fc2ブログ

2020年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年10月

≫ EDIT

タイソンも里帰り!


昨日の里帰り報告に続き、もうひとつ!
タイソン20092807
別の日にタイソンも遊びに来てくれました。

卒業してちょうど1年となる日に来てくれたんですよ
里親さんのお家で大切にされているのがすぐにわかりました。

ピカピカにきれいなのはもちろん、
しっかり筋肉が増え、健康管理が行き届いているのが伝わってきます。

タイソン20092803
あんまり褒められると照れる~

タイソン20092804
アークで暮らしていた頃、おやつをもらっていたボランティアさんと再会
あの頃を思い出し、ちゃんとお座りしていました


みんなにチヤホヤされてくたくたになったのか
タイソン20092805
最後は車の横でウトウト…

相変わらず良い子のタイソンでした。
また会いに来てね!


もっと多くの子達に会いたい!
来年は同窓会ができますように。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
カレンダー販売中です!
ぜひお買い求めください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| | 11:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

里帰り☆ライオネルお帰り!


昨年、アークを卒業した

ライオネル20092704
ライオネルが遊びに来てくれました!

今年の春、ライオネルとは里帰りの約束をしていたのですが、
コロナ感染対策で来客を受け入れることができなくなり、延期となっていました。

待ちに待った再会
ライオネル20092701
最初だけドキドキした様子を見せましたが
すぐに「あ!ボクの担当スタッフだった人~
と笑顔になり、甘える姿を見せてくれました

この後、アーク時代にお世話になったボランティアさんにも会ってもらえました


私こと、カメラのおばちゃんがライオネル達を預かり保育(フォスターボランティア)していました。
我が家の子→黒い犬・アネは母性が強いのか
母親代わりにお世話を熱心にしてくれていたんです。
だから、感動の再会と思いきや…

ライオネル20092702
お互いに「あ、久しぶり!」程度のあっさりした態度…


ライオネル20092707
中央の茶色の犬も我が家の子(モネ)
こちらもお互い、あっさりした挨拶で終了。
案外、クールなのね


左の白黒の犬はライオネルの後に家族になったケビン君
ケビン君は他の保護団体さんから引取ったのでアークに来るのは初めて


ライオネル20092705
ライオネル: ケビン、散歩道を案内してやるわ!ついて来て~
と、懐かしい散歩道を楽しいんだ2匹でした。

と、言いたいのですが。。。
ライオネルは弟分のケビン君のおかげで明るく前向きなところを見せることができるようになったそうです。
年齢こそお兄ちゃんですが、普段は弟にリードしてもらっているのかもね。

シャイな子はお手本になるフレンドリーな先輩と一緒の方が良いのですが、
今回は後輩にお手本を見せてもらえることができました。

シャイな犬(先輩)にフレンドリーな子犬(後輩)を合わせると、その子犬が人見知りを覚えることがあります。
相性が良くてよかった!


おまけ

ライオネル20092703
前に出てきたアネ・モネ(アーク出身)と一緒に
ビーコンも里帰り

ビーコン: ボク、元気にしているよ~


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
カレンダー販売中です!
ぜひお買い求めください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| | 11:34 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カレンダー販売、お待たせしました。


毎年ご好評を頂戴しております
アークオリジナルカレンダーの販売がスタートしました。

2021壁掛表紙
壁掛けは昨年に引き続き、フォトジャーナリストの児玉小枝さんに撮影いただいた写真です。

児玉さんの優しさが写真を通して伝わってきます。
1月は…

2021壁掛1月
パインが産んだ子犬たちです。
全頭、卒業していますが、みんなどうしてるかな~


2021年卓上表紙
卓上カレンダーは今年もスタッフが撮影した写真!

2021年卓上1月2
カメラが苦手なヴァーノン
大好きなスタッフにだからこそ見せてくれる笑顔

この笑顔を見せることができる一生のご家族がいるはず!


ご注文方法はホームページに記載しております。
ご自宅用、またお友達へのプレゼントなどにぜひお買い求めください。

売上げはアークの子達のため使わせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。



★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
カレンダー販売中です!
ぜひお買い求めください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| 広報・イベント | 10:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あ… ヴァイオレット…

ヴァイオレット20092701
ヴァイオレット: こんにちは
ちょっと今、忙しいのでそっと見守っておいてください。

良い笑顔
ところで何が忙しいの?

ヴァイオレット20092702
穴掘り!

美人が台無し
おてんば、ヴァイオレット。。。
この続きはぜひ インスタグラム でご確認ください


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
カレンダー予約販売スタートしました!
詳細はホームページでご確認ください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| | 07:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

リメンバーミー こぼれ話


24日のリメンバーミーサーズデーのイベントですが。。。
今日はそのこもれ話をちょっとご紹介
しんみりせず、クスッと笑ってもらえたら…と思います。

リメンバーミー20092409
集合写真、これが実は地味~に大変
じっとできる子、できない子。
体が大きいからろうそくにあたらないか心配したり…

こっち向いて~なんて関係ないしね…


リメンバーミー20092407
ボクは抱っこしてもらっていたら文句言わないよ~
と言わんばかりのポンポコ。
もう少しで卒業(お迎え)だね!

リメンバーミー20092408
何枚撮るねん! もうそろそろ部屋に戻りたい!
そう訴えかけるのは ネオ

付き合わせてごめんね、もう少しお相手してほしいな。

他の犬と上手に仲良くできなくて、集合写真もどうかな?と思いましたが
最近、前ほど強い態度を見せなくなったように思います。
抱っこも好きだし甘えん坊だもんね

オリバーさんが、もう1匹くらい連れてきたら?
と言ったので、後から

リメンバーミー20092404
なつめ にも参加してもらいました。

「こんな集まり、苦手だよ~
緊張気味のなつめでしたが…

リメンバーミー20092406
ちょっとずつ前に来てもらいました。
ろうそくの炎、キレイでしょ?

リメンバーミー20092410
この温かい光が世界中に届きますように。。。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
カレンダー予約販売スタートしました!
詳細はホームページでご確認ください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| | 12:04 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

祈りました

昨日9月24日はリメンバーミーサーズデーでした。
一生のお家を見つけることができなかった子達に
哀悼の意を表し、ろうそくを灯し祈りました。

リメンバーミー20092401_1

ろうそくの光は哀悼の意だけではなく、
その光はお迎えをまつ子達へ明るい光を照らす意味も込めているそうです。


嬉しいことに昨日、トビーの卒業が決定しました!

トビー20082913
トビー: 気難しいオレ
それなのに「そんなことないよ」って温かい言葉で迎え入れてくた人がいたんやで!
他にも一緒に暮らす犬がいて、寂しくないなって思った。
応援ありがとう。


リメンバーミー2021 パネル
空の上から見守ってくれていたみんなのおかげかもね



ローンクッキー
このアイシングクッキーは昨日リメンバーミーサーズデーで祈りを捧げたローントゥの顔です。
ファンという方からローンは愛して頂いておりました。
そのご友人の方が作ってくださったクッキー

虹の橋を渡ってもなお、こうしてお気持ちを寄せて頂けることに感謝申し上げます。
(ローンクッキー以外のお菓子もたくさん贈ってくださいました)

また、クッキーの間に飾っているお花は
いつもお世話になっている動物病院から
心温まるメッセージとともに贈っていただいたお花です。
飾らしていただいた後、花びらなどを使わせていただきました。

SNSなどを拝見し、ご自宅で祈りを捧げてくださった方も多くいらっしゃいました。
動物たちに気持ちを寄せて頂きましたことに重ねて感謝申し上げます。

★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
カレンダー予約販売スタートしました!
詳細はホームページでご確認ください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| 広報・イベント | 11:35 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

狭かったのかな?

ナムルフロスティーニ20092501
左)ナムル  右)フロスティーニ

前に同室だったアクションチャガーとハリソンが卒業し、
4匹1部屋から、いまは2匹で暮らしています。

すご~くフレンドリー
ナムル20092401
前まではこんなにのんびりとした姿を撮影できませんでした。

今では喉をゴロゴロ鳴らし
撫でて~
と、リラックスした様子のナムル


フロスティーニ20092501
フロスティーニも同じく、リラックスした様子

前まではキャットタワーの上で緊張して固まっていたのに
この頃、自ら近寄ってスリスリしてくれます

心境の変化があったようです。

思い当たるとしたら…
4匹1部屋は狭かった?

卒業した2匹と仲良しだったから何も問題なしと思っていたけれど、
もしかしたら遠慮していたのかな?

今ならこの子達の良いところを見ていただけるチャンス!と思います。
とは言え、初対面の方にはちょっと緊張しちゃうかもしれませんが

寒い冬が来る前に
温かくて暖かいご家庭に仲間入りができますように

★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
カレンダー予約販売スタートしました!
詳細はホームページでご確認ください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

明日9月24日はろうそくを灯してください。


明日はリメンバーミーサーズデーです。
家族の一員として最期を迎える事ができずにこの世を去った子達を偲びろうそくを灯します。

190926リメンバー02
これは昨年の能勢の様子です。
篠山アークでもろうそくを灯し、祈ります。

また、そのろうそくの光は、今お迎えを必要としている動物たちに光をあてるためでもあります。
虹の橋を渡った子達が見守ってくれていると信じています。


リメンバーミー2021 パネル
今年は1年間で9匹の子達を見送りました。
これは今までにない、とても少ない数です。

アーク全体の動物数を減らしていることも理由のひとつではありますが、
なにより、シニアの動物を迎え入れてくださる里親さんが増えたことが1番の理由だと思います。
(昨日のキーンのように)


明日、24日はご自宅でもろうそくを灯し、
動物たちの事を祈ってください。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
カレンダー予約販売スタートしました!
詳細はホームページでご確認ください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| 広報・イベント | 11:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

16才・キーン、おめでとう!


キーン19101302
16才とは思えないほど若々しく、元気なキーンが
20日(日)に卒業しました!

マイ20092001
マイ: え?卒業  16才のおじいちゃんでもいいよって言ってくれる人がいたんやね~
よかった、よかった


あんず20092001
あんず: キーン、おめでとう。 ちょっと寂しくなるけど嬉しいよ

あんずの言うように、卒業はちょっと寂しくもありますが
やっぱり嬉しいが勝ります

卒業の準備!

キーン20092001
キーン: このバケツで水を飲むのも最後か~

なんとものんびりした卒業準備


キーン20092003
出発前に軽くお散歩。
お孫さんがよく遊びに来るお家なので、相性も大切。
初めはちょっと戸惑いを見せていたお子さんも、すぐに馴れてくれました。


キーン20092004
担当スタッフと笑顔の挨拶


キーン20092005
そして最後は恒例の記念撮影!
(顔出しOKもらったので加工なしで載せました)


皆さんに愛されたキーンは今までに何度もアークの子を迎え入れてくださった信頼できる方の家族になりました!
応援ありがとうございました
今後ともアークで暮らすお迎えを必要としている子達の応援をよろしくお願いいたします。

★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
カレンダー予約販売スタートしました!
詳細はホームページでご確認ください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| リホーム | 11:54 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カレンダー先行販売好評です!


ホームページに情報をアップしております
カレンダー先行販売
おかげさまでご好評頂いております。

多くの方からご注文頂き、現在発送準備中です。


ブレジット20090503
ブレジット: オレ、写ってないって聞いたけど…

すねないで~
アークの子全員は載せてあげられないのよ


ネットショップでご購入頂くとす送料がお得になる設定もあります。
また、クレジットなどを利用しての先払い方式なので
「払い忘れているかも!」なんてことがありません。

23日までにネットショップからご注文頂くと25日~30日の間に発送を行います。

ニュースレターは近日中に発送予定です。
それに同封されますカレンダー申込用紙でのご注文、またはお電話でのご注文受付は月末を予定しております。

もしお急ぎの方がいらっしゃいましたらぜひネットショッピングをご利用ください。


ネットショッピングでご注文の際、メッセージを添えて頂いている事がございます。
応援のメッセージが励みになります。ありがとうございます。
温かいお言葉ひとつひとつにお礼ができず申し訳ない気持ちでいっぱいです。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

どうぞ今後ともアークの子達の応援をよろしくお願いします。


★……★……★……★……★……★……★
カレンダー予約販売スタートしました!
詳細はホームページでご確認ください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| 広報・イベント | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

招き猫?


今日はこちらの猫部屋におじゃましま~す

マロンペッパー20092001
左)マロン: よぅ、久しぶり~
右)ペッパー: いらっしゃ~い

この2匹はとてもフレンドリー
人見知りしてるところを見たことがありません。。。


ペッパー20092001
さ、せっかく来てくれたんだから撫でていってね
肩のマッサージでもいいよ!

ペッパーは甘えん坊です。
(マロンもです)
写真を撮りたくて部屋に入ると
アピールするためにゴネゴネ動き出します。
壁にスリスリ、棚に上がったり
かと思えば、足下にスリスリ

ペッパー20092003
ペッパー: え?もう帰っちゃうの?
もっと撫でてくれてもいいのに~
もう少しいいんじゃない?

ごめんね、仕事の合間をぬって撮影時間を作ったからこれ以上はちょっと…
ゆっくり時間のあるとき、撮影なしでお相手したいな~
また来るね!


ペッパー20092002
行かないで~

猫パンチじゃないんです。
これは、「行かないで、もっとお相手して~」
の催促の手招きなんです

招き猫かな?
なんて思っちゃいました。

ペッパーは猫エイズ陽性のためなかなか里親さんが見つからず
アークで暮らし12年を迎えようとしています。
スポンサーさんがペッパーを支えてくださっているおかげでシニアとなった今でも
のんびり暮らすことができています。ありがとうございます。

同室のマロンも、エイズ陽性。
そしてアーク歴は15年!

エイズの子は卒業のチャンスが厳しいのが現状です。
でもこんなに性格の良い2匹だから一生の家族とともに老後を過ごしてほしいな。と思います。

もしかすると、ペッパーの手招きが
幸せを呼び寄せるかも…

★……★……★……★……★……★……★
カレンダー予約販売スタートしました!
詳細はホームページでご確認ください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

午後の… アピールタイム


昨日は、「午後の、のんびりタイム」をお伝えしました。
バズ ウッディともにシニアになり、穏やかな2匹。

その隣の犬舎から16時頃、わ~わ~騒ぐ声が聞こえてきました。

ヴィンダルー20091702
ヴィンダルー、どうしたの? 雷が鳴りそうなの?


ヴィンダルー20091703
ヴィンダルー: カメラのおばちゃん、そっとしておいてくれ。
今はアピールの時やねん!

何のアピール?
壁をガリガリ、わ~わ~言うの、止めてほしいな…


ヴィンダルー20091704
ヴィンダルー: ほら、向こうの犬舎はご飯を配っているやろ?
こっちも早くって、アピールタイムやねん!


アピールしても配布の順番は変わらないし
量も増えません

食欲があるのは良いこと
とはいえ、アピールが激しすぎるわ!

同じ午後でもバス達と大違いのヴィンダルーなのでした

ヴィンダルー20040204
誰よりも早く食べたから1等賞のおやつってないの?

無いよ…

★……★……★……★……★……★……★
カレンダー予約販売スタートしました!
詳細はホームページでご確認ください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

午後の、のんびりタイム


事務所横の犬舎に暮らす

ウッディ20091701
ウッディ が午後の、のんびりタイムを過ごしていました。

雨が降ってくる前に
ブラッシングでスッキリしてもらうんだ~

ウッディ20091702
気持ち良くて~ 眠くなっちゃう~

実はこの時、スタッフも一緒に眠たくなっていたんですよ
のんびりとした空気が眠気を誘っていたんですね


そんな時、同室のバズは?
バズウッディ20091702
バズ: ここ。ここだよ。隠れてるのに見つけないで~
(右上、赤い丸の中)

バズはやっぱり恥ずかしがり屋さん。
本当は甘えたいくせに~

それぞれののんびりタイムを満喫した2匹でした

★……★……★……★……★……★……★
カレンダー予約販売スタートしました!
詳細はホームページでご確認ください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| | 11:20 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

コウジ、里親募集再開します


篠山アークで暮らしている
コウジ20091503
コウジ: どうも、こんにちは

見て!このつぶらな瞳
良い笑顔でしょ?

紀州犬です。
これぞ和犬、という性格だと思います。

他と群れない。
自分のテリトリーは守る。
信頼した人を愛する。

それを言い換えると…
他の犬と仲良くできない。
守るものを侵略したな?と感じたら攻撃する。
信頼できていない人に警戒心を見せる。

となります。

だからフレンドリーな
マーベル20091601
マーベルとは反対の性格と言っても良いと思います。

それぞれ特徴があり、
それぞれの個性を好きな人がいます。

コウジ20091502
誰とでも仲良くなんてできないオレだけどいいの?
(う~ん、やっぱりつぶらな瞳

はい、もちろんそれでいいんです。
犬も人間も個性があり、フレンドリーも人見知りもいます。
それぞれの良し悪しがあります。
それでいいんです。

ただ、その個性を理解してくれる人でないと家族にはなれません。
里親さんのご家族全員が理解者でないといけません。

例えば…
お父さんだけ紀州犬に詳しい(または好き)ではダメです。
一緒に暮らすお母さんが犬の事を知らない(知ろうとしない)なら
紀州犬のテリトリーを守る習性に理解ができず事故が起こります。

コウジはそういう個性を持った犬なのです。

コウジ
ご理解お願いします~
(どの写真も小さい目が可愛い  )

2018年に卒業した際、すぐに出戻りました。
里親さんを咬んでしまいました。

信頼関係が結べていなかった状態で譲渡したことも原因のひとつと考えています。
それを反省材料とし、今回改めて募集をするにあたり「
何度か篠山アークに足を運んでもらいコウジと信頼関係を築いてから譲渡」
ということを条件にしました。

人が好きなコウジ。
どうか卒業のチャンスをつかんでくれますように


★……★……★……★……★……★……★
カレンダー予約販売スタートしました!
詳細はホームページでご確認ください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ブロンズも心変わり?

先日、老猫・チラの心変わり?と題して
チラのツンデレのツンの部分が少なくなり、
人に甘える姿を見せてくれるお話をアップしました。

今日は…

ブロンズ20091604
ブロンズも?なお話です

ブロンズは前に違う猫舎で暮らしていました。
ブロンズかさ19110301
広々として猫が運動しやすくいい猫舎でしたが
広いだけに、冬は水が凍るほど寒さが厳しくなります。
こたつから出てこないため、水を飲まない、排尿が減る
結果、腎臓の数値が悪くなる
という良くない事も起こっていました。

別の部屋が空いたのでお引っ越し。
ペアはずっと一緒に暮らしていたピューターでしたが
卒業したためブロンズが1匹となっていました。

ブロンズ20091601
馴れない人が入ってくるとこんな感じで、
びっくりした顔をして隠れていたブロンズですが

ブロンズ20091602
今では、誰だったな?と考えた後


ブロンズ20091605
撫でて良いよ~
っていうか、甘えん坊したい!

ブロンズ20091606
あとは… ぶるニャン、ぶるぶる~
喉を鳴らしお腹を見せてくれるのです
今まで、人と距離を置いていたのがウソのように!

多頭飼育部屋で大勢の猫の後ろに隠れることができていた環境で育ったブロンズ。
仲間が1匹、また1匹と卒業し気づけば自分1匹だけ
ハッと我に返ったんじゃないかな?

本当は甘えん坊なんだって、
素直に表現していいんだってことに。。。ね


人間でも居ますよね。
仲間がいると気が大きくなるのに、一人になると大人しい人って…

今、素直にありのままを見せてくれるようになったブロンズに
一日も早くアーク卒業のチャンスが訪れますように


★……★……★……★……★……★……★
カレンダー予約販売スタートしました!
詳細はホームページでご確認ください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| | 11:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お知らせ


いつもアークの活動をサポートしてくださるFIATさんですが
この度、ウェブサイトにてアークの事を取り上げて頂きました。

ペレ20030901
ペレ: 篠山のこともお話してるってさ


久しぶりの代表・オリバーさん登場です。
良ければ一度ご覧になってください。

学生さんから論文などで必要なので質問がしたいというお問い合わせがあるのですが、
質問をされる前に、ホームページの「アークとは」をお読み頂き、
さらにこのインタビューに目を通して頂けると助かります。
(質問内容の回答がこの2つにあることが多々ございます)
よろしくお願いします


来週、9月24日(木)はリメンバーミーサーズデーです。

これは暖かな家庭のぬくもりを知らずにこの世を去って行った動物たちに対し哀悼の意を表し、同時に里親が現れてくれるのを待っている多くの動物たちに光をあてようとするものです。

シェルターで暮らす動物数が例年より少なかったこと。
また、シニアに対してご理解のある方が少しずつですが増加の傾向にあることもあり、
アークで最期を迎えた子の数はかなり少なかったです。
数は減っても、やはりアークを卒業できなかった子がいたのは現実。

きんとん19120701
きんとんじいちゃん、お空の上から見守ってね
今年もろうそくを灯し、祈ります。

いつもお世話になっております
神戸市灘区のグリーンドッグさんで行わせて頂いている里親会ですが、
都合により9月、10月ともに開催中止となりました。
楽しみにされていた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
誠に申し訳ございません。


★……★……★……★……★……★……★
カレンダー予約販売スタートしました!
詳細はホームページでご確認ください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| 広報・イベント | 12:12 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チラの心変わり?


チラカプチーノ20191301
左)チラ 右)カプチーノ
白黒・老猫、仲良しペアです。

このチラ、今年の11月で18才になる高齢猫。
さすがに体調にも変化が出てきました。

低カリウム血症のためケアが必要となりました。
カリウムというミネラルが不足することで筋力の低下や内臓の働きが悪くなるなど体調が悪化してしまいます。
そのカリウムを補うため、塩分無添加のかつおぶしを与えることになりました。
(下記のほしいものリストのリンクに載せています。ご協力頂けると助かります)

そのチラ。
けっこうツンデレの「ツン」の部分が強く、
あまり人にデレデレしない子でした。
アーク歴9年になりますが、どのスタッフもあまり甘えてくれた印象がないと言っています。

でもここ最近…
チラ20091303
チラが自らスリスリしてくれるようになりました

嬉しい変化です!

チラ20091302
ちょっとブレてしまいましたが、けっこうグリグリすり寄ってくれます。
もちろん、喉もゴロゴロ  甘えている音を奏でてくれます

18才目前でなにか心変わりしたのかな?
もしかして…
かつおぶしが混ぜ込まれたご飯がスタートしてご機嫌になった?


そんなチラですが、2021年度カレンダーに登場です!
チラ2021カレンダー
優しい光の中で白黒のコントラストが映えます!
今年も児玉小枝さんに撮影をして頂きました。
そのカレンダーの先行販売が昨日スタートしました。

どうぞよろしくお願いします。

★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
カレンダー予約販売スタートしました!
詳細はホームページでご確認ください。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter

| | 11:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

引っ越し、大成功!久々の再会


篠山アークにお引っ越しした
セブンかあちゃん20091301
左)メイクアップ:かあちゃんって呼んでね
右)セブン: 私はメイクアップの娘です


2匹一緒の移動だったから安心感もあったのだと思います。
引っ越ししてすぐに篠山の環境に慣れました

能勢で暮らしていたときの担当スタッフも篠山に異動していたので
安心感は大きかったと思います。


そして私は…
前々からお伝えしているようにセブンに嫌われています

先週、高齢犬の表彰状を届けに篠山に立ち寄りました。
セブン達に会うのは久しぶりです。


セブンかあちゃん20091302
右)セブン: え?この人… 誰だっけ?


久しぶり、元気にしてた?
(わんわん吠えて声が大きいだけで咬む事はありません

2匹はくんくん、私の匂いを確認

セブンかあちゃん20091303
セブン: 私… この匂い覚えてる…
もう会う事が無いと思っていたのに…


セブン20091302
カメラのおばちゃんって篠山にも現れるって知らなかった…


セブン20091301
もうこうなったら笑ってごまかそう!


と言ったかどうかは定かではありませんが
能勢で暮らしていた時と同じく、すごく吠えられました
でも、マッサージするとうっとり気持ち良さそうにしてくれるし
犬舎内で吠えることはありません。(外にいると吠えられます)

かあちゃんはチュっとほっぺにキスをしてくれました

なにより2匹が新しい環境でも楽しそうにしていたことが何よりでした


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ボク達のお家はどこかな?


昨日、里親募集のページに3匹の犬をアップしました。

タック01
タック: 柴犬らしい性格なのかな?他の犬と仲良くする気はない。
でも…人には甘えたい。

飼い主さんが他界され、ご親戚が保護されていましたが
そのまま飼うことができないためアークに来ることになりました。
ここ最近、保護される理由でこのケースが多くあります。
命の長さに保証はありません。
どんなに元気でも、どんなに若くても、「もしも…」の可能性はあります。
もし、飼い主に何かが起こった場合、残された動物たちが不幸にならないように考える必要があります。


マーベル04
マーベル: 甘えん坊中  ボクのチャームポイントはオッドアイだよ

マーベルの飼い主さんも他界されました。
身寄りがなく、ペットホテルに預けられていました。
人が大好きなマーベル。早くシェルター生活を卒業しようね



ポンポコ01
ポンポコ: まさか卒業2年後にアークに戻ってくるとは思ってなかった…

2年前、晴れて卒業したポンポコでしたが
元里親さんの家族がアレルギーを発症し
さらには経済的に苦しいため飼育継続を断念され出戻りとなりました。

どちらも譲渡時点では想定していなかったことです。
元里親さんは「本当はこのまま一緒に居たかった…」とおっしゃっていたのが印象的でしたが、ポンポコとお別れしないという事実に変わりはありません。

人間サイドから見ると、「状況が一変したのは大変ですよね」と言いたい。
でも、ポンポコからすると「なんで?ボクのせいなの?」と落ち込んでいるのかもしれません。
人間の都合であっちこっちに生活の場を変えられる子達のストレスは大きいものだと思います。


保護動物たちが安心して暮らせる一生のお家が一日も早く見つかりますように。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

トリマーボランティアさんお手伝いお願いします。


今、アークにはトリマースタッフがいません。
ですが、定期シャンプーが必要な子
アンズ190603
あんず: 私のこと呼んだ?


キレイにしてもすぐボサボサになっちゃう子…
ネオ20062505
ネオ: 仕方ないだろ!伸びるスピードは調整できないんだから~


もっふモフ~で洗うのに時間のかかる子
オラフクローティルダ19072701
左)クローティルダ: 自慢のフワフワ
右)オラフ: オレ達のもっふモフ~を体感しに来ませんか?

様々な子達がケアを必要としています。
今はお散歩ボランティアさんにお手伝い頂いている間、
飼育スタッフがシャンプーなどのケアを行っています。

しかし、医療ケアやトレーニングなどと兼務するとなると
時間が足りず、洗ってあげたいけど後回しになっている子もいます。

ヴァリアント19121206
ヴァリアント: 皮膚も強いし後回しでもいいぜ
(本当はシャンプーが苦手…


そこで、トリマーボランティアさんのお力添えをお願いすることにしました。

現役トリマーさんはもちろん、そうでなくても大丈夫です。
退職しましたが元トリマーです。
トリマーの勉強中(学生)です。
そんな方々も大歓迎です。

シャンプー、耳掃除、肛門腺、爪切り、犬によって必要な場合は簡単なカットをお願いします。
おしゃれで流行のカットスタイルを!なんてリクエストはしません。
清潔を保つお手伝いをして頂けないでしょうか?

もしトリマーボランティアにご参加頂ける方がいらっしゃいましたら
大阪アークまで
お電話、またはメールにてご連絡ください。

能勢、篠山どちらでもお手伝いを募集しております。
どうぞよろしくお願いします。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| リホーム | 11:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

すぐに卒業できました。


この子の名前は
くるみ01
ミッツィ 
ホームページで募集をかける前にお家が見つかりました。


皮膚の状態が悪くお腹がひどい脱毛(黒ずんでいます)

くるみ03
かゆみが強かったので噛んでしまい皮膚を傷つけるので
ふわふわのリングカラーを装着中


夏の暑いときに保護となりました。
皮膚の悪い子には室内管理をしてあげたいのですが、
あいにく老犬や前から暮らしている子や皮膚の悪い子が室内を使っていたため、それが難しい状況でした。

スタッフが自宅に連れて帰り、シャンプーケアなどを行い状態の変化の様子を見ていました。
(フードも質の良いものとは言えないものを食べていたようです)

改善が見られ、どのような継続ケアをすれば良いかを判断してからホームページで里親募集をかける予定でしたが
その前に里親希望の方に出会い、めでたく卒業となりました。

時々、「ホームページに載っていなくても、もっとたくさんの子がいるんでしょ?」
と、電話で問い合わせをしてくる方がいます。

確かにホームページに載っていない子もいますが
「もっとたくさん」ではありません。
今回のように、譲渡前に様子を見るため情報アップ保留の子が数頭程度です。


今後、募集のページにアップされる子、
また、すでにアップされていてお家を必要としている子達に
素敵なご縁があることを願います。

ミッツィのようにすぐにシェルターを卒業できることが理想的です。
ペットショップに行く前に。。。

保護動物たちの応援を今後ともよろしくお願い致します。


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| リホーム | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょっと勇気を出してみたよ


前にバズのカメラ嫌いをブログに載せました。

でも、今日は…

バズ20090802
バズ: 勇気を出して笑ってみよう


バズ20090803
上手く撮れた?

うん、撮れたけどもう一回!



バズ20090801
何回も… それは無理

ついつい、欲を出しちゃいました。
貴重な笑顔のバズの写真を堪能してください


バズは馴れたスタッフ、ボランティアさんには控えめにもアピールもしていますよ。
本当は甘えん坊なんだろうな~


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 11:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

篠山の子達も長寿だよ!


昨日は能勢の老犬クラブの長寿表彰をお伝えしました
今日は、篠山で暮らすご長寿さんたちです。

オツル20090801
オツル: 表彰状? 目が悪くて見えないから読んでくれない?

今、アーク歴16年を超したオツル
12月になれば17才です。
この表彰状の文章にあるように、
「家族の一員として」
その家族が見つかることを諦めてはいません。

のんびり、家で暮らしてよ。
そんなことを言ってくださる方からのお声がけを待っています


ジゲン20090802
ジゲン: いらっしゃ~い。何持ってるの?

ジゲン20090801
まさか、紙だけじゃないよね?
その手の中に美味しいオヤツ隠してるんだよね?

スーパー食いしん坊のジゲン
クンクンず~っと手をにおい、オヤツがないとわかると
さっさと寝床に向かいました

ローントゥ20090801
9月3日のブログでお伝えしましたが、
虹の橋を渡ったローントゥも表彰してもらっています。

体調の急変で間に合いませんでしたが
献花の横に置かせてもらいました。


ディンガーン20090801
ディンガーンも表彰だよ!

と言っても、意味がわからない…
そんな緊張した表情をさせてしまいました
めでたい、とかわからないよね。。。

と思ったら、
ディンガーンフィリッパ20090801
すかさずフィリッパが滑り込み、お腹を見せてゴロゴロ
緊張した空気を一変してくれました

フィリッパのお迎え(卒業)予定は今月末。
もう少し一緒に居られるね


ミッキー20090801
19才のミッキーも、もちろんご長寿犬として表彰してもらっています


シニアのお手本として笑顔で皆さんに笑顔を届けようね!


猫は表彰してもらえる条件に合う子がいなかったため、
今回は誰もエントリーできず。でした。

シニアの良さをもっともっと知ってもらいたい。
シニアの子達にのんびり安心して暮らせるお家が見つかることを心から願っております。


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 11:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

長寿犬の表彰状


先日、長寿犬の表彰状を頂戴しました

長寿表彰20090701
能勢の老犬クラブで暮らしている子3匹揃って表彰


マイ20090701
マイちゃん、おめでとうの表彰状をもらったよ~

はいはい。撮影ですね。協力しますよ
20才のマイちゃんは皆さんからの応援を糧に
今日も平和に彼女のリズムで暮らしています


あんず20090702
あんずさ~ん、あなたも表彰状もらえたよ~

あんず: え?何それ?


あんず20090701
あんず: お祝いのオヤツがあれば… 最高なのに

私が手ぶらで行ったばっかりに…
体をカキカキ、に夢中でお相手してもらえず。
この後、寝床にす~っと入って行ってしまいました


キーン20090701
キーンも、16才とは思えない若々しさをキープ!
これからも笑顔で長生きしてね

キーン: ありがとう 。
オレもオヤツもらえるって期待してたんやけどな…
この人、表彰状に夢中で手土産忘れてるやん。。。


オヤツをみたらワイワイ盛り上がる老犬クラブの3匹は
食欲もしっかりあり、散歩も欠かしません。
元気な証拠だね
これからも応援をよろしくお願いします。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 11:43 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

オレ達ついにデビュー!


昨日、2匹の犬の里親募集情報をアップしました。

ミッキー20090504
ミッキー と…


小太郎20090503
小太郎 です


ミッキー20090505
スポンサードッグとしてご支援を頂いているミッキー
里親さんを咬んだことにより出戻りの経験があります。
そのこともあり、譲渡対象から外していました。

ミッキーの精神的負担を考えると、出戻りを繰り返すわけには行かないので
アークで暮らしてもらう事を選択していましたが、年を重ね穏やかになっていることを考慮して里親募集対象になりました。

ミッキー20070303
ミッキー: 家族が迎えに来てくれたら…
19才でもこんなに走れるって見せてやるんだ!


小太郎20090504
小太郎も咬んでしまうことがあったので
里親さん宅で事故を起こさないためにも、長く譲渡対象から外れていました。

この子もまた人が大好き。
初対面の時、手にチュッ
と挨拶をしてくれたことが嬉しかったのを覚えています。

ただ、自分の守りたいものや場所では強い態度に出るなど、
個性があるので、小太郎が気になる方は篠山の飼育担当に詳細を確認してください。

譲渡対象となるまで、長~く、お待たせしました。
2匹のデビューを応援よろしくお願いします


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ブレジットと仲良くなりたい作戦


8月30日のブログで取り上げた

ブレジット20090501
ブレジット この子は少しクセのある子で

ブレジット20090506
仲良くなればこんな赤ちゃんみたいな姿を見せてくれますが
それまでの道のりにはステップが必要な子です。


今日はどうやって仲良くなるか…のお話です
(ピンクのTシャツのスタッフがブレジットと仲良くなりたい人のモデル役です)


ブレジット20090508
ステップ①
すでにブレジットが馴れている人と一緒に
少し離れて歩く

少し離れるのがポイントです


ブレジット20090509
というのも、初対面の人との接し方が上手くないブレジット。
挨拶ついでにパクッと歯を当てに来ることがあります

咬んだ、咬まれたの関係になると
お互いギクシャクするので手の匂いを嗅がせたり。。。
というのは控えます。


ブレジット20090507
ステップ②
リードを持って歩いてみる。
馴れている人がもう1本のリードをもち、サポートをします。


ブレジット20090504
ステップ③
撫でてみる。
ここで注意なのが、目を見つめたり顔を近づけないこと。
威圧的な印象を与えないことが大切です。
馴れた人がなだめつつ、ブレジットの顔の動きを制限するサポートを行います。


ブレジット20090505
ステップ④
馴れた様子を確認したら一人で触れ合ってみる。
ここまで触ることができたらもうブレジットとはお友達
最初に載せた写真のようにデレデレに甘えてくれます

ざっと流れを載せましたが、1日では無理です。
ステップ①を繰り返し行い、②へと少しずつ信頼関係を結んでもらいます。


簡単に誰にでも譲渡できる子ではありません。
相性もそうですが、仲良くなるまでに根気が必要です。
ただ、仲良くなったら特別な関係になれる素敵な子

すでにボランティアさんにもお散歩をお願いできる方がいます。
久しぶりに会っても覚えてくれていた
というお話を聞きました。

放浪していたところを保護された子なので
推定年齢ではありますが、まだまだ若いブレジットと
デレデレ仲良しの時間を重ねませんか?
里親さんからのお声がけをお待ちしております。

★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 11:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ご寄付のお礼


ネオ20090401
ネオ: クイズ! これ、な~んだ?

正解は…

砂利20090401
ダンプからドサドサっと落とされた…

砂利20090402
砂利でした~!

