2020.12.03 Thu
少しずつ慣れようね
11月26日のブログでお知らせした
島根県多頭飼育崩壊の現場からやってきた子達の続報です。

お腹の虫の検査も陰性になりました
後ろでスタッフに飛びついている子もいます。
人が好きな子、ちょっと緊張しちゃう子もいます。

このように、7匹全員、痩せています。
胃腸に負担をかけず太らせたいので
Amazonほしいものリストで必要なフードのご寄付をお願いしております。
ご協力いただけると助かります。
(リストで指定いるフード以外のものは現在必要な量を確保できております)
八畳二間に164匹。
どんな生活だったんだろう。
糞を食べていたと聞いています。
生きるためには何でも口にしないとダメだったんだろうね。
辛かったね

リードは2本で散歩の練習中
散歩に慣れていないからパニックになって逃げないように。。。
1本はハーネス(胴輪)
もう1本は首輪(ハーフチョーク) こちらはもしもの時の予備として装着
「散歩は楽しいってわかった?逃げることもなさそうね」
と、成長してくれれば1本リードになります。

怖がりなのですでに馴れたスタッフにシャンプーしてもらいました。
緊張して震えちゃったけどよく頑張ったね
ってほめてもらったよね!
少しずつ慣れようね。
ギューギュー詰めの生活は終わったからね。
大切にしてくれる家族と暮らす練習を少しずつ進めようね。

安心してね。
★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
カレンダー販売中です!
ぜひお買い求めください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
島根県多頭飼育崩壊の現場からやってきた子達の続報です。

お腹の虫の検査も陰性になりました

後ろでスタッフに飛びついている子もいます。
人が好きな子、ちょっと緊張しちゃう子もいます。

このように、7匹全員、痩せています。
胃腸に負担をかけず太らせたいので
Amazonほしいものリストで必要なフードのご寄付をお願いしております。
ご協力いただけると助かります。
(リストで指定いるフード以外のものは現在必要な量を確保できております)
八畳二間に164匹。
どんな生活だったんだろう。
糞を食べていたと聞いています。
生きるためには何でも口にしないとダメだったんだろうね。
辛かったね


リードは2本で散歩の練習中
散歩に慣れていないからパニックになって逃げないように。。。
1本はハーネス(胴輪)
もう1本は首輪(ハーフチョーク) こちらはもしもの時の予備として装着
「散歩は楽しいってわかった?逃げることもなさそうね」
と、成長してくれれば1本リードになります。

怖がりなのですでに馴れたスタッフにシャンプーしてもらいました。
緊張して震えちゃったけどよく頑張ったね

ってほめてもらったよね!
少しずつ慣れようね。
ギューギュー詰めの生活は終わったからね。
大切にしてくれる家族と暮らす練習を少しずつ進めようね。

安心してね。
★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
カレンダー販売中です!
ぜひお買い求めください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください

ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
| 犬 | 10:00 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
この件で、ありがたい事に
どうぶつ基金と行政との
協働により 不妊去勢手術を終えての 各方面への引き取りに依り、
受入れ先で、アフターケア負担の
軽減は、大きいと思います。
日本動物福祉の進歩だと、
準じて、国民1人ひとりの
意識が上がらねばと
改めて感じました。
| ARKボランティア | 2020/12/10 16:14 | URL | ≫ EDIT