fc2ブログ

2020年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年08月

≫ EDIT

ロペと散歩 ♪

今日は念願のロペと散歩

ロペ200720010
ロペ: 今日は晴れてるけどまだカンカン照りじゃないからいいね


ロペとの散歩で印象的だったのが
引っ張られて大変!ということがなかったこと。

ロペ20072004
え?引っ張らなくていいやん。
苦しいだけやもん。一緒に楽しく歩くのが好きやねん

時々、トカゲを見つけて「お!」っと反応し飛びつこうとしますが
それも執拗ではありません。
「止めておこうね~」と、リードを引き返すとすんなり諦めました。


ロペ20072005
川原に誰も居ないな~

ロペ20072006
行っていい?

もちろん! 涼みに行こう

ロペ20072011
一緒に入らない?気持ち良いよ

泳がないけれど、水際でパシャパシャ程度の水遊び
終始笑顔で楽しんでくれました。

他の犬と仲良くなれなくて、ついつい興奮してしまいます。
他の子がいないロペだけを飼ってくださる方。
またのんびり暮らせる環境のお家とご縁が繋がることを願っています。

ロペの笑顔に魅了された方、居ませんか~ ?


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:20 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

仲良くできたね、ロペ


アークの子達、みんなと仲良くなりたい。
そう思いつつも、飼育担当ではないのでなかなかゆっくりと接する時間というのが取れません。

前から気になりつつもお相手してもらったことがなかった男の子をピックアップします

ロペ20070301
ロペ : こんにちは~

元気いっぱい。少し大きめな身体。
ロペになめられないようしっかり対応するよう飼育担当からアドバイスをもらいました。

というのも、調子に乗って

ロペ20070303
マウンティングしてしまいます。

※マウンティングとは、犬が他の犬の上に乗ったり、人間の足にしがみつく行動です。
この場合、私がなめられたのか?嬉しくて「かまって~」のアピールだったのかわかりませんが、興奮状態をまねく要因にもなりますので、犬の行動を静止することをおすすめします。


私の足にしがみつきましたがすぐに静止。
ロペもすぐに止めました。

人とコンタクトが取れる良い子です


ロペ20070302
お手だって、おかわりだって、ちゃんとできます。
私の細~い、キツネのような目を…

くりくりのかわいい目で見つめてくれます
う~ん、うらやましくなる、そのきれいな瞳
「交換してくれへん? 」と心の中でつぶやいた私 …



初対面なのにとてもフレンドリー

でも、飼育担当に確認したら
いくらフレンドリーであっても、誰にでもお任せはできる子ではないとの事でした。
やっぱり、メリハリつけて接することができないとロペがなめた態度を取るそうです。



ロペ20070305
ほっぺもスリスリ  あ~可愛い!

この子は餓死させられそうになった悲しい過去を持ちます。
それを聞かない限り、暗い過去があったようには思えない明るい笑顔が印象的。

さ、明日はお散歩の様子をお届けしようね


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ミッキー 暑さに負けないでね!

御年19才のミッキー
ミッキー20070302
譲渡対象から外していますが、スポンサードッグとして
皆さまから愛されています

犬舎内ではおしっこががまんできず
オムツをしている事がありますが
ドッグランではまだまだ若い者には負けません!

ミッキー20070303
ミッキー、こっちこっち~!
と呼ぶと、19才と思えない力強い走りをみせてくれます。

耳、パタパタ

ミッキー20070304
耳の先、くる~ん。
垂れ耳の可愛いところ


ミッキー20070301
そして笑顔で「おやつ!」
ケアのため、おやつは指定のドライフードのみですが
お楽しみにしている様子

楽しいのはわかるけど暑さが厳しくなってくるから
無理だけはしないでね。

ミッキー20070305
ミッキー: 白髪、増えて~ん

白髪くらいいいやん。
老化ととらえず「変化」と言おう!

今日も笑顔のミッキーじいちゃん。
20才のマイちゃんの次に元気で長生きです。



★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 11:07 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

引っ越し完了!


アーク歴が長い2匹
チークンととい20072601
左)チーくん アーク歴9年
右)とい アーク歴6年


先週末、ガーデンキャットと呼ばれる場所にお引っ越し
ガーデンキャットの様子をインスタグラムに残しています。


シャイな性格に加え、隠れ家が多かった前の猫部屋。
闇に紛れるキジトラ2匹…
紹介しても姿を現さないことも多々あり、
それが原因で卒業のチャンスを逃してきたんじゃないかな?と思います。


シャイと言ってもブルブル震えるような怖がりでもありません。

とい20072602
とい君、ちょっと取材の時間です。
よろしくお願いします。

あの~、もしかして。。。
とい君、丸くなってない?
成長した?(太った?)


とい20072603
とい: あ、痛いところ突かれた。。。
最近、それが飼育スタッフにもバレてダイエットフードに切り替えられてん。


ふふふ。。。 健康管理は大切だから仕方ないね。
(えらそうに言ってますが私こそ自己管理せねば


ちょっとフワフワ具合をチェックさせて…

とい20072604
とい: おっと 気安く触らせないからな~
放っておいてほしいタイプやねん。


とい君はベタベタ甘えるタイプではありません。
シャーシャー怒ることもしませんが、触ってほしくないからささっと場所移動します。


では、お次、チーくんの取材です。

チークン20072601
お待たせ~  チーくん。新しい部屋には慣れた?
チーくん: 長く暮らしていた場所を離れるってちょっとドキドキしたけど
相棒のといと一緒だったし、問題なかったよ。


環境の変化に弱い猫が多いのですが
この2匹はペアのまま移動させたので
すぐに新しい部屋に馴染めたみたいです。

チークン20072602
ではチーくんの好きななでなでタイムね
チーくんは喉をゴロゴロ鳴らして甘えてくれます

個性の違う2匹ですが長く一緒に暮らしていたので
できれば一緒のお家に迎え入れてもらえると嬉しいです。

落ち着いた性格の2匹ですよ
よろしくお願いします。


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 11:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ジョシー、星になる


篠山アークで暮らしていたジョシーおばあちゃん。

ジョシー20040201
享年14才 7月25日に虹の橋を渡りました。

上の写真は4月のもの。
足腰が悪くなりつつもそれなりにゆ~っくりお散歩を楽しんでいました。


ジョシー20070302
これは7月初旬の写真。
ゆ~っくり立ち上がりお出迎えしてくれる様子。
滑らないよう、敷いてあるヨガマット。
これもご寄付で頂戴したものです。


少しずつ体調の変化がみられ老化が進んでいると感じていましたが
寝たきりではなく、ジョシーのリズムで暮らしていました。


ジョシー20070303
7月22日、篠山アークから行ったインスタライブ
そのため、2週間ぶりに会ったジョシーでしたが
立ち上がることなく、定位置から動かず。。。


そして徐々に食欲がなくなり、動けなくなったそうです。

アークで6年半過ごしたジョシー
お空の上から見守っていてください。


前にボランティアさんから
「亡くなった子のことも伝えてもらえないだろうか。」とお願いされたことがあります。

いつの間にかホームページから居なくなると心配もするし、
一生のお家が見つからずとも、影ながら応援してくださっている方も多いことに気づかされました。
悲しいお知らせとなりましたが応援してくださった皆さまに感謝申し上げます。


アークで暮らしている子だけでなく
助けを必要としている子が1匹でも多く幸せになりますよう祈ります。


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

良い笑顔してるね!


フラックス20070501
このムグムグした手はだ~れだ?


フラックス20071202
7月初旬に入所した、フラックスだ~


フラックスは良い子


フラックス20070502
シャンプーもお利口
ドライヤーもちゃんとじっとできました

疲れからスタッフが白髪になったのか?
と、思うほど抜け毛が飛び交い、スタッフも大変だったと思いますが
長い時間最後までちゃんとガマンできたフラックスもお利口でした


フラックス20071201
人が大好き
甘えたいから、お掃除してくれているボランティアさんに近寄ります。

ドタバタ大きな動きでアピールせずこれまたお利口

外の犬舎に居ましたが、さみしさからか?
ちょっと塞ぎ込んでいるような感じも見受けられました。

そこで、試しにツェッペリンがいる食堂に移動させると…


フラックス20072401
ツェッペリン: わ~い  遊ぼう、お相手してよ~

さみしがり屋のツェッペリンはフラックスの存在が嬉しくてたまらない!

フラックス20072403
フラックスも怒ることなく、「なんだよ~ 」 と嬉しそう


フラックス20072402
よ~し、ボクも遠慮せず遊んじゃうぞ~


初対面にも関わらず、お互いの朗らかな性格が合ったのか?
一日中、2匹はじゃれあっていました。

大きさの差なんて関係ないんだね~
楽しいのはわかるけど、疲れない程度に仲良くね


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

来てくれた~♪


来てくれた~

ネオ20062507
ネオ: 誰が?


ウッディ20072401
トリマーボランティアさん
笑顔が太陽のように明るくキラキラしてるぞ!

スタッフのお友達でトリマーさんとしてお仕事経験のある方
何度もご協力頂いているので安心してお任せできます

皮膚が健康で定期シャンプーが必要ない子は
スタッフの業務に余裕がないとなかなか洗ってあげることができません。
ウッディは久しぶりかな?



フリージー20072402
フリージーもきれいにしてもらおうね

洗っている時、優し~く声がけしてもらっていました
フリージー、気持ちよかった?

