2020.08.07 Fri
安易過ぎる相談
最近犬の引取り相談が増えています。
理由は様々ですが、昨日は久しぶりに驚いた


左)クローティルダ 右)オラフ
なんで驚いたん?
「夫婦揃って仕事をしていますが、犬が年を取ってきた。
留守の間に何かがあったら責任を取れないから引取ってほしい」
? ? ? ? ?
なぜ犬を飼った?(買った) しかも2匹も。。。
生きてるんだから年も取るって当たり前なのに

子犬の頃から10年以上一緒に暮らしているのに最期まで寄り添う気持ちがないの?
愛情はないんですか? と聞くと
はぁ。。。まぁ、あの~主人と相談してそうしようって事になって。
他人事のような回答にむなしさを感じました。

ジゲン: 年寄りは、一周回って子供みたいって言ってくれる人もいるんだけどな~
なぜ避けられるのだ?
犬はシニアですが何か病気があるとかではないとの事。
じゃぁ、もっと一緒に居てあげてください。
もし病気になって介護が必要なら、ペットシッターをつけることもできるでしょう。
アークより犬の介護施設に入れ、週末会いに行くという方法もあります。
など提案しました。

あんず: 私は元の飼い主と離れることになった時、寂しかった。。。
でも今はスポンサーさんが会いに来てくれるんだよ。
様々な理由があるのは想像できます。
ただ、一緒に暮らすことをはじめたからには
人間都合で動物を振り回さないようもっと努力をしてほしい。
ペットショップに行く前に。。。
子犬、子猫の「抱っこ商法」で買わされることがないように。
人間の気持ちに線引きが必要です。
相談のあった子2匹が最期まで飼い主さんと暮らせますように。
昨日のアドバイスがどうか心に響いていることを願います。
★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください

ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)
| 犬 | 11:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