fc2ブログ

2021年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2021年06月

≫ EDIT

そしてハルもおめでとう!


アークで暮らすこと、約10年半のハルさん
ついに卒業だね

ハル21053001
ハル: あ~ そういえば明日(5/31)お迎えに来てくれるって聞いたわ

※撮影は昨日行いました


ハル21053002
じゃあ… ちょっと卒業の準備をしなくちゃね~


ハル21053005
ちょっと忙しくなるから待ってて


ハル21053004
すりす~り  す~りすり

お気に入りの場所に感謝の気持ちを込めて
そして匂いを残していこう!

次にこの部屋に入る子に私のハッピーが繋がるよう
「他の猫と仲良くできない私みたいな子でも、シニアでも幸せのご縁は繋がるんだよ」
って念を込めて…


ハルはこの小屋、好きだったよね
他の猫と一緒に居ることが好きではなく
一人暮らしを満喫していたよね~

新しいお家ではいっぱい甘えさせてもらえるよ


ハル21053003
ハル: こうやってボランティアさんやスタッフにたくさん撫でてもらったな~
ありがとうね 
長いシェルター暮らしだったけど、みんなのおかげで思い出がいっぱい
私、幸せだからね~




応援ありがとうございました。
そして卒業おめでとう!


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| リホーム | 10:14 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

おめでとう クロー


クロー21052802
黒猫、クローが卒業しました
とてもフレンドリーで良い子でした
ただ、脊椎に問題があったのか排泄が上手にできないことがあり
スタッフが絞るようにケアしていました。

運動は普通に行えますし、ケアも覚えてしまえば難しいこともありません。


でも、ケアが必要と聞くと躊躇されるの方がほとんどでした。


クロー21052801
きっとこれは卒業が難しくなるだろう。
そう判断し、スポンサーキャットとしてご支援を頂戴しておりました。
(クローのスポンサーさまには28日にメール、郵送でお伝えしております)

5才となったクローがアークで暮らした年数は4年半
これからはアーク暮らしよりもっともっと長く幸せに里親さんの家族として過ごすことができます


クロー21052803
ボランティアさんやスタッフに甘える姿はこの写真が最後
これからは家族にチヤホヤしてもらえるからね~

排泄ケアを含め、クローを迎え入れてくださった里親さん、ありがとうございます。
また、ご支援、応援をくださった皆さまに重ねて感謝申し上げます。



★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| リホーム | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

フリージーは知っている


フリージー21052901
フリージー: 私、知ってる…

雨が強くなったら能勢のシェルターが時々停電することを…


フリージー21052904
ほら、暗くなったでしょ


フリージー21052903
カメラのおばちゃん、フラッシュ使って撮影しても一緒

あ… ほら。戻った。。。

フリージー21052902
アタフタしてもどうにもならないって知ってるから動かないねん。
寝て待つことにしてるから
何枚撮ってもポーズは変えませんよ~


  

能勢の老朽化は仕方がないところです。
村全体が一時的に停電することもあります。

電話が繋がらないと心配される方もいらっしゃいます。
一時的な事なので復旧するのですが。。。
台風本番シーズンに困ることがないよう願うばかりです。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:47 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

さぁ、行こう!


ファイドラ21052801
ファイドラ: ねぇ、カメラのおばちゃ~ん 散歩行く?
行こう、一緒に行こうよ~


クローティルダ21052801
クローティルダ: しゃくれちゃん(ファイドラのしゃくれた顎からきたあだ名)がそう言うなら一緒に行こうか…



クローティルダファイドラ21052801
ハーネスつけて~! 一緒に行くならもう一人、スタッフ呼んできて~

準備万端! と思ったら…




クローティルダファイドラ21052802
 ファイドラ~ 何やってるの?
 
  


ファイドラ21052802
ファイドラ: 笑い、取りにいってるねん
根っからの関西人いやいや、関西犬やからね


  

させているのではなく、もたれる場所があればやってしまう
ファイドラの悪いクセなんです…
可愛い~ でもダメ~ 

こんなポーズ、本当は犬の足腰に悪いですからね!
写真撮りたいからってマネしないでくださ~い!!!


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

オレは知ってるぜ


ごぼう20082202
ごぼう: オレは知ってるぜ

この前、インターネットというやつを使って会議をしていたのを…
オレは知ってるぜ


なんのこと?


ごぼう20041001
しらばっくれるんじゃない。。。
カメラのおばちゃんもその場に居ただろう…


  
あぁ! 2022年のカレンダーについてね!
そう、そうなんです。
もう来年のカレンダーの話し合いがスタートしています。

どんなカンレダーになるでしょう
話し合いの場に参加しても、実物が届くまでは実感がわかない私。

来年も楽しみにしています
そんなメッセージ付きで購入して下さる方がたくさんいらっしゃいます。

アークの子達。誰が載るんだろうな~
12ヶ月間を飾るモデルは誰になるでしょう?

皆さん。お楽しみにしていてくださいね


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雨も滴る… ネオなのだ~


ネオ21052101
ある雨の日の光景…
ボランティアさんとネオがお散歩から帰ってきました。

ネオ21052102
ネオ: 雨が降ると散歩が楽しくないな~


ネオ21052103
今日、天気予報外れてない?
曇りなら涼しいからいっぱい歩こうって思ってたのにな~


ネオ21052104
体を触られるのがあまり好きではないネオ
タオルで拭くのもイヤイヤすることがあるので
ボランティアさんにはリードを外すだけでいいですよ~
とお願いすることがほとんどです。

だからスタッフが来るまでちょっとの間は
濡れた状態で待ってもらいます

ネオ21052105
ネオ:雨の滴るいい男っていうやろ?


え~っと本来は「水も滴る… かな


ネオ21052106
ネオ: はっ! そうなん? 雨、滴るのはどうなん?
いい男か?


それは…
「イヤイヤしちゃう頑固なネオ」
ってことじゃない?


ネオは場合によっては体を触られるのがイヤと言うこともありますが、
私は猫を触るみたいに顔も首もお腹も
ゴロゴロ、ナデナデしています。
イヤ!のサインを出されたことはありません。


気まぐれなのか?なんなのか?
ネオは
雨も滴る甘えん坊 ですね


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:46 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

怖がり… でもホントはね


エソ21052404
こんにちは エソです
昨日のブログ、見てくれた?
僕は怖がりでアピール下手って言われるけど

エソ21052405
本当は撫でてもらうの、好き


エソ21052407
指、スンスン からの~

エソ21052408
自ら、ぐりぐり

追いかけられるのはイヤだけど
こうやって僕のペースに合わせてもらえるなら
甘えることができるのであ~る


エソ21052409
お、カメラのおばちゃんは猫が喜ぶポイントを知ってるな?
そうそう、腰トントンってマッサージしてもらうの大好き



エソ21052411
寝転がるからお腹も触っていいよ~


  
カメラのおばちゃんは感じた!
この子、誰でもOKタイプではないが
お相手によってはベタベタ甘えん坊してくる子だと思う…

抱っこをしたらイヤって逃げるだろうけど
自ら膝にそっと乗ってくるタイプじゃなかろうか?


里親さんが見つかってお家に連れて帰ったら新しい環境に馴染むまで長く時間を要するかもしれない
でも、エソのリズムに合わせ馴染むまでの時間を与えてくれる方がいらっしゃるなら…
きっとお家暮らしはいいな~って感じてもらえると思うんだけどな~

どう?エソちゃん


エソ21052412
ん? その「お家」ってところに行ってみないとわからないや~
でも、もし僕を選んでくれる人がいるならそれは嬉しいお話だよね
いつ、声がかかるかな~


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アピールって何が正解?


さつきー21052401
どうも~ さつきー です
オレは人懐っこいタイプじゃないと言われていますが…


さつきー21052403
甘えても良いかな~って、すりすりアピールしてみたり
実際、撫でてもらうことだってあるよ
人は嫌いじゃないねん。 未だにどうしたら良いかあんまりわかってないねん。


さつきーハモ21052401
後ろに写っているハモだってアピール下手だけど
本当は甘えん坊やねんで


あとは…

エソ21052401
カメラ嫌いでスタッフを困らせているエソ
本当は甘えん坊って知ってた?

アピールしようね、ってカメラを向けられることが多いけど

さつきー21052404
どうやったら正解なん? わからん!



    
はいはい、カメラのおばちゃんがお答えしましょう
正解は…


ありません!


緊張した顔もあなたの個性
笑顔もあなたの個性

写真は一瞬をとらえるのでそれぞれのストリーが生まれます。
見た人の第一印象や想像力による事が多いのではないかと思います。
  

顔を見て、怒ってる?って言う人もいるかもしれませんが
私はさつきーみたいに三白眼で睨んだように見える顔、好きですよ~



本当に怒っている顔をアピールする必要はないけれど
怒ったように見える顔は個性だからね

「笑顔で写るのが正解です」 なんてことはありません。

笑いたければ笑いなさ~い
そうでなければ、ありのまま~

さつきーも、ハモも、エソも。。。 ね


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:35 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

とある雨の日のペレ


ペレ21052301
あ、どうも~ ペレ です


ペレ21052302
最近、「梅雨」ってやつが来たらしいね
雨が多くなると思い切りドッグランを駆けたり
散歩が短くなる日もあるよね~


ペレ21052303
だから、そんなときはこうやって
ガジガジ遊びをするんだ~

人間は退屈に耐えることができない生き物って言われてるの?
動物はじ~っと長い間同じポーズで動かず
夜に狩りをするヤツもいるよね~

うんうん、オレ人間じゃないから退屈には強い…

ペレ21052304
いや、強くない。
退屈は退屈なのである!

遊びたいのである!
お~い、カメラのおばちゃん、引っ張りあいしよう!


ペレ21052306
よっしゃ~! オレの勝ち
ガジガジ遊びも一人じゃ飽きちゃうもんな

オレがガジガジしているところを見てくれる家族
いつ迎えに来てくれるんだ~?




いくつになっても少年のままの元気なペレ
絶賛里親さん募集中ですよ~


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:00 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

引っ越ししました

能勢から犬3匹が引っ越しをしました。


ヴァイオレットヴィンダルー21042601
ヴィンダルー と ヴァイオレット


ティックトック21021403
ティックトック

この3匹です。


能勢のシェルターは空き犬舎が増え、ちょっと寂しい感じです。

また篠山に撮影しに行こうっと!
篠山アークインスタグラムにアップされていましたが
ヴィンダルーとヴァイオレットは引っ越し後、
新しい環境で楽しそうにしているようです


ヴァイオレット20050803 - コピー
水遊びも好きだからきっと篠山の川遊びも楽しむんだろうな~


能勢が減ったぶん、入所してくる子もいます。
新しく入る子は検疫期間を設け、ワクチンなどの医療ケアに加えて
性格や攻撃性の有無を見分けるなど、手がかかります。

来週も保護される子がいますが、どうか一日も早く新しい環境(シェルター)で心穏やかに過ごしてもらえるよう努力します。

今後ともアークの子達の応援をよろしくお願いします。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

飼い主さんの苦悩


2日間にかけアップした「残念な飼い主」にコメントしてくださった方がいます。
コメント主さんはアークから怖がりさんを家族として迎え入れ、長い間ご苦労をされたようです。


「わんこさんも私たちも数年苦しみました
後の7・8年はどんどんかわってくれました。
でもお返しした方ががよかったのでしょうか、無謀だったのでしょうか
もういなくなった今でも考えてしまいます。」


このお悩み、実は時々寄せられる内容なのです。

ヴァーノン21052101
ヴァーノン: みんな動物に対して真剣に向き合ってくれているんだね

私たちと一緒で本当に幸せだったのか?
迎え入れたことは正解だったのか?
もっとあの子のためにできることがあったのでは?

このように感じるのは真剣に向き合い、想いが強いからこその悩みだと思います。
ペットロスのさみしさを抱えている人の中にも自分を責める方がいます。



コメント主さん
長い時間をかけ、向き合ってくださり本当にありがとうございました。
また、虹の橋を渡った後も忘れることなく
心に留めて頂いていることに重ねて感謝申し上げます。

クローティルダファイドラ21021301
左) ファイドラ: 私たちと一緒に保護された子達(元ノラ犬で怖がりばかり)卒業後に亡くなった子が複数います。
右)クローティルダ: その飼い主さんのほとんどが
「怖がりさんで大変なこともありましたが素敵な思い出をもらいました。ご縁に感謝します。」って言ってくれるんだよ


後の7、8年は変わった。 と仰ってくれています。
時間こそかかりましたが、犬がご家族に対して信頼関係を結べた証拠です。
無謀だったなんてとんでもない。



「お返しした方が…」
いえ、よくぞ諦めず耐え、理解して下さいました。

残念ながらアークに出戻る子がたまにいますが
帰ってくるとほとんどの動物は精神的ダメージを受けます。
「あれ?自分の居場所はどこなんだろう…」と感じるようです。

ザック21031924
ザック: 今まで暮らしていた家からシェルターに来ただけでもストレスなのに、卒業できたと思ったらまたアークに戻るの?って思うよね。 
オレに安住の地はないのか?って自暴自棄になっちゃうよ~
人の都合であっちこっちって勘弁してくれよ


算数の答えとは違い、動物との接し方に絶対な答えというものはありません。
(人間同士でもそうですよね)

犬の個性は十犬十色
飼い主さんの苦労も十人十色

苦労され、大変だった思い出ばかりでは無いと思います。
少し距離を縮めてくれたときの喜び。
スヤスヤ眠る姿を見て安心してくれているのかな~
なんて感じたこともあるのではないでしょうか?

ジゲン20081001
ジゲン: オレの寝顔でも見て癒やされてくれぃ


すぐに気持ちを切り替えるのは難しいでしょうが
あなたが愛を持って接した事をご自身で認めてくださいね
家族だった動物はその愛情をちゃんと感じていたはずですよ


いろいろあったけど、たくさんの思い出をありがとう
って言ってもらえたら虹の橋の向こう側で微笑んでくれるんじゃないかな~?
と思うカメラのおばちゃんなのでした

★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:10 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

残念な飼い主… ②


昨日の続き

警察沙汰になったと書きました。そのことについてです。

散歩が大変だったからでしょうか?
男性Aは犬を夜中に放していました。

深夜~明け方にかけ庭の外、町中を自由にさせていたのです。


ブレジット21021303
ブレジット:町中がドッグラン状態ってこと?


そう、その通り。危険極まりない
閑静な住宅地なので交通量はぐっと減り歩いている人もほとんど居ないとはいえ、公道に放つわけです。
しかも3匹群れでウロウロ


ドゥーガル21052001
ドゥーガル: 同じ犬でも出会うとちょっと怖いなぁ…


数ヶ月にわたり、行っていました。
深夜だったのがだんだん時間が変動し、21時~22時頃にも現れるように…

遭遇する人も多くなり、最終的には自治会、警察、動物管理センターまで動くことになりました。


三者が飼い主の男性Aに話を聞くと

「うちの子は怖がりだから自ら人に近寄らない」
「車を見たら逃げるから事故は起こらない」
「自分のところの犬はワクチンも狂犬病予防接種も行っているので大丈夫」
これが言い分でした。。。

呆れます。
咬むより逃げるし事故も起こさない。
もし咬まれても注射をしているから悪い病気を広めないよ。
と堂々と言っているのです。


そういうことじゃない
きつく注意をされ、二度としないことを約束した男性A
ここ最近、夜間に犬がウロウロの話は聞かなくなりました。



咬んだという事件、事故にもならず
追いかけられて怖かった で済んでいましたが

庭から逃げた~
ではなく、意図的に自由に公道で遊ばせていたのです。
糞をどこかでしているであろう(実際たくさん落ちていた)
それも放置。
これは明らかに飼い主の責任です。


悪い印象は犬につきます。
もちろん飼い主にも批判は向けられますが
「あのバカ犬、知ってる?警察呼ばれて~」
と話しかけてきたご近所さんのその一言をとても残念に思ったので言いました。

「バカは犬じゃないよ。飼い主がバカやねん

犬好きな人はわかってもらえる一言ですが、そうでもない人にとっては理解してもらえない一言。

フリージー21012403
フリージー: 私も小さいとき、社会化の練習したよ~
カメラのおばちゃんの所で散歩の練習をして、初めて会う小学生にも撫でてもらえるまでなったんだけどね
やっぱり、怖がりは克服できず… 先輩わんこが居たから安心できたんだよね~

そう、「群れ」は後ろ盾ができるという安心感につながります。
良い方向に働くとフレンドリーな子になりますし、
悪い方向に働くと攻撃的になることがあります。



野良犬の子として生まれ、警戒心が強い子たち。
人間中心の社会で一緒に生きていってもらうために大切な「社会化」
これを行わない飼い主。

何年経っても怖がりさんのまま。
そんな子、たくさんいます。アーク卒業わんこ達にもたくさん居ます。

ジュリアナ21030308
ジュリアナ: 私と一緒にアークに来た子達。卒業しても相変わらず怖がりって聞くけどね。
それでもちゃんと理解のある家族に愛されてお互い幸せだって報告もらったことあるよ~

飼い主さんは大変だと思いますが、譲渡前の説明を理解し向き合ってくれる人がほとんど
(犬に会いに来られた時、自分には無理だと辞退される方も多いですが、それは正しい判断です)



手に負えないほどの動物を迎え入れることは本末転倒
怖がりさんを迎え入れるならケアできる範囲で、家族としての責任を果たすこと。

ほんの一握りの「残念な飼い主」のせいで悪い印象を持たれる犬たち。
そんな子が1匹でも減りますように


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

残念な飼い主… ①

ご近所の話。

仔犬を2匹引き取ったあと、もう1匹追加で引き取った男性Aがいます。
どの子も15kg~18kg位の少し大きめな体型

ヴァーノン21010404
左は我が子のモネ(アーク出身) 体重10kg(柴犬くらいかな)
右)ヴァーノン: 16~17kg位の体型

大きさの比較のため、この写真を使いましたが
15kg超えると大きいね、と感じる方が多いと思います。


このサイズを3匹飼っています。2才になったかならないかのとても若い子達です。
全て野良犬の子供で、とにかく怖がり
怖がりだけに自分の身を守るため、3匹群れになって威嚇してきます。

ペレ21022505
ペレ: 威嚇ってこんな顔?

そうそう。そんな顔。
夕方のワン歩で出会うことがありますが、3匹はこっちに向かって
ガウガウ
男性Aは必死に方向を変えようと大声を出して
「おら~、うるさいぞ! こっち来い!」
と、犬に怒鳴りながらリードを引っ張ります。


コウジ20110404
コウジ: 犬も飼い主もうるせぇ~


そう、コウジの言うとおり!
男性Aの大声が犬にとって「落ち着け」のコマンドならまだしも…
余計に興奮させる材料となるため、悪循環。。。


その男性Aが3匹目を引き取る前、仔犬2匹だった頃
その仔犬が私がボランティア時代に預かっていたヘナにそっくりだったので話しかけたことがありました。
その頃の2匹は怖がりでビクビク
男性Aの後ろに隠れ、吠えることもできないほど。


ヘナ20180329
今は里親さんちで幸せに暮らすヘナですが
やっぱり怖がりさんは相変わらずということです。
でも少しずつ社会化できて成長してるんだって


男性Aが言うには
「今、6ヶ月。保健所にいた仔犬を保護団体が引き取り、それをもらった。
怖がりだからどうしたら良いのかわからなくて…」
悩んでいました。

言ったのも束の間…

気の強そうな3匹目を引き取り、怖がりでビクビクしていた2匹の様子が変わりました。
群れとなり、攻撃的な態度、威嚇をするようになりました。


2匹の社会化がまだなのに、なんで3匹目を迎え入れたの?と聞くと
「いや~」と苦笑いして立ち去りました。


命を助けようと思ったのかもしれませんが…
どう考えても男性Aの許容範囲からオーバーしています。

よくある話です。
なんとかなるだろう。と保護した。(引き取った)
でもどうにもならなかった。という相談もチラホラ寄せられる案件です。

明日はこの男性Aが警察沙汰にもなったお話をお届けします。

呆れる飼い主。そのせいで悪い子と言われてしまう動物たち。。。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 11:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ティックトックの個性


ティックトック21051804
ティックトック: なぁ、撫でてくれよ~

案外、甘えん坊のティックトック
ちょっと寂しいと「お~い」って人を呼びます。

人が通るとソワソワ、犬舎を開けるとワクワクした顔で近寄ってくる可愛いヤツ
(私のお気に入りさん)


ティックトック21040201
そして立ち上がり喜びのアピール
チヤホヤ チヤホヤ
頭から体にかけて強めにナデナデすると大喜びのティック

と思ったら…

ティックトック21051802
急に 「どうでもいいや~」 って顔して…


ティックトック21051801
水を飲んで終了…


なに? このツンデレ具合…
まるで猫みたい(見た目は狸の置物説もあり)

自由な感じが愛くるしいティックトックなのです


※ 目の下の茶色い部分は涙やけです

★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 11:05 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

長老猫 チラ 虹の橋を渡る…


チラ2019年
18才 長老猫 チラが5月10日に虹の橋を渡りました。

腎不全を患い、ケアを続けていましたが年とともに悪化し食欲は無くなり
ついに自力で動けなくなってしまいました。


病気を抱えていましたが18才という年齢を考えると天寿を全うしたと思います。


気が強くあまり触らせてくれなかった時代もあります。

チラ21031702


でも人が嫌いだったわけではなく、年を重ねるごとに甘えてくれるようになりました。

チラ20091303
ベタベタの甘えん坊タイプではなく
気まぐれスリスリ程度のチラさんでしたが…

スリスリしてくれる時は嬉しかったなぁ~


スタッフだけでなく、多くのボランティアさんにお世話になったチラでした。
応援、ありがとうございました。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:45 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あぁ… この季節だ~


ヴァリアント21051604
ヴァリアント: あぁ… 西日本は梅雨入りらしいって聞いたけど
雨の散歩、楽しくないよね~


洗濯物も乾かないしさぁ~

肉球、ドロドロになるしさぁ~
(拭いてもらえるけどね)


ヴァリアント21051603
愚痴っても晴れないもんね~
考えてたらイヤんなったから…

寝よ…



ヴァリアント21051601
ん? カメラのおばちゃん、そこに居たの?
雨が続くんだってさ~
洗濯物、どうしてる?


やたらと洗濯物を気にしてくれる男前雑種犬・ヴァリアント
晴れたら暑いって言うクセに~(笑


シェルターの子だけでなく、お家暮らしの子にとっても雨はイヤですよね
でも四季のある日本だから、、、と風流にとらえるのも一つの切り替え方法かもしれませんよ


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:00 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

仲良し だよね?


ウサギ21051503
篠山で暮らすウサギは4羽  仲良し2羽ずつに分けて運動中


運動のあとは…

ウサギ21051501
まったり、お昼寝タイム

仲良しだね~


ウサギ21051502
ん?ねぇ、 ピーター(右)
イマーゴーのこと、潰してない?
なんだか悪い顔してるけど… 

仲良しだよね? 


 ご安心くださいね 本当は仲良しですよ~


猫もそうですが、上に乗られたままスヤスヤ寝ている
なんてことありますよね。

重たくないのかな? ちょっと不思議


前にご協力をお願いしていたチモシー、早々のご寄付ありがとうございました。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| 未分類 | 22:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

私たちも見て~見て~


クララ21051301
クララ: 見て~ キレイでしょ?

クララ21050901
カット前の私…


クララ21051303
はい、現在の私


カットで随分と印象が変わるんですね~ 



キリエ21051302
きいちゃん: カット中の私~

お利口だねって言われたよ



キリエ21051301
気温が上がってきたからサマーカットにしてもらいました。

きいちゃんはオムツをしていますが、時々モレることもあり、汚してしまいます。
その度に洗うのはきいちゃんも疲れるようなので負担が大きくなります。

スッキリしたね  トリマーさんありがとうございます。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 11:00 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ジェラードじいちゃんの変身!


5月6日のブログ「15才ですが手術できました」で登場したジェラードですが

ジェラード21050607
こんなにキレイに変身しました~


現役・プロトリマーさんがボランティアに来てくれたんです!

ケンネルスタッフの中には専門学校でトリマーコース卒業の者もいますが
やはり毎日ハサミを使う現役のトリマーさんのように
キレイに仕上げることはできない と言っていました。


ジェラード21050601
スタッフもどうカットしようかと悩んでいた入所すぐの姿…

別の犬じゃない?と思うほど…

ジェラード21050608
ジェラード: いや、本物ですよ~  影武者と違いますよ~



ジェラード21050610
あぁ、スッキリした~
ん? キレイになったら今度は撮影か?
まるでモデルさんみたいやな~

いや、本当に違う犬みたいです…
嬉しい驚きをもらいました!

