fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

さくら 預かり日記

サクラ2_1

きくちゃんの姉妹、さくらちゃんです♪
預かりスタッフからの情報をアップします。

さくらの預かりをしてくれているのは、元スタッフ。今のさくらが共同生活を送っているのは、元スタッフとそのご主人と老シーズーのカナちゃんです。


  ☆☆☆さくら預かり日記☆☆☆

ペットシーツ利用率100%!
散歩はまだまだ挙動不審な動きが多く、2日に1回くらいのペース。明らかに運動不足でストレスが溜まっている様子。カナを追いかけまわし、ぬいぐるみを振り回し、飛び跳ねて遊んでます。

1日中一緒にいる私に対しては、ほぼ、全くと言っていいほど警戒心は解けました。名前を呼べば寄ってきます。ササミやジャーキーを食べる時にはお座り・ダウンはもとより、アイコンタクトもできます。私には依存しすぎなくらいに慣れてます。 お陰でちょっと外へ出るだけでもしばら~くの間クークークークー言ってます。夜寝るときは1匹で1階においてますが、気づくといつも寂し鳴きをしてます。朝の早い私たちには辛いです。。。2階へ上げてもいいんですが、そんな癖がついては新しい家庭では困ってしまう人もいるやろうし、どうしたものかと悩んでます。


サクラ3-1
 『ベッドの寝心地、意外とわるくな~い』

夫に対してははっきり言って夕方仕事から帰って来るたびに、人見知りしてます。別に恐怖で逃げ回ってるわけではないですが、夫の動きにあわせて私の後ろに隠れてます。ほっときゃいいのに、夫も悔しいのか、かまいたがるのが良くないと思います。それでも夕食が終わる頃には自分の低位置のベットでスヤスヤと寝ています。私がお風呂に入ってる時も最近は夫と1対1で落ち着いて寝てられるようになりました。


サクラ5-1

預かり5日目、さくらは新たな安全地帯をみつけました。
それはコタツ。コタツ一つあるだけで本当に安心して留守番も一人寝もできるんですよ。外から戻ってきた時なんかも、無反応。いつもならクインクイン言って お尻フリフリで喜んでくれるのに今日はシーンとしてる。すっかりコタツの中が気にいったみたいです。


サクラ7-1

預かり6日目、昼間の散歩で、昨日よりは周りを見る余裕もあったし、なんと言ってもササミを食す余裕があった!距離を延ばしてみました。決して散歩嫌いではなく、興味深々でした。

さくらが人に慣れるかどうかは時間の問題だと思います。


こんなさくらの里親希望のお申し出、お待ちしています!!


| | 19:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT