2008.09.23 Tue
早く自分のおうちがほしいよぉ~

ARKの“子猫祭り”はいまだに大盛況。(残念ながら・・・。)
リホームできた子もたくさんいますが、新たな引き取りも後を絶たず、やはり、「こねこ!こねこ!こねこ!」な日々は続いているのでした。みんな大きくなってきて、1,2匹ずつ狭い空間で飼育するにも限度が出てきました。なんとか限られた環境を工面し、子猫部屋を確保。
毎日元気に遊んで、お迎えの来る日を待っています。
(子猫を家族に迎えてくださった皆様、ありがとうございます!みんな元気かな?)

ご飯を食べて・・・

子猫だって、ちゃんと自分でお顔を洗えます。

ごはんもそこそこに遊んでばっかり。
(ちゃんと食べてーー!)

遊んだあとはおねむです。

子供って、種を問わずやっぱりかわいいですね。でも、大変・・・。
忙しい時はじゃれてきても相手をしてやる気持ちの余裕がなく、後から、「さっきはごめんね・・・。」
・・・なんてことも。人間の子育て中のママもこんな感じなんでしょうね。

2ヶ月程前、寝ずの番でスタッフが世話をした乳飲み子も・・・




こんなに大きくなりました。
でも・・・。

みんなに広いお部屋を与えられたわけではありません。時間の許す限りここから出して遊ばせているものの、1日のほとんどをこの狭い空間で過ごしています。本当は具合が悪くなった子が治療の為に使う場所なんです。遊び盛りなのに、ごめんね。。。
「せまーい。」 「つまんなーい。」 「早く迎えに来てー。」
2009年アークカレンダー発売中~!
もう購入されましたか??
http://www.arkbark.net/j/htm/news_events/one.cgi?id=276
--------------------- イベント・里親会のお知らせ ---------------------
<写真展>
9月 26日(金)~28日(日) ARK特別写真展「家なき犬」
<里親会>
9月28日(日) 東京 東日本橋 Urban Paws アーバン・ポウズ
10月5日(日) 神戸市 GREEN DOG グリーンドッグ
10月19日(日) 奈良市 FIELD NOTE フィールドノート
(参加する犬猫は決まり次第お知らせします!)
| 猫 | 19:08 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
うどん君のこと今日知りました。
それでよかったんですよ。
22年間健康で、獣医さんもびっくりされるくらい
若々しかったうちの子が
突然、腎不全になって長くはなかったとはいえ
何日も苦しみました。
自分に起こっていることをうけいれられないうちに
どんどん、できないことが襲ってきて
うろたえる様子がほんとうにかわいそうでした。
最後は6時間ほど、呼吸困難で苦しみました。
獣医さんの意向で、安楽死を選べなかったのが
今でも私の心の傷となっています。
おそらく、極端な恐がりで里親など現れないと思えたであろう
うちの子(ジェシー)さえ 暮らしてみて
どれほどお世話してくださったかほんとうによくわかります。
うどん君優しいスタッフの皆さんのお世話を受けられて
ほんとうに幸せだったと思いますよ。
どうぞ、これからもワンちゃんたちのこと
よろしくお願いします。
| しましま | 2008/09/26 09:52 | URL | ≫ EDIT