fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

うめ 預かり日記(2)

きく、うめ、もも、さくら、4姉妹の一時預かりはスタッフ間でローテーションしながら続けています。

ウメ9

現在、うちにいるのはうめちゃんです。
一人暮らしで犬とウサギのいるスタッフのところでは、ウサギとは問題なく過ごしていたそうです。ただ、そこのワンちゃんとはうまく行かなかったみたい。うちのドデカ3バカトリオとは今のところ問題なく、むしろ仲良く馴染んでいます。相手を見て態度を変えているのでしょうか。
一人暮らしのスタッフのところでは、お留守番の間、遠吠えをしていたらしいです。けど、うちでは1頭でお留守番させても鳴きませんでした。それぞれのおうちで、色々な行動の違いが現れています。


ウメ10

実は、きくちゃんの預かりをしていたとき、ちょっと焦ってしまって、逆に怖がりを悪化させてしまったことがありました。幸い、きくちゃんの性格には大きく影響は出なかったようで、今は順調にフレンドリーぶりを発揮しているようですが、その苦い経験をうめちゃんには生かそうと、今回はとにかく放ったらかしで、うめちゃんから行動しない限りこちらからは何にもしないことを心がけています。そんなうめちゃんの途中経過を報告します。


<1日目>
・バリケンごとリビングへ。うちの子達が覗くと唸ってムキムキ(唇をあげて歯を見せる仕草)する。怖がっている様子。2時間程経過し、うちの子達も落ち着いてきたので、バリケンの扉を開ける。出てこず。変わらずうちの子達が覗く度に唸ってムキムキする。


ウメ15

<2日目>
・一晩中バリケンから出てこず。声かけながらバリケンの中でフードをあげる。最初手から食べず、下に撒いたら食べだし、それからは手からも食べるが少しで食べなくなる。
・突然バリケンから出て行動開始!部屋をにおいながら探検したあとトイレ場所でオシッコとウンチ。少しウロウロしたあとまたバリケンの中へ。しばらくしたらまた出たので扉閉めた。(バリケンから出たのは、うちに来て13時間後)
・うめちゃんだけ置いてみんなでお散歩に行ったが、遠吠えせず。全く鳴かず。帰宅時、大人しくお布団で寝てた。
・夜、夫がナデナデできた。チーズあげて少しずつ触ったのがきっかけ。撫ぜるのをやめると、もっとしてほしそうに寄ってくる。
・ごはん、みんなと一緒にあげた。ドライフードのみでぺろりと完食。


ウメ17

<3日目>
・みんなの寝床で一緒に寝てた(私も)。 起きたらクネクネしながら寄ってきてお腹を見せて、ナデナデ・・・。
・ごはん、みんなと一緒にあげた。ドライフードのみでぺろりと完食。
・散歩はまだしないつもりだったが、一緒に玄関についてきた。プレミアカラー大人しくつけさせてくれた。外へ出るのを躊躇するようなら置いていくつもりだったが、玄関開けると、一番最初に外へ。散歩中、住宅街や大きな道路沿いは怖がって引っ張る。田んぼとか緑の多い場所では引っ張らず歩ける。楽しそう。尻尾は水平より下か、上に上がってる。股の間に巻き込むことはない。パニックならず。


ウメ16

<4日目>
・私のすぐ横で寝てた。撫ぜるとうれしそうにしてもっと近寄ってきた。寝ながら少しずつゆっくりと体中を触った。伸びてる爪もそのうち切らせてほしいから何度もモミモミ。。。寝た体勢のまま抱っこみたいな形にしてみたり。気にせず安心して寝ているので、こっちも寝ている振りを装いながら、あれこれといじりまわしてみたのでした。。。
・窓の外のにおいを嗅いだり、覗き込んだり。外へ出たそうにクンクン鳴く。
・散歩、前日と同じく行きたがったので連れて行った。真っ先に外へ出て興奮して引っ張るが、怖がってる様子はほとんどなく、前日より堂々としている。
・呼び鈴鳴っても、人が出入りしても吠えない。けど、うちの子が吠えるので釣られて吠えてしまう。


・・・と、こんな感じです。
たった4日間の間に、ここまで変化が見られるなんて、ちょっと驚きです。みんなでいろんなおうちに連れて帰ったりして、場数を踏んでいるから環境の変化に順応しやすくなっているのかも。あー・・・こうなると一日も早く里親さんがついて欲しいと思ってしまいます。慣れるの、早そうです。コツは、とにかく自発性に任せることみたいです。「この人、大丈夫」「ここ、怖くない」って判断したら、自分から懐いて来てくれます。


ウメ12

名前を呼ぶと、犬同士で遊んでいても人のそばに来て、撫ぜてもらいたくて体をクネクネさせます。
排泄は一度も失敗なし。ちゃんとペットシーツのところへ行ってします。
車酔いも全くなし。



さくら、もも、きくもそれぞれ預かりスタッフと共に着々と社会性を身につけていっています。
とにかく、1日も早く、里親さんを見つけたいです!


★里親希望者さんが来られたらすぐに紹介できるように、預かりスタッフと一緒に通勤し、昼間はARKで過ごすパターンも挟んでみたりしていますので、この子達に興味を持たれた方、是非、会いに来て下さいね!事前にご連絡いただければ気になる子を連れて来ておきます!


| | 22:44 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

4匹がそろってご飯食べてる姿が、みんな同じですね^^。
うめちゃん、ワンコは怖くないんですね。うちのクリもワンコは散歩の途中で出会っても、興味深々で近づいていくことが多いです。でも、今日は後ろから自転車に乗った小さい子供に「わんこだ、わんこだ」と近づかれパニックに。リードを持っていたのがおばあちゃんだったものですから、おばあちゃんおもいっきり引っ張られてころんでしましました・・・・。
幸いケガはなかったのですが、いつもどおりの道でも、どんなハプニングが待っているかわからないので要注意だな、と改めて感じました。

| ももくりママ | 2008/05/15 19:41 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT