fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

32匹の商売道具

ARKニュース&イベント 「大規模レスキュー 小型犬たちに暖かい家庭を!」 こちらをご覧いただけましたか?


小型犬3
ペットショップに並べられたかわいい仔犬達、そのバックグランドにある現実がこれです。これは、決して珍しい光景ではありません。

もし、私が繁殖家だったなら、発育の大切な時期に母犬や兄弟から離し、1匹でガラスケースに入れて、どこの誰だかわからない人に、ローンでもオッケーで売るなんて、そんなことできません。それができるのは、犬がお金にしか見えない人達だけです。私なら、大切な我が子や孫のような存在の仔犬を、終生責任を持って飼ってくれる信用の置ける人に分けたいし、その後も連絡を取り合い安否を確認し、困った時には相談に乗りたいと思います。


小型犬2
犬が金儲けの道具にしか見えない人は、写真のような環境を悲惨だと思いません。「いかに経費を掛けず利益を得るか?」考えるのはそれだけです。ワクチンの摂取なんてするわけもなく、効率よく仔犬を取るため、生まれたらすぐに母犬から離して次の発情を促し、狭いケージに閉じ込めっぱなし。犬は、仔犬(金)を生む道具でしかないのです。そんな中で生まれた仔犬が、伝染病もなく、アレルギーもなく、先天的な奇形もない、心身ともに健康体だったとしら、それは奇跡としか言いようがありません。売り物になる仔犬の影には、何頭の仔犬が犠牲になっているのでしょうか。

ペットショップに並んでいる仔犬のほとんどはこういうところで生まされた仔犬が“出荷”されたものです。そのことが周知の事実になれば、誰がペットショップで仔犬を買いますか?供給があるのは、需要があるからです。無知は罪です。血統書なんて偽装は当たり前だし、本当のことなんて、お店では見えません。


小型犬4
トリミングをしたら、こんなにきれいになりました。
まだ不安そうだけど、これから少しずつ人間は悪い人ばかりじゃないことを理解しれくれることでしょう。


小型犬6_1
幸運にも、今回レスキューした32頭はどの子も性格が非常に良い子ばかり。みんなトリミング中もとてもお利口でした。ずっとへばりついていた毛玉を触られる時は皮膚まで痛いはずなのに、じっと我慢していました。


小型犬8_1_1
オレンジ色の使い古したモップみたいだったこの子も・・・


小型犬1_1
本当は真っ白のこんなにかわいい子でした。



小型犬10_1
汚物の染み付いた毛玉、1回シャンプーしただけでは取れない臭い。過去なんて、汚れた毛と一緒にシャンプーとカットで捨てちゃいました。どの子も着々と再出発の準備を整えつつあります。生まれ変わったこの子達の里親になって、愛される喜びを教えてあげてください!



--------------------- イベント・里親会のお知らせ ---------------------

<写真展>
9月 26日(金)~28日(日) ARK特別写真展「家なき犬」
<里親会>
9月28日(日)  東京 東日本橋 Urban Paws アーバン・ポウズ
10月5日(日)  神戸市 GREEN DOG グリーンドッグ
10月19日(日) 奈良市 FIELD NOTE フィールドノート


(参加する犬猫は決まり次第お知らせします!体調等により、急遽変更になることもあります。)



| | 21:42 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

ペットショップ

ペットショップのガラスケースから買われて人と暮らし始め、吠え、噛み、犬同士うまく行かない・・・でしつけ教室にやってくる。犬として扱われなかった2ヶ月が犬の一生に影響を与える。時に致命的欠陥となることもある。
脳の発達に異常を来す
健康な親から健康な小犬が生まれる。
ノラの子は人不信を持って産まれてくる。まれに陽気な子もいるがシャイな犬が多い。しかしペットショップの小犬より犬らしい。犬らしくない犬のトレーニングはしんどい。

だって私は犬の勉強をしてきた。犬らしくない犬の事理解できないこともある

| グラまま | 2008/09/17 22:43 | URL | ≫ EDIT

『無知は罪』…その通りだと思います。

ペットショップでショッピングする方々は、犬や猫を心から愛せない様に思えてなりません。

パピーミルの問題は、昨日や今日始まった事ではありませんし、この情報の氾濫した近年でさえ、『知らなかった…』
良く聞く言葉です。
真剣に生き物と向かい、暮らす資格のない人間の典型的な言い訳なのです。

本当に家族をお迎えしようと思っている方達が、ペットショップで、ましてやローンでショッピングなんてする筈がありませんよね。
月齢の経った仔を、値下げ叩き売りしている様なショップも、ガラスケースの中の心の空っぽの仔犬達が、どの様な経路でケースに収まっているのか、当然知っているのです。

大切な時期に、母親や兄弟と一緒にいなかったのです…人間と暮らしはじめて、唸る・噛み付く、そんなの当然です。

血統書の偽造どころか、パルボ・ジステンパー、何でもあり…
ペットショップ販売の子犬で、病気や遺伝性疾患を持っていない仔の方が奇跡なのです。

購入後、重大な病気が見付かり返品された子犬がどうなるか知っていますか?

| SAMSON | 2008/09/18 00:13 | URL | ≫ EDIT

32匹の商売道具

犬らしくない犬として作られた不幸な犬が増えるのは愚かな人間が愚かなままでいるから。愚かな繁殖屋と愚かな消費者。その犠牲になるのは声無き犬たち。

悪徳繁殖屋をつるしあげるには消費者の愛護精神と知恵が求められる。せめて消費者側だけでも犬を尊ぶ心に気付いて意見して欲しい。悪徳繁殖屋は実刑で償ってもらおう。

アークの弛まない活動は動物愛護精神推進への大きな貢献です。犠牲犬が後絶たない現在、やりきれなさと絶望感に苛まれることもあるかと察しますが、人間の可能性を信じましょう。少なくとも学習できる生き物の筈です。犬と同じように。

| chako & gang | 2008/09/19 01:30 | URL | ≫ EDIT

はじめまして。いつもHP見ています。活動ご苦労様です。
今回、あまりのひどさにコメントしました。
私は、小さいころから犬が大好きで、今まで4匹のワンコを飼っていますが、すべてペットショップから買いました。
昔は、ネットがなく、情報がなく、ブリーダーさんとも知り合えず、「犬はペットショップで買うもの」と思っていました。
案の定、うちのワンコは、パルボウィルスにやられていたり、売れ残っていたため、ごはんを少ししかもらっていなかったり(年齢のわりに骨格が細く小さいので獣医さんにこう言われました)、攻撃的だったりと・・・
今でこそわかりますが、当時は知らなかった。「無知」です。
昔は犬好きの私にとってペットショップは夢のお店だったんです。
でも今は、つらくて行くことができません。
ケースの中のワンコが、みんな良い飼い主に会えることを祈るだけです。
そして、ペットショップをなくしてほしい。
生体を売るのには無理があります。
みんながこの現状に早く気づいてくれるよう、私も近くの人から話しています。
この32匹のワンコもできたら1匹でも引き取りたいと思っています。
また詳細をアップしてくださいね。

| チカコ | 2008/09/19 13:18 | URL | ≫ EDIT

あまりにもひどい光景です。犬に値段つけて、檻にいれて販売すること自体が虐待です。ペットショップはあってはならないものです。お金儲けしようとする人間の醜さ。

| mai | 2008/09/22 21:39 | URL | ≫ EDIT

無知。確かにそうですね。
私も、自分が犬を飼っていたころは、
その生活に満足していたので、ボランティア活動のことも
ペットショップのことも、まったく知りませんでした。
無知は罪・・・かもしれませんが
今現在の日本の仕組みでは、それも仕方がないことかもとも思います。
知る機会が、まだまだ少ないと思います。
犬をとても愛している人でも、知らない方はたくさんいます。
知らないことを責めることは私はできないと思っています。
もっと根本的に、国が大きく変わってくれなければ・・・
いつか日本でも、ペットショップで生体販売禁止の
法律ができると思いますが、まだまだ先になるのでしょう。
でも、新聞など見ていると、少しづつでも変わりつつあることを感じられ、私はそれを嬉しく思っています。
(愛護センターの前向きな取り組みなど)
地道に前向きに頑張っていくことが大事なのだろうと思います。
悲観的にならずに・・・。

| ありす | 2009/04/11 22:32 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT