2021.03.26 Fri
そんな仕事はしませんよ
我が家の犬、3匹と自宅近くを散歩中のお話。。。

左) バズ: ん?何々?
右) ウッディ: 聞きましょう、聞きましょう。。。
後ろからおばあさん二人の話し声が聞こえてきました。
「いや~、あの人。3匹も犬連れてる。ケンカせぇへんのかな?」
「なんであんなにぎょうさん(たくさん)犬飼ってるんやろ?」
「番犬ちゃうか?」
「そうやわ~、きっとそうや」
勝手なことを言って…

このおばあさん達の想像力が豊かすぎてニヤニヤしてしまいました

(マスクしていたからニヤつきが隠せてよかった)

我が家の犬はアーク出身
3匹とも13才のシニアです。
黒色のアネと茶色のモネは姉妹。
10年前に東日本大震災の被災犬を引き取りました。
白はご存じの方も多い、ビーコンです。
この子達…番犬にならないよ。
のほほ~んと暮らしているからね

それに、家を守るために犬を飼おうなんて思ったことは一度もない。

ルースター: 僕たちアークの子は、そんな仕事しませんよ…
途中、犬が立ち止まってしまい、おばあさん二人とすれ違うことになりました。
狭い道だったので 「邪魔してすみません」と声をかけました。
するとそれをきっかけに、おばあさんが
「いや~さっきから、いい子達やね~。ケンカせぇへんで賢いわ~って言っててん」
「親子か?仲良しでえぇゎ~」
と言うのです。
そんな会話、全然してなかったやん

と、ツッコミたい気持ちを抑えました。
(ここ最近で一番のガマンだったかも)
誤解されるのもイヤだったので
3匹は被災犬と火事でお家がなくなった子。保護犬だよ。
シニアだからみんなノンビリなんですよ~
と話をしました。
本当に理解してくれたかどうかはわかりませんが
犬は家族。家を守るために飼うことはない。とわかってくれたらな~と思います。
門の近くにつないで、犬がギリギリ入る犬小屋一つ。
そんな飼育をしているおじいさんに
ちゃんとご飯も水もやってるから問題ない。
番犬してくれるから賢いで!
お宅の犬はのんびりしてるから家を守らんやろ?
と自慢気に言われたことがあります。

ねぇ、パイン
生きるために必死だった野良犬時代と
スタッフ、ボランティアさんに愛されている今の暮らしとどっちが幸せ?
ご飯と水があれば犬は幸せなんだろうか?
犬も家族として大切にすることが当たり前の世の中になりますように。
★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください

ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
| 犬 | 11:04 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
最近 出会った言葉で
理性の愛 という愛を知りました。
このブログで、スタッフさんの
言動に その愛を感じました。
ずっと以前 偶々食堂で スタッフさんが 希望者の対応をされる
場面に遭遇しました。
おそらく65歳以上の ご夫婦
良い子でも 10歳以上はねぇ、、、
もっと 若い子の方が、、、
20代スタッフさんの心には、様々な思いがあったろうと、、然し
そうですか、、、と ひと言
依頼者 希望者等 人への対応には、精神的疲労が少なく無いと察します
ARKに来る子 入った子への愛情が、力となり スタッフさんが
この ご家族に出会えて良かった♡
と思える そんな機会が 増えます様に、、
| ARKボランティア | 2021/03/27 11:45 | URL | ≫ EDIT