2020.07.07 Tue
七夕 ☆ 雨がやんでくれたらいいな
熊本の豪雨災害。
被災者の方々にはお見舞い申し上げます。
2年前の7月7日。
アークへの道が土砂崩れや河川の増水の影響で
封鎖されスタッフの出勤も必死だったことを思い出しました。
全日の昼過ぎに退散しないといけない状況で迂回しなくてはならない状況。
命の危険を感じるほどの川の増水。
シェルターに残さざるを得ない動物たちが心配でした。
2年前は大阪北部地震もあり、
8月には台風の影響が大きく、
倒木にフェンスの倒壊もありました。
幸い、動物たちに被害はなく、逃亡する子もいませんでした。
能勢のシェルター横を流れる川も
かなり土がえぐられ、2年がかりでやっと河川工事に着手、完了しました。

これは5月末頃の写真です。
水の流れを変えて工事しているため水がありません。
本格的な梅雨前に完了してよかったのですが
気を緩めず動物たちの安全と健康を守る努力をします。
豪雨災害で亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください

ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)
| 広報・イベント | 09:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