梅雨時期の大雨で散歩道の土が流され、
デコボコが大きくなり、車の底を擦りそうになっていました。

台風前に補修を。。。ということで
ボランティアさんの手もお借りし、このような作業を行いました。


アークの活動は皆さまからのご支援で成り立っています。
ご寄付は動物たちのために使わせて頂いておりますが
このように、ダンプをレンタルすることから砂利の購入など、
活動に関係する部分にも充てさせて頂いております。
ありがとうございます。

他には、Amazonほしいものリストから
ご寄付のご協力を頂戴したものも多数ございます。

寄付20090401
ご協力のおかけで犬がガジガジに噛んで壊れかけだったゲートを交換することができました。


ゲートもそうでしたが、他の品々も送付時にご支援くださった方の名前が記載されておらず、
匿名でのご寄付だったのでお礼ができておりません。

また、寄付金のご協力を頂いた方々も礼状を辞退される方が多く、
お礼の気持ちをお伝えできずにおります。

この場をお借りして、スタッフ一同より感謝申し上げます。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| 広報・イベント | 12:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

おやすみローントゥ


また残念なお知らせをお伝えせねばなりません。

ローントゥ20060602
ローントゥが虹の橋を渡りました。
享年18才

ローントゥ19090201
ドッグランが好きで、年齢を感じさせない元気な様子を見せてくれていました。


ローントゥ20040202
しかし、4月に入ってから急に足腰が弱り介助が必要となりました。
高齢なので仕方がないことなのですが、あんなに大好きだったドッグランで駆け回ることができなくなってしまいました。

ローントゥ20072001
それでも自らの意思で歩こうとしていたローン
補助ベルトでサポートするスタッフ。

明るく生きようとしているお手本のような姿に心を打たれました。


そんなローンにはファンがいたんですよ
その方は篠山アークから遠く離れた所にお住まいなので
会いに来て頂くことはできませんでしたが
頑張るローンを応援してくださっていました。


食欲が落ちていた頃、その方が送ってくださったフードを与えてみたところ
ここ最近では見せなかった食欲を見せてくれたんです。
ローントゥ20060603
きっとお気持ちも一緒に届いたのだと思います
ありがとうございました。

歩けなくても、もう少し一緒に居られると思っていましたが急変し、残念ながらお別れとなってしまいました。

一生のお家は見つかりませんでしたが
みんなに愛されたローントゥへの応援に感謝申し上げます。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ブロンビーの好きなこと


今日は…

ブロンビー20090201
篠山アークで暮らしている
ブロンビーとお散歩に行った時のお話です
(7月初めに撮影したのにアップが遅くなってしまいました


私とお散歩ははじめまして、だね。
ブロンビー、よろしくね

ブロンビー20090202
えっと… この人、カメラのおばちゃんやんね?
初めてのお相手って緊張するわ~

この不安そうな顔
ブロンビーはシャイな面があります。人に対し甘える姿もあまり見せません。
かといって、怯えて動かないということもありません。

ブロンビー20090203
まぁ、いいか。。。
ドッグラン  ドッグラン

お楽しみはドッグランで自由に走り回ること
入るなり駆け回り排泄を済ませました。
犬舎内ではトイレをガマンするきれい好きな面があります。
(室内暮らしにはありがたいお話


ブロンビー20090204
おやつ、いかがですか~?

ブロンビー20090205
(そんなに欲してないけど…)
出してくれたんだから頂いておきましょうか。。。

おやつに興味津々ということもありません。
食いしん坊で困る!なんて事がない子です。
一つだけ口にして「後は結構です」とお断りされました。

ブロンビー20090206
ごちそうさま~! もうひとっ走りしてくる
おやつよりこっちが楽しみなの~

ブロンビー20090207
仕上げはゴロゴロタイム
草の上でゴロゴロって最高に気持ちいいの知ってた?

犬舎内、散歩中はこんなに
大はしゃぎするって思わないほど大人しいのにね

ブロンビー20090208
散々、草まみれになり大満足のブロンビー
若く見えますが14才
余生を温かいご家族とともに暮らせることを願っています。



★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 11:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぎゅうぎゅう詰めは嫌だな…



しっぽ20090101
しっぽ: 保護されたら幸せ
とは限らないっていうことがあるって聞いたよ。
私の望みは一生のお家に引っ越しすること
自由にゴロゴロできるしね。


しっぽの言うように、保護する=安泰 ではありません。
ケージに入れられ、最低限の行動しか取れないスペースで生活を余儀なくされている子が多くいます。
保護しているのはわかりますがそれは猫にとって幸せ?
3段ケージに1匹ならまだましかもしれませんがそうでは内ケースが多いようです。


チラ20090101
右) チラ: 私たちもケージに  な~んて冗談
ベットとして使っているだけで、いつも入口開いているもんね

左) カプチーノ: ケージを閉めるときは…
検尿、検便の時、他の子と間違えないようにするため。だけだよね~


ケンゾーにっしーみつお20090101
右上) にっしー: 実はオレ達引っ越ししてんけど…

左上) ケンゾー: すぐに元の部屋に戻って来てん

下) みつお: 隣の部屋も、オレ達の部屋も猫の数が減ったから、一緒に暮らしてみて、って言われて引っ越ししてみたけどうまく行かなかった。
相性もあるし、やっぱりゆったり目の部屋がいいな~って思って。


前は6~7匹同室だったメンバーだから大丈夫かな
と思ったけど、ダメでした
修学旅行の大部屋、楽しいけど毎日は嫌になる。みたいな感じかな?


ランクロー20090101
右) ラン: 私は3匹部屋。仲良く暮らしてるから大丈夫
隣さんものぞいて来るけど、嫌な事しないから大丈夫。

人も動物も一緒。
生活環境が不衛生だったり、
個人の空間が無い(狭すぎる)だったりすると精神的に参ってしまいます。

のんびり暮らすアークの猫たち
幸せにみえます

でも本当はガマンもしているんです。
甘えることができる家族。
の~んびりお昼寝できる環境がほしい。

その願いは一生のお家で叶えてもらいたい
スタッフみんなの想いです。

★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 11:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2020年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年10月