2008.09.17 Wed
32匹の商売道具

ペットショップに並べられたかわいい仔犬達、そのバックグランドにある現実がこれです。これは、決して珍しい光景ではありません。
もし、私が繁殖家だったなら、発育の大切な時期に母犬や兄弟から離し、1匹でガラスケースに入れて、どこの誰だかわからない人に、ローンでもオッケーで売るなんて、そんなことできません。それができるのは、犬がお金にしか見えない人達だけです。私なら、大切な我が子や孫のような存在の仔犬を、終生責任を持って飼ってくれる信用の置ける人に分けたいし、その後も連絡を取り合い安否を確認し、困った時には相談に乗りたいと思います。

犬が金儲けの道具にしか見えない人は、写真のような環境を悲惨だと思いません。「いかに経費を掛けず利益を得るか?」考えるのはそれだけです。ワクチンの摂取なんてするわけもなく、効率よく仔犬を取るため、生まれたらすぐに母犬から離して次の発情を促し、狭いケージに閉じ込めっぱなし。犬は、仔犬(金)を生む道具でしかないのです。そんな中で生まれた仔犬が、伝染病もなく、アレルギーもなく、先天的な奇形もない、心身ともに健康体だったとしら、それは奇跡としか言いようがありません。売り物になる仔犬の影には、何頭の仔犬が犠牲になっているのでしょうか。
ペットショップに並んでいる仔犬のほとんどはこういうところで生まされた仔犬が“出荷”されたものです。そのことが周知の事実になれば、誰がペットショップで仔犬を買いますか?供給があるのは、需要があるからです。無知は罪です。血統書なんて偽装は当たり前だし、本当のことなんて、お店では見えません。

トリミングをしたら、こんなにきれいになりました。
まだ不安そうだけど、これから少しずつ人間は悪い人ばかりじゃないことを理解しれくれることでしょう。

幸運にも、今回レスキューした32頭はどの子も性格が非常に良い子ばかり。みんなトリミング中もとてもお利口でした。ずっとへばりついていた毛玉を触られる時は皮膚まで痛いはずなのに、じっと我慢していました。

オレンジ色の使い古したモップみたいだったこの子も・・・

本当は真っ白のこんなにかわいい子でした。

汚物の染み付いた毛玉、1回シャンプーしただけでは取れない臭い。過去なんて、汚れた毛と一緒にシャンプーとカットで捨てちゃいました。どの子も着々と再出発の準備を整えつつあります。生まれ変わったこの子達の里親になって、愛される喜びを教えてあげてください!
--------------------- イベント・里親会のお知らせ ---------------------
<写真展>
9月 26日(金)~28日(日) ARK特別写真展「家なき犬」
<里親会>
9月28日(日) 東京 東日本橋 Urban Paws アーバン・ポウズ
10月5日(日) 神戸市 GREEN DOG グリーンドッグ
10月19日(日) 奈良市 FIELD NOTE フィールドノート
(参加する犬猫は決まり次第お知らせします!体調等により、急遽変更になることもあります。)
| 犬 | 21:42 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
ペットショップ
ペットショップのガラスケースから買われて人と暮らし始め、吠え、噛み、犬同士うまく行かない・・・でしつけ教室にやってくる。犬として扱われなかった2ヶ月が犬の一生に影響を与える。時に致命的欠陥となることもある。
脳の発達に異常を来す
健康な親から健康な小犬が生まれる。
ノラの子は人不信を持って産まれてくる。まれに陽気な子もいるがシャイな犬が多い。しかしペットショップの小犬より犬らしい。犬らしくない犬のトレーニングはしんどい。
だって私は犬の勉強をしてきた。犬らしくない犬の事理解できないこともある
| グラまま | 2008/09/17 22:43 | URL | ≫ EDIT