
今日は
ジェイと散歩
16歳とは思えないほど元気

あのね、ジェイ
私の家にいる犬は3匹揃って15歳になったのよ
どうしても歩くスピードが遅くなったり
お日様ポカポカの日は立ち止まってあくびしたり。。。
とてもマイペース
人間がさっさと歩きたいと思ってもそうは行かない

ジェイ: え~ こうやってスッス、スッスってリズム良く歩けないの?

散歩スタートしたときとか、下り坂はリズム良く歩くよ
でも、疲れちゃうとゆっくりになるの
なんなら立ち止まって休憩
そんな時は犬のペースに合わせることにしてる
そしたらね、おじいさんが近寄ってきて
「何歳や?15歳?年取って可哀想に。。。もうすぐボケてきてアカンようになるわ、昔飼ってた犬がそうやってん」
って言ってきた

ジェイ: 可哀想?何が?
生きてたら年を重ねていくの普通だよね
もしかして人間は違うの?

人間も一緒、年を取るよ
可哀想の意味が私にもわからない
もしかすると立ち止まった犬を見て、痛いところがあるって思ったのかもしれない
辛くて歩けないって思ったのかもしれない
もし無理矢理引っ張って引きずるように連れ回していたのなら
可哀想と思われても仕方ないけど
ちょっと休憩、そんな時だったからちょっとびっくりというか
残念というか。。。
その人の家の犬がそうだったとしても、その声のかけ方ってないよね
労いの言葉とは思えなかった。。。

ジェイ: そっか~ 年を取るのって悪いことでもダメな事でもないから
僕は毎日を重ねることになんの抵抗もないよ
今は元気だけど、いつか歩きにくくなる日がくるかもしれない
それは特別なことじゃないもんね
誰にでもあり得る変化だもんね
そのおじいさんのこと、あまり気にしなくていいんじゃない?

ジェイ: 僕の家族は先に亡くなっちゃったんだ
お別れは寂しかったけど、いまここで甘えさせてもらえる人がいて
楽しく散歩をしてくれる人がいる
本音を言うとね、僕の最期を見送ってくれる家族がほしいよ
って言っても、まだまだ元気だから

20歳よりもっと生きてもっともっと楽しく散歩するのが目標!

ほら、見て~ 僕のためにオリジナルマントを作ってくれた人がいるんだよ
J って名前も入ってるでしょ

胸のところには「太陽の塔」ワッペンもついてる
隠れたところでオシャレってカッコいいでしょ

1匹1匹のことを想い大切に接してもらえるアークの子達
本当にありがたいことです
シニア、仔犬関係なく「個性」が可愛い
そう理解してもらえることに感謝です
あのおじいさんの「可哀想に」の一言がモヤモヤしていましたが
他の日、違う人に
「15歳か~ ゆっくりで良いからな~ 頑張れよ~」
って優しく声をかけてもらい、撫でてもらった我が子(犬)たち
撫でてもらい嬉しそうにしていた我が子をみてモヤモヤが飛んでいきました
ありがとう!のんびり行きます(生きます)

犬に代わってお礼を伝えました
どちらの人もシニアを想って声をかけたと思いますが
言葉の選び方って大事ですね。。。
保護されるシニア動物に新しいお家が見つかり
余生をのんびり暮らせますように
寄り添ってもらえる家族ができますように
★……★……★……★……★……★……★必要としている品物を
Amazonほしいものリストに掲載しております。
ご協力のほどよろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページインスタグラム篠山アーク専用インスタグラム