フリージー20072401
フリージー: うん  ふわサラに仕上げてもらったよ
気持ちよかったから今からお昼寝するねん。


他にも洗ってくれました。
お散歩ボランティアさんは多く応募がありますが、
トリマーさんのボランティアさんはなかなかお声がけがなく
お力添えを頂けると助かります。

8月のボランティア募集は締め切りましたが、
篠山アークで数日、追加募集をしております。

トリマーボランティアさんとして参加可能な方は
能勢、篠山どちらもお声がけ頂けると助かります。
大阪アークまでメールでご連絡お願いします。


お知らせ 
トライアルに出ていたチワワのルチアですが
トライアルから戻って来ることになりました。
改めて里親さんの募集をさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| 広報・イベント | 11:20 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

思う存分甘えたい犬

昨日お届けしたツェッペリンと一緒に保護された

ゼファー20072102
ゼファー

この子も一部屋に閉じ込められ、必要なケアを受けることができていませんでした。

ゼファー20071201
ツェッペリンと仲が悪いので別の場所で毛刈り
暗い所だったのではっきり写っていませんが
毛玉だらけでした。。。

ゼファー20071202
初対面のスタッフが触っても、バリカンをあてても大丈夫。
性格はとても良い感じ
ケアしやすいので助かりました。


とにかく甘えん坊
そりゃそうだ。ずっと誰かに甘えることができず
部屋で隔離管理されていたんだから。。。

ガマンした分を取り戻したいのか
離ればなれになる恐怖心があるのか?

ゼファー20071901
とにかく人に甘えたい


誰かが入ってくると「抱っこ 」と甘えます。

私は撮影したいので距離を取ろうと思いました。
(抱っこしちゃうと写らないんだもん…)


ゼファー20071902
距離を取るどころか目が回るほどついて回る
この写真、加工していないんですよ。
グルグル回っている様子が伝わると思いますが…

本当に目が回る
離れたくないとゼファーも必死です。

想像してください。
目の回ったおばちゃんと、笑顔でついてくるダックスフンドが
きゃ~  って言いながら犬舎をグルグルしている様子。

なんと滑稽な


ゼファー20071903
とうとう諦め、撮影中断!
ゼファーに捕まることにしました。


抱きしめて「よしよし」と撫でると嬉しそうにします。
毎日ボランティアさんに抱っこしてもらっています。

本当はこうやって毎日過ごしたかったよね
保護されるまでのガマンの時間が長かったね。

さぁ、甘えん坊できるお家を見つけよう!
運命の赤い糸はどこに繋がっているかな~


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

解放された犬


10日ほど前のお話…

ダックスフンド2匹がアークに来ました。
今日はそのうちの1匹、ツェッペリンのお話

ツェッペリン20072201
小さい身体から放たれる悪臭
アンモニア臭が鼻や目を刺激します。。。

それもそのはず。
このツェッペリンは2年間もろくにお世話をしてもらえず
ワイヤーケージで暮らしていました。

理由は、アレルギーの悪化。
それと、一緒に入所してきたゼファーとの不仲


ツェッペリン20072203
シャンプー前に毛刈りをしないと
皮膚を洗うことができないほどガチガチに固くなった被毛

ツェッペリン20072204
絡まった抜け毛のせいで、しっぽが2本状態


ツェッペリン20072205
垂れ耳なのでゴミや汚れを集めやすいとはいえ、
この塊は?
バリカンが入らないので ハサミ で切ると

ツェッペリン20072206
中からカピカピご飯粒。。。


アレルギーの悪化とはいえ、どんな管理をしていたのか
呆れるばかりです。
ここには掲載しませんが、保護記録用の写真では
あちらこちらに汚物が散乱する部屋でした。

アレルギー症状が出るから掃除もできないとはいえ、
しんな場所で2年間、生きながらえた犬たち。よく耐えたね


アレルギーがあっても愛情があるから手元に置いておきたかったのか?
責任を感じて手放す事に罪悪感があったのか?
どんな理由でもこれは、結果として虐待行為だったとしか言えません。
もっと早く手放すことを決心すべきだったと思います。


ツェッペリン20072207
ツェッペリン: ん?なんだか身体が軽い…
温かいシャワー、いつぶりだろう…

初対面のスタッフ、初めての場所。
ガチガチに固まった被毛の処理など、
ストレスがかかる作業を続けているのにも関わらず、
終始、お利口でした

ツェッペリン20072209
仕上げのドライヤー ~ ブラッシングも良い子。
あのひどい臭いからやっと解放されたね。

あと、閉じ込められていたケージからも解放だね

ツェッペリン20072210
助けてくれてありがとう!
こうやって甘えたかってん

さぁ、辛い生活から解放
これからはキラキラ光る、楽しい生活が待っているよ
素敵なご縁、お待ちしております。


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

3日連続の… ♪


今日は何の日?
それは、猫のホクロとキンピラがアークを卒業する日
3日連続でハッピーニュースをお送りできるとは思っていませんでした!