お忙しい中、アークの子達のために駆けつけて頂き本当にありがとうございます。

お散歩ボランティアさんも同じように、空いた時間というより…
アークの子達のために空けてくださった時間を捧げて下さり本当にありがとうございます。

他の子もキレイにしてもらいました。
また日を改めてご報告しますね


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| 未分類 | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ダスティンじいちゃんとのお別れ


昨日、ダスティンが虹の橋を渡りました。
ダスティン21021301
前庭疾患のため、頭が傾いた状態になっていました。
のんびり暮らしていた時の様子をブログにアップしました。


毎日、同じようにのんびりと暮らしてはいましたが
ダスティン20083101
スタッフが出勤すると、毎朝うんちまみれになっているダスティンがいました。
足が弱り、フラフラと歩き回るため自分の排泄物を踏んでしまいます。

オムツをすれば?という提案もあると思いますが24時間体制で誰かがそばにいることができません。
長時間、オムツを着けた状態は衛生上良くありません。


毎朝、掃除だけで済めばいいのですが、ダスティンの体をきれいにする必要があります。

しかし、ダスティンは体を触られることがあまり好きではありません。
体を拭かれることも、介助されることも嫌がりました。
彼にとってストレスだったと思います。


ダスティン20083109
前庭疾患だけでなく、心臓が悪くなり発作を繰り返していた時期もありました。

昨日出勤したスタッフが見たのは
夜間にもがいた形跡があり、立ち上がれなくなったダスティンがいました。

食欲もなくなり、命の灯火が消えそうであることを察しました。

1分1秒でもいい、長く生きて。。。
そう願いたいところですが、シェルターではずっとそばに居ることができないのです。

夜間にひとりぼっちでもがき苦しんで独りぼっちで旅立つよりも
スタッフの手の中で最期を迎えてもらおうと決断し、安楽死という方法を選択しました。

それについては賛否両論あると思います。
しかし、正直にダスティンの最期をお伝えすることもアークの責任だと思い、
このブログをアップすることにしました。



ダスティン20083107
飼育担当スタッフよりメッセージ
仔犬の時期に一度譲渡しましたが出戻り、
アークで最期を迎えることになったダスティンですが、
たくさんのボランティアさんやスタッフに愛され幸せな余生を過ごせたと思います。
応援ありがとうございました。


このスタッフがお花を手向けてもらったダスティンの写真を送ってくれました。
とても安らかな表情で若々しさを取り戻したように感じました。
苦しみから解放されたのかな。。。
可愛い顔をしていますがご遺体の写真を掲載するのは控えることにします。

ダスティンの笑顔を思い浮かべ、黙祷を捧げて頂けたら…と願います。

皆さまからの応援に重ねて感謝申し上げます。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 12:00 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

緊張したけどスッキリしました


怖がりさんでカメラも嫌い
だからあまり撮影しないようにしているので登場回数が少ない…

バズ21051101
バズ(シャンプー後で湯気が立ちこめるトリミング室だったので曇った~)

ドキドキしながらもシャンプー頑張りました!
バズ21051102
バズ: 早く出して~


小柄なんですが抜ける毛は大型犬並み?
シャンプー前のブラッシングで大量に抜けたそうです。


バズ21051103
ドライヤーのために移動
逃げる気はありません。固まってしまうタイプです。


この控えめな感じがチャームポイントらしく、
里親さんにご縁が繋がってはいないものの隠れファンが多いんですよ


バズ21051104
この後、スタッフは舞い散る抜け毛と格闘し仕上げをしていました。

トリミング室から出てきたスタッフの黒髪は…
綿菓子のようになっていましたとさ…

ふわ・もこ  もこ・ふわ~ 

★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:53 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

グッズだけじゃないんです


5月8日から販売スタートとなった
トリマーボランティアさんのチャリティーグッズ販売
売り上げをアークに寄付してくださいます。

本来なら、4月に開催予定だったイベントが悪天候を理由に前日延期決定ということになりました。
本職のお休みを取っていたのが無駄にならないよう。。。と

犬猫まるしぇ2105102
トリマーボランティアとして能勢に来てくれたんです
きゃ~ している真剣な眼差し

犬猫まるしぇ2105101
今は愛情たっぷりの里親さん宅で幸せな毎日を過ごしているバーレイ
キレイにしてもらえたよね~

犬猫まるしぇ2105103
怖がりアンジェリカもキレイにシャンプーしてもらえました

アンジェリカは昨日、無事にお迎えに来てもらい新しい生活をスタートさせました。
応援ありがとうございました


犬猫まるしぇ2105104
超フレンドリーで甘えん坊のピーターパンもキレイにしてもらったんですよ

このボランティアさんは今は違うお仕事をされていて
現役トリマーさんではありませんが、やはり丁寧に仕上げてくれます。
ずっと前から継続的にお手伝いをしてくださっているので助かります。

他のトリマーさんの画像がないのでご紹介できませんが、皆さん「アークの子達のために」というお気持ちから活動をしてくださっています。
こうやってグッズ販売だけではないところでアークの活動を支えてくださっている皆さまに改めて感謝申し上げます。


※ グッズご購入希望の方はインスタグラムの
LANEWさんまでダイレクトメッセージでご注文をお願いします。
数量限定ですのでお早めによろしくお願いします。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 12:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ま~っしろの甘えん坊


はくまい21050803
はくまい: ね~ お腹撫でて~

はくまい21050805
ぐっと踏ん張っているように見える前足
どうしたの? 緊張してる?


はくまい21050804
はくまい: 違~う! 緊張なんかしてない

はくまい21050806
はくまい: 撫でてもらうと気持ちが良いから、つい毛布をモミモミしちゃうねん
猫あるある ってヤツやで


撮影をしてくれた飼育スタッフ談は…
甘えん坊でゴロゴロ動くから撮れない
苦労しました~(

その苦労は、大人の猫では珍しいぱたーんね
猫は環境の変化に弱い子が多く、隠れる、怯えるタイプの子がほとんど。

おおらかなタイプなのかな?
ちょっとぽっちゃり体型なのでダイエット開始!らしいです。


はくまい21050802
はくまい: 白いから膨張色→だから太って見えるんじゃない?


いやいや、百戦錬磨のスタッフがちゃんと体重と体型のチェックしたから…
毛色でなんとか言いくるめようったって、そうはいきませんよ~

ダイエット成功が早いか?
新しいお家が見つかるのが早いか?

どうぞ、ま~っしろの甘えん坊くんをよろしくお願いします


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

朝の発声練習


ギオン21050801
ギオン: ワぉ~~ン


ギオン21050802
うぉん

うぅ… この口元 最高にかわいい!
良い声を出そうと一生懸命な目もいい!


ギオン21050803
わ~~わ~~ぁ~~


ギオン21050804
うぉ~~うぉ~~


ギオン21050805
んっんっうん

大声出しすぎて息継ぎのタイミングを間違った様子
誰か、発声方法をご指導ください!(笑

わんわんコーラス隊でも結成するのかな?
良い天気の朝はご機嫌なギオンでした


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

わるい ワルイ 子犬


スプルース21050701
スプールス

バニアン21050701
バニアン


もう少しでワクチン接種
それを済ませば… 外で思い切り走れるし、他の犬と接することもできる
小さい命…

愛を込めて言います
どっちも…

わるい ワルイちゃん


子犬はイタズラっ子
悪いこといっぱ~い!

飛びつき、甘噛み、転がりながら遊び…
そしてぐぅぐぅ寝る

お相手は大変  でも可愛い


子犬から一緒に…
希望される方が多いですが、楽ではないですよ

イタズラも思い出のひとつだね~
そう言ってもらえる愛情たっぷり、お留守番のない(留守が短い)お家がみつかりますように



★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 11:05 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

15才ですが手術できました


ジェラード21050601
ジェラードじいちゃん 15才

元飼い主が15年も一緒に暮らしていながら
自分勝手な理由で犬を置き去りにし戻ってこなくなった…

見かねた保護主さんが一生懸命お世話をしてくれました。
でも、その保護主家族は全員アレルギー持ち。

体調不良と闘いながらなんとかこの子の命を守ろうと試行錯誤してくれていました。

でもご自身達の体調悪化も理由のひとつですが
ジェラードの生活の質(QOL)が悪いことが辛いであろうことを
一番に心配し、涙ながらに相談をしてこられました。

犬が好き、でも飼うことができない。
そいう方は多いです。この保護主さんもそうでした。

入所前の聞き取りで、「歯茎が腫れています」とおっしゃっていた部分がありました。

ジェラード21050605
それは歯茎の炎症ではなく、大きな腫瘍でした



15才という高齢だし…  と思いきや!


ジェラード21050602
全身麻酔でちゃんときれいに切除してもらいました。
元気なおじいちゃんなのね よかった、よかったよ~
執刀して下さった先生!ありがとう!です。


ジェラード21050603
ジェラード: カメラのおばちゃん、何をそんなにはしゃいでるの?
何か良いことあったの?


