fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

緊張したけどスッキリしました


怖がりさんでカメラも嫌い
だからあまり撮影しないようにしているので登場回数が少ない…

バズ21051101
バズ(シャンプー後で湯気が立ちこめるトリミング室だったので曇った~)

ドキドキしながらもシャンプー頑張りました!
バズ21051102
バズ: 早く出して~


小柄なんですが抜ける毛は大型犬並み?
シャンプー前のブラッシングで大量に抜けたそうです。


バズ21051103
ドライヤーのために移動
逃げる気はありません。固まってしまうタイプです。


この控えめな感じがチャームポイントらしく、
里親さんにご縁が繋がってはいないものの隠れファンが多いんですよ


バズ21051104
この後、スタッフは舞い散る抜け毛と格闘し仕上げをしていました。

トリミング室から出てきたスタッフの黒髪は…
綿菓子のようになっていましたとさ…

ふわ・もこ  もこ・ふわ~ 

★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:53 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

隠れファンの 1人です!

バズくんとは、プロフィール背景にある 木の根っこの頃出会いました。

オヤツ持参にて 広い犬舎の中で
座るとウッディは、オヤツの魅力で来て 手から食べてくれましたが、バズくんは、なかなか、、、

やがて下の犬舎へ ボランティアさんとウッディ無しで、お散歩する様子を見て その進歩にビックリ!

やがて 能勢シェルター老朽化に依り篠山シェルターへの 移行が始まり 奥のK2 から手前 K1 へと、、 間も無く 篠山へ そして、いよいよ初めて屋内犬舎での生活へと

先日 篠山へ行った朝

小ランにウッディだけの姿が あれ?バズは、、外側入口から犬舎を覗くと見えない! プレートも無い!(屋内側入口に有り!)恐る恐るスタッフさんに バズは?居ますよ〜えッ! 改めて犬舎のドアを開け小さな声でバズ〜と呼ぶと 奥の寝室から 何だい?お散歩?とフツーに出て来ました ホッ♡目周りが白くなり益々可愛いップリ上昇♡♡

ARK入所10年

特にこの3年間の相次ぐ移動には、いつも傍に相棒ウッディと優しいスタッフさん そして顔なじみのトリミングボランティアさんという愛情ある 人の手に支えられ 現在の穏やかな環境に至り そして皆の願い♡里親さんとの出会いへと 繋がるのだと思います。

| ARKボランティア | 2021/05/11 21:09 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT