク育っています。
さぁ、どこまで大きくなるかな~

★……★……★……★……★……★……★
システムの関係でいつも使っているAmazonほしいものリストにアップができませんでした。
篠山アークで必要としているもの
としてご寄付をお願いしております。
どうぞよろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください

ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
| 犬 | 10:00 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
どんどん大きくなりますね!
カムクワット。2週間前の篠山ではまだ耳は垂れてました。
その2週間前の能勢のカートでのお散歩では背伸びして外を覗こうとする他の仔犬にしっかり踏み台にされてました(笑)おっとりした性格みたいですね。
クイナちゃんにからまれてる様子もかわいい。
ジャカランダとロウワンの私の見分け方。目の下の涙焼け?が両方か片方だけか、なんてね。でもこれも変化していくんでしょうね。
前足が大きいコもいて確かにどんどん大きくなりそう。
最期まで一緒に暮らすためにも大事な観察要素だと思います。
よいご縁がありますように!
| リーサ | 2021/08/01 10:38 | URL | ≫ EDIT