どうやら本人はケロッとした様子
天真爛漫な性格でフレンドリーなジェラードじいちゃん
た~っぷり甘えん坊させてもらえるお家がみつかりますように

この子のような手術費用は皆さまからのご寄付を使わせて頂いております。
ご支援に感謝申し上げます。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

少しずつでいいから慣れていこうね


先日…
ヒソップ21040103
ヒソップが篠山アークを出発し、新しいお家に移動しました。

先住猫ちゃんが居るので相性をみるため、念のためトライアルという方法をとりました。

能勢では隠れてばかりでしたが
篠山に移動すぐの様子はインスタグラムにアップしてあります。

少しずつでいいから新しい環境に慣れ、
楽しい一生を過ごしてほしい。そう願います。
ご家族はもちろん、ヒソップの怖がりちゃんを理解の上です。
先住猫ちゃん、猫と暮らしたことがないヒソップだからご指導よろしくね


あとは…
サフラン21041001
能勢でお声がけを待っていたサフランにも里親さんとのご縁が繋がりました
シャイですが、屋根の上が定位置のサフラン
触ろうとすると逃げるけど犬舎の中から
「きゅ~きゅ~ 」 と高く可愛い声で呼ぶ子です。

本当は甘えたいんだろうな~
でもアピールの仕方が上手じゃないんだろうな~


新しいお家は落ち着いた環境だと思います。
こちらもの~んびり、ゆ~っくりでいいから
自分だけの甘えん坊スタイルで幸せに暮らしてね


これで島根犬からアークに来た子達全員にお家が見つかりました。
応援ありがとうございました


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| リホーム | 10:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

感謝のチャリティーグッズ


4月にイベントのお知らせをしたブログ
残念ながら4月、5月も延期となり…

ソラヤ21042202
ソラヤ: 残念 でも今はステイホームでみんなの笑顔を守る時だもんね

その時のブログに書いてありますが
イベントはアークの子達の応援(寄付)をするため
トリマーさん達がイベント出店を決めてくれたのです

犬猫まるしぇ21050401
しかし、延期により用意していた販売品が宙に浮く形となりました。

が! トリマーさん達は次の行動に出てくれました

イベント出店ができないなら、せっかく用意したチャリティーグッズを販売しよう!
と、いうことになり LANEW さんが作成した缶バッチと
安心安全なおやつ作りをされているアークの里親さん
KORU_M&B さんのおやつとセットで販売されることになりました。

販売はLANEWさんインスタグラムのダイレクトメッセージにて
5月8日より販売開始です。
詳細はLANEWさんインスタ情報でご確認ください。
(アークは販売しておりません。お問い合わせに回答することができませんのでご了承下さい)


アークの活動は様々なかたちで多くの方に支えて頂いております。
重ねて感謝申し上げます。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| 広報・イベント | 10:39 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ミッキーの鼻…


昨日、鼻の脱毛について記事をアップしましたが…
気になっていたのが篠山で暮らす

ミッキー21050301
ミッキー

20才になり、超元気なじいちゃんミッキーですが
撮影した時に鼻の脱毛が進んでおり、ちょっと心配
もしかして甲状腺機能低下症? と気になっていたので篠山スタッフに確認しました。


 甲状腺は問題なく、他の面も大丈夫なので老化によるものだと思います

と、回答がありました。


そっか~20才だもんね
もしかして、あっちこっちをフンフン匂うからスレてハゲた?


ミッキー21050302
ミッキー: え 匂ったらアカンの?


いやいや、お好きなようにフンフン匂ってノーズワークしてね
鼻の脱毛はビーコンと同じかも。
診察結果に問題ないから多少ハゲてても気にしない、気にしない



ミッキー21050303
では、心置きなく…


ミッキー21050304
春の息吹を感じましょう


20才となり、現在アークで暮らす子の最長老となったミッキー
まだまだドッグランを楽しむだけの体力、筋力、気力があります。

応援ありがとうございます
あとは余生を楽しく暮らせる一生のお家が見つかれば最高なんだけどな~



★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:53 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

鼻の脱毛…



春になると…
我が家で暮らすビーコンは
ビーコン21050101
鼻がハゲます…
4月中頃から徐々にハゲて、次第に治ります。

これはシェルターに居た時からです。


ビーコン21050102
春以外はこんな感じでフワッフワ


昨年家族として迎え入れた時、ちょうど鼻ハゲ坊やの時だったので
飼育担当のアドバイスもあり、獣医さんに診てもらいました。

甲状腺機能低下症も考えられるので一通り検査を行いましたが
問題なし。。。

そして「う~ん、これはまれにあるのですが…」

換毛期に脳から指令が出ると思って下さい。
 暖かくなったよ~、そろそろ冬毛を抜きましょうね~って。。。
それが抜けなくていいところまで反応しちゃう子がいるんですよね~
それかもしれませんね

と、言われました。


半年後(秋)に歯石処理をするため全身麻酔をかけることになりました。
シニアなので全身麻酔がかけられるかなど、再度一通り検査を行いました。

やはり甲状腺機能低下症など、内科的問題はなし。

う~ん、どうやらビーコンは「換毛へたくそ坊や」と判明。
内臓疾患でなくてよかったですが、高齢になってこのようなハゲ症状を
年齢重ねたらたらそんなもんやって!
と放置する人がいます。

ハゲを「年齢のせい」という飼い主
いや、血液検査してみましょうという獣医さん

どうかこの獣医さんの一言をきっかけに行動を起こしてほしい。
前に「若返った柴犬のお話」を載せました。

飼い主の思い込みや医療費負担ばかり気にし、その結果動物を苦しめないでほしい。
ちゃんと医療を受けさせることを想定してから迎え入れてほしい。

大切な家族ですから


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム

| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2021年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2021年06月