ホクロキンピラ20072101
あ、そうやった。今日お迎えの日やん!

キンピラ20072101
キンピラ: 出発前に荷物の準備しないと!

キンピラは一度卒業したことがあります。
先住猫と相性が悪かったということで、すぐに出戻ってしまいましたが
次は一生大切にしてくれるお家だからね

しかも、仲良しのホクロと一緒
安心だね。


ホクロ~ 準備OK?

ホクロ20072101
ホクロ: 準備って言われてもなぁ…
リュックサック持って行くわけじゃないし、
新しいお家でいろいろ準備してくれているって聞いたからなぁ~
毛繕いしておくわ~


チークンととい20072101
右)とい: 聞いた? お隣の2匹、卒業やって!

チークンととい20072102
手前) チークン
オレ、今年の秋でアーク生活9年目になるねん。。。
そろそろ卒業したいな~

奥) とい: オレは6年超しました。。。
家族って、どんな存在なんやろ?


卒業した子のハッピーとラッキーをお裾分けしてもらってね。
そして新しいご縁が繋がりますように


おめでとう、ホクロ&キンピラ

★……★……★……★……★……★……★
モンベル・フレンドフェア・オンライン
参加します。
インスタライブ 7月22日(水)11時~ 篠山からライブ配信
7月23日(木)11時~ 能勢よりライブ配信
★……★……★……★……★……★……★
東京アーク里親会
at K9ナチュラルジャパン
2020年7月26日(日)13時~16時
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| リホーム | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ハッピーニュース♪ ビーンより

怖がりちゃんで人に対して緊張してしまう

ビーン20072101
ビーンバッグに家族ができました~
きっとまだまだお家では緊張してリラックスできていないと思いますが
時間をかけて仲良くなってくれると思います。

怖がりちゃんを承知で家族に迎え入れてくださった里親さんに感謝です


2年前、熊本県から遠路はるばるやってきたシャイな女の子
兄弟のワットノットは一足さきに卒業し、

お姉ちゃん役として仲良しだったヴァニティも先月卒業

一人になったビーンのためごぼうとイセに
お兄ちゃん役をお願いもしました。


3才まであと少し。短い犬生の間に保健所で捕獲という怖い思いもしました。
これからは一生、大切にしてくれるご家族が一緒だからね
おめでとう、ビーン


明日、22日(水)11時~ インスタライブ配信予定です。
篠山アークの活動をお届けします。
モデル犬として登場するのは誰かな~?

実は私も知りません。篠山スタッフにお任せしているので楽しみです
施設~お散歩の様子をぜひご覧ください。
リアルタイムに見逃しても24時間、ストーリーから閲覧可能です。


★……★……★……★……★……★……★
モンベル・フレンドフェア・オンライン
参加します。
インスタライブ 7月22日(水)11時~ 篠山からライブ配信
7月23日(木)11時~ 能勢よりライブ配信
★……★……★……★……★……★……★
東京アーク里親会
at K9ナチュラルジャパン
2020年7月26日(日)13時~16時
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| リホーム | 10:17 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

マーリーの笑顔

はい、ここでクイズ!

マーリー20071902
マーリーはどうして笑顔なんでしょうか?

マーリー20071903
マーリーはどうしてこんなかわいいハーネスをしているのでしょうか?


正解は…
新しいご家族がお迎えに来てくれたからでした~

マーリー20071904
お母さんが説明を聞いている間、
お父さんからマッサージを受ける幸せ者のマーリー
なんていい顔!


この日が初対面とは思えないほどの甘えっぷり
何度も顔を合わせている私に会った時は
「あ、おはよ~ 」程度のしっぽフリフリだったのに
この時はしっぽブンブンでした


卒業記念撮影を撮らせてもらうのですが…

マーリー20071905
あっちむいてホイ!
私の乗る車はどれ?


マーリー20071907ステッカー
あっちむいてホイ、ホイ!
私のお家はあっち方面が進行方向だと思うよ~

なかなか正面でいい顔してくれません。
早く新しいお家に帰りたかったみたいです

なんと、マーリーのお家は静岡県になります!
大阪の山奥まで遠路はるばるお迎えに来てくれました。
ご縁とは本当に不思議なものです。
距離があっても繋がるんですね


さぁ、幸せ報告の最後に
もう一つクイズ!

マーリー20071906
マーリーはどうしてこんな顔なんでしょうか?

答えは~
お腹が空いている からでした~
長距離ドライブになるので吐かないよう食事制限がありました。

「撮影はいいから、早く帰ってご飯食べたい!
皆さん、お世話になりました。幸せになりました!」

そう言ってアークを卒業したマーリー
これでもう寂しいよ~って遠吠えしなくて良いね。

皆さん、応援ありがとうございました


★……★……★……★……★……★……★
モンベル・フレンドフェア・オンライン
参加します。
インスタライブ 7月22日(水)11時~ 篠山からライブ配信
7月23日(木)11時~ 能勢よりライブ配信
★……★……★……★……★……★……★
東京アーク里親会
at K9ナチュラルジャパン
2020年7月26日(日)13時~16時
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:04 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

フレンドリーな猫3匹

昨日は怖がりな傾向の犬についてお話をしました。
シェルターに暮らす動物の個性はそれぞれですが
元飼い犬・猫の場合は人との距離感が近い子が多い印象です。

今日はその代表といっても過言ではない猫たちのご紹介


家庭猫として暮らしてきましたが飼い主さんの体調が悪化。
なんとかこの子達を守ろうと、努力されていましたが飼育継続が難しくなりました。

大切にされていたので人間の愛情を知っています

みずあめぼたもちようか20062101
部屋に入るとすぐにお出迎え
左)ぼたもち  中央)ようかん  右)みずあめ

今日は冷静な私…
みずあめ20062101
みずあめが仲間の紹介をさせてもらいます。
よろしくお願いします

みずあめ20062102
あ、ちょっと! 
ようかん! カメラの前を横切らないでよ~

みずあめ20062104
ようかんったら~。あいさつなしで、いきなり甘えてる…
呆れるわ~

みずあめ20062105
しょうがないな~

みずあめ20062106
私もそろそろ。。。
甘えん坊タイムとさせてもらおうかな~


え?
全然、仲間の紹介してくれてないやん


ぼたもち20062102
ぼたもち: オレ、出番なかってんけど…


そうやね
もうちょっと詳しく個性を紹介したいところだったけど
「気になるなら会いに来て」って結果なのかな?

ぼたもち、ようかんはどちらもしっかり甘えん坊
みずあめはそれより少し控えめの甘えん坊

大人の猫ですが子猫みたいに甘えてくる姿は愛おしいですよ
大人から飼育する方がイタズラも少ないので
初めて猫を迎え入れる方にもオススメしています。

気になる方がいらっしゃいましたら
まずは事前調査書のご提出をよろしくお願いします。


★……★……★……★……★……★……★
モンベル・フレンドフェア・オンライン
参加します。
インスタライブ 7月22日(水)11時~ 篠山からライブ配信
7月23日(木)11時~ 能勢よりライブ配信
★……★……★……★……★……★……★
東京アーク里親会
at K9ナチュラルジャパン
2020年7月26日(日)13時~16時
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

犬の行動、人間の誤解

シェルターで暮らす犬たち。
最近、保護動物をテレビ番組で多く取り上げられ、
それをきっかけに里親になりたい。お役に立てたら。。。
と、里親申請をされる方、ご寄付を送ってくださる方からご支援を賜っております。
本当にありがとうございます。

ジョシー20070301
ジョシー: シニアたちにご理解のある方も多く、医療費や
足腰が悪くなった私たちが必要としているサプリメントなどのご協力に感謝しています。


私も全ての動物番組をチェックしているわけではありませんが、
ふと目にした番組内容にモヤモヤすることもあります。

動物が好きなのはわかりますが、
動物の行動をあまり理解せず、怖がって隠れている犬に
グイッと近寄り撫でて居る様子など、
それをあたかも「少しずつ心を開き、距離が縮まった」ような演出を目にする事があります。



動物が人間に近寄ったのではなく、
人間が怖がる子の領域に踏み込んだだけです。
そして、その子がガマンしているだけです。

ホームページ 左下にある
「ニュースレター」 115号に犬のサインについて書かれています。

白目を見せて上目遣いでガマン。
たまたま攻撃性のない子だったのかもしれない。

エリンギ20040401
エリンギ: カメラ、嫌や~

エリンギは攻撃性なし。
だからといって仲良くなれていない人が近づいてくるのは
大きなストレスとなります。仲良しにはなれません。
ごはんやお散歩をきっかけに少しずつ仲良くなってほしい子です。


最終段階の「咬む」という行動直前に
人間がその場を離れたのかもしれない。
それはただのラッキーです。

オラフクローティルダ20070301
右)クローティルダ: おやつをくれないとイタズラしちゃうぞ!
左)オラフ: ハロウィンみたいなこと言うてるな…


シェルターにも誤解をした行動を取る人が現れたことがあります。
里親希望者さんでしたが、怯え逃げる犬を端に追いやり
「こんなんオヤツあげたらすぐ仲良くなれんねん」と言った人。
里親さんとして安心して犬を譲渡できる人ではないと判断しました。

ごぼう20041001
ごぼう: おやつ=幸せ ではないぞ~!


見学希望者さんに
「咬むかもしれないから指は入れないで」と伝えましたが
咬まれました…。

初対面の人に警戒心を出す、と注意をしていたのに
それを「小型犬は咬んでもたかがしれている」と
見学者さんの勝手な思いがあったのが間違いでした。

もちろんこちらも謝り、ケガの手当をしましたが
咬まれた人は反省していました

咬んだ犬が悪いのではない。
でもその犬は…
咬む子として「悪い子」のレッテルが貼られてしまいます。

ルチア20071601
ルチア: え?私、誰も咬んでないやん。悪い子じゃなくて甘えん坊やって!


保護動物と仲良くなり、傷ついた心を癒やしてあげたい。
その想いがあるならばなにより必要なのは
忍耐力

待つ そして理解する ことをしてあげてください


★……★……★……★……★……★……★
モンベル・フレンドフェア・オンライン
参加します。
インスタライブ 7月22日(水)11時~ 篠山からライブ配信
7月23日(木)11時~ 能勢よりライブ配信
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 11:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

静と動


昨日の能勢は久しぶりに一日晴れました

おみそ20071601
朝日を浴びるおみそ


ウッディ20071601
日向ぼっこをするウッディ
落ちてくる花がらが…

ウッディ20071602
積もるほど静かにの~んびり


かと思いきや…

ヴァイオレット20071603おやつ
お隣に暮らすヴァイオレット
私の顔を見ておやつの催促

さっき朝ご飯食べたからあげませんよ~


ヴァイオレット20071602
カメラのおばちゃんのケチ~!

隣のウッディが「静」なら、ヴァイオレットは「動」


それぞれの個性が光る犬たちです


★……★……★……★……★……★……★
モンベル・フレンドフェア・オンライン
参加します。
インスタライブ 7月22日(水)11時~ 篠山からライブ配信
7月23日(木)11時~ 能勢よりライブ配信
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 11:35 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

マナベルの… チュっ

篠山アークでは4匹のウサギが暮らしています。
その中で、唯一の女の子マナベル
マナベル20070302
気が強いところがありますが…

マナベルマロリー20070303
仲良しの 右) マロリーに チュっ


マナベルマロリー20070301
またまた、チュっ

キャ~! かわいい~


マナベルマロリー20070302
マナベル: あ、見慣れないカメラのおばちゃんに見られてた…

ごめん、ごめん。
あまりにも可愛くてついついお邪魔してしまいました


マロリーのことが好きなの?
と聞こうと思ったら…


ピーターマナベル20070301
ピーターにもチュっ

イマーゴー20070301
イマーゴー: オレは…?



多頭飼育崩壊からアークへやってきた兎たちですが
あと4匹が新しいお家を必要としています。

壁で仕切られているとはいえ、
隣では犬が暮らし、のんびり?とは行かない環境。

犬と仲良くできるウサギもいますが
アークのウサギは犬とふれ合ったことがはありません。
ウサギが暮らすには大きなストレスではないだろうか、と思います。

年齢も6才。
平均的な寿命を考えると若いとは言えないです。
犬や猫のシニアにご理解ある方は増えつつありますが
できればこのウサギ達にも穏やかな老後を過ごしてもらいたい。

そう願っています。
学校飼育現場には譲渡できません。
ご家族として迎え入れてくださる方からのお声がけをお待ちしております


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| 未分類 | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

小川のように…

昨日の午前中、能勢はザーザー降りの雨でした

セブンかあちゃん20071401
左)メイクアップ: え?これいつもの散歩道?
右)セブン: いやや~ 小川みたいになってるやん


大雨20071401
小さな滝もできていました。。。


山の斜面からあふれた雨水が集まり…

大雨20071402
土をえぐり取り、流れて行きます。
いつものことですが、大雨の後は散歩道のでこぼこがひどい…


自然の力をまざまざと見せつけられる光景
シェルターの動物に影響はありませんでした。
ご安心くださいね

★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| 広報・イベント | 12:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

サマーカット

連日の雨で洗濯物は乾かない
うっかりしているとカビが!

嬉しくないことが多いですね


湿気で私の頭はくせ毛がモワモワ…
ですが、篠山のモコモコ犬、通称「山犬」たちは

ソラヤファイドラ20070301
サマーカットでスッキリでした
下: ソラヤ 上: ファイドラ

昨年の8月にブログで取り上げたように
今年もお仲間でカット済みです。
(これは全ての犬にオススメできる方法ではありません)

ソラヤはごろ~んと寝っ転がって
「触って!撫でて~ 」 とフレンドリー

人見知りをするファイドラはお腹を見せてくれません

でもこの日は…

ファイドラ20070302
ファイドラ: お腹は見せへんけど、身体のスッキリカットは撮影していいよ~

と、自ら近寄ってきて、じっとしてくれました。

「しゃくれちゃん」とあだ名がついていますが、
しゃくれたアゴ
頭から後頭部にかけての段差…
私はこれを見る度に
シロイルカみたい と思ってしまいます。


ソラヤファイドラ20070302
差し出した私の手にそっと近寄ってきたファイドラに

アタ~ック  
ソラヤ: 私だけなでなでしてよ~!

甘えん坊アピールをしてきました


うんうん、サマーカットを撮影にきたからそうしたいけど
甘えん坊アピールが強くてブレブレ写真しか撮れないよ~


ソラヤファイドラ20070303
ファイドラ: ではでは、私はこれにて失礼~

あぁ、もっとファイドラと仲良くなりたい。。。

あぁ、ちゃんとサマーカットのお腹を撮りたい。。。


またゆっくり遊びに来るね。
もっと一緒にいる時間が取れたらもっと仲良くなれるかな~


う~ん、ボサボサ頭の私もサマーカットしようかな…


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 11:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チームリーダー、マイちゃん


最長老、御年20才のマイちゃん
(環境の変化にとても弱いため里親募集はしていません。)

マイちゃん、元気にしてる?連日の雨だけど、調子はどう?
マイ20071202
マイ: え?はいはい、そんな時間やね~


マイとキーン20071201
マイ: キーンじいさん、あんずさ~ん
ご飯の時間やで~!


私: え…  違う。調子はどう?って聞いてんけど。。。

年を重ねると聞こえていないのか?聞いていないのか?
いやいや、ご飯前に様子を見に行った私が悪かったのかもしれない


マイとキーン20071202
マイ: はいお待たせ、今日のメニューは?


マイ20071203
マイ: え? ご飯じゃない? 撮影?


マイとキーンとアンズ20071202
マイ: ご飯ちゃうねんて~ はい撤収~!


マイとキーンとアンズ20071201
あんず: マイ先輩に騙されたわ~  


キーン20071202
キーン: マイ先輩には文句言えません。。。


穏やかな良い子のマイちゃんは
犬からも、人からも愛されるキャラクター
しっかり者の面があり多頭で暮らす部屋ではいつもリーダー的存在です。

毎日、ゆ~っくりマイちゃんのペースでお散歩もするし、
お昼寝もするし、甘えん坊もします。

笑顔で長生きしてね


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

構われる幸せ、構われない幸せ

10年前の話になります…。
私の娘が通っていた幼稚園の先生とお話をしていた時

私: 2番目になるとどうしても放っておくことが多くて…
お姉ちゃんと比べると構ってあげていないように思います。

先生: それでいいんですよ。
構われる幸せ、構われない幸せ。
それぞれの形があるんです。

と言われました。


チヤホヤされることだけが幸せではないと。。。
構われない→ 自分だけの時間も必要。

もちろん、構ってもらえない。。。
と寂しい思いをさせるほど放置するのはよくありません。

こんがり20050802
こんがり: ボクは甘えたいよ~
でも昼寝とご飯の時は話しかけないで~


これは動物への接し方にも通じます。


甘えん坊なのに留守番が長い。
日常の世話はするけれど、コミュニケーションを取らない。

マーリー20062503
マーリー: 私は家族に甘えていたい。。。


そっとしてほしいのに
「どうしたの?なに?」とあれこれ関わろうとする飼い主。

えのき20041901
えのき: ボクは散歩は好きだけどチヤホヤ触れるのはちょっと苦手…


構われる幸せ、構われない幸せ
このバランスが崩れることがストレスになります。


シェルターの動物が長生きしにくい。ストレスが大きな原因と聞いたことがあります。 
構ってほしいのに甘えることができない。
そっと眠りたいのに他の動物の気配や出入りする人の動きが気になりゆっくりできない。


これがご家庭なら…
よかれと思って構い過ぎることがないように。
スマホを見る時間を、甘えん坊の動物のチヤホヤに割いてくれたら。。。

人間も動物も一緒に幸せに暮らしたいですもんね。
チヤホヤ具合の調整は手探りですが、ベストバランスを見つけてくださいね



★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

きれいにしてもらってん


2週間ほど前に撮影した写真になりますが…

ネオ20062501
ネオがシャンプーをしてもらっていました。

顔まわりを触ると怒ることがあり注意が必要ですが
怒るかな?のタイミングさえつかめば…

ネオ20062503
スタッフはガシガシ拭いていました。

といっても…
無理矢理ではなく

ネオ20062504
ネオがうっとりする加減をしながらです

どうせお風呂に入るなら気持ちいい~
が良いよね



ネオ20062505
ドライヤーだってこの通り。
しっかり風を受け止め。。。
「きれいにしてくれ~」と言っていました。

この後、ずっと撮影できずでこの場を去りましたが
あまり触られたくない口まわりのカットを負担が少ないように
ゆ~っくり、チョキン
そ~っと、 チョキン


ネオ20062506
はい、かわいいネオのできあがり~


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 11:31 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雨の影響

