2021.06.30 Wed
里親会で見せたクランブルの笑顔

楽しそうに駆ける姿が印象的な子
クランブル
引き取り相談の際、ちょっとシャイな面があり、
他の犬と楽しく遊ぶタイプではないという話を聞いていました。
1匹だけで飼われていたため
他の犬との接し方が上手ではないという子は少なくありません。
クランブルもそういうタイプなのだろうと思いつつ、
攻撃性は見られなかったので里親会に参加となりました。

シャイ? そうかな?
と思うほど、笑顔で近寄ってきてくれます。
抱っこもすんなりさせてくれます。

来て下さった方(初対面の方)に撫でてもらい至福の時…

「ドヤ顔」のお手本のような表情

家族がアレルギー発症ということで、残念ながらアークに来ることになったクランブル。
環境の変化に戸惑い、入所すぐは戸惑った表情しか見ることができなかったのですが
ここまで楽しそうにしてくれるとは安心しました


他の犬はそんなに…って聞いていたけど
自ら挨拶に行くなんておりこうだね~

(お客さんが連れてきた柴犬は他の犬が苦手。でもちゃんと我慢してくれましたよ)

昨日のブログにも登場したカシューとボルトが
スタッフと再会の挨拶をしているところに自ら近寄るクランブル
楽しそうな雰囲気は犬にも良い影響を与えてくれるのかな?
それにしてもカシューはお母さんのパインによく似てる!
ジャンプと同様にお出かけしたからこそ、クランブルの個性を知ることができました。
心配していたシャイな面、他の犬への接し方も問題なさそうでよかったです。
お声がけ、お待ちしております

★……★……★……★……★……★……★
システムの関係でいつも使っているAmazonほしいものリストにアップができませんでした。
篠山アークで必要としているもの
としてフードの寄付をお願いしております。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください

ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
| 犬 | 10:00 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