倒木20070802
ギオン: 皆さん、オレの横にあるボコってしたやつ、何かわかる?
正解は…木の根っこでした~
夜、雨がすごいと思ったらこんなことになっててん。。。


多くの地域で河川の氾濫など、被害が出ている連日の降雨。
アーク(能勢)では7月7日~8日の明け方にかけ大雨が降りました。
その影響で

倒木200708○
シェルター内で1ヵ所倒木が…
この場所は現在使用していない犬舎の上で
幸い、被害はありません。

すぐに木を切り対応済みです。
(ギオンが写っている写真が処理後の写真です)


ここは水はけが悪く、前から
倒木20070805
ジメジメ…
少し進むと。。。

倒木20070806
ビシャビシャの水たまり
ここは大雨でなくてもこの状態。
(現在、この犬舎には動物はいません)


前にここを通ったとき、晴れていたのに水たまり…
普通のスニーカーだったので濡らしたくない!と、
気持ちだけ忍者のごとく…
土嚢を踏んで駆けて行こうとしたらヌルッと滑って
グチャッと水中に着地…

カメラのおばちゃん、忍者になれず… 無念!

みずあめ20062404
みずあめ: 何の話してんの?


前々からお伝えしている通り、施設の老朽化もあり
能勢で暮らす動物の数を減らしています。

減らしていてよかった。。。
犬舎自体に被害はなくても、ここまでの状態だと次の大雨で被害が出ないとも言えません。

保護すれば安泰ではない。
保護した後、シェルターでも安全で健康的に、
生活の質を保つ事が大事だと改めて感じました。


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| 広報・イベント | 11:47 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ありがとう、シンタ君


ベビーフェイスの可愛いおじいちゃん
シンタ君

シンタ19052301
残念なことに先日、虹の橋を渡りました。
享年 17才

足腰が悪くなり歩行がだんだんと難しくなっていました。

お散歩に出られない日もここ最近増えていたそうです。
シンタ20060602

オムツが必要となり、ご寄付を募ってはすぐにご協力を頂いておりました。
シンタ君、実は人気者だったんだよね~
亡くなる少し前にもオムツの寄付のご協力がありました。
本当にありがとうございます。
残りのオムツはローントゥに使わせてもらいます。


亡くなる前々日からご飯を食べなくなり、
そろそろお別れだよ、とサインを出してくれました。
悲しいですが、命あるものいつかはお別れの時が来ます。


シンタ19052305
たくさんの笑顔をありがとう。
そして虹の橋を渡ったところで見守っていてね。

皆さんの愛情深い応援に改めて感謝申し上げます。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:00 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

これからも一緒に暮らせるね

猫のホクロとキンピラのお家が見つかりました
ホクロキンピラ191012
それも2匹一緒に!

キンピラは一度出戻って来たことがあります。
先住猫と相性が合わなかったという理由です。

仲良しのホクロとなら、お互い心の支えになるであろうことから
ペアでの卒業を里親希望者さんにはお願いしていました。
この度、その願いが叶いました~

ホクロ20032202
膝の上を占領したいホクロ

キンピラ19110702
抱っこは好きではないけど、人は大好きなキンピラ

甘え方はそれぞれですが、とても大切にしてくれる里親さんだから大丈夫。
楽しい思い出をたくさん重ねてね
おめでとう!


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| リホーム | 11:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

七夕 ☆ 雨がやんでくれたらいいな


熊本の豪雨災害。
被災者の方々にはお見舞い申し上げます。

2年前の7月7日。
アークへの道が土砂崩れや河川の増水の影響で
封鎖されスタッフの出勤も必死だったことを思い出しました。

全日の昼過ぎに退散しないといけない状況で迂回しなくてはならない状況。
命の危険を感じるほどの川の増水。
シェルターに残さざるを得ない動物たちが心配でした。

2年前は大阪北部地震もあり、
8月には台風の影響が大きく、
倒木にフェンスの倒壊もありました。

幸い、動物たちに被害はなく、逃亡する子もいませんでした。

能勢のシェルター横を流れる川も
かなり土がえぐられ、2年がかりでやっと河川工事に着手、完了しました。

河川工事200527
これは5月末頃の写真です。
水の流れを変えて工事しているため水がありません。

本格的な梅雨前に完了してよかったのですが
気を緩めず動物たちの安全と健康を守る努力をします。


豪雨災害で亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| 広報・イベント | 09:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ご支援ありがとうございます。

ピーターイマーゴー20070301
ねぇねぇ。待望の除湿機が届いたよ~!
左)ピーター: お昼寝中なのに~
右)イマーゴー: 起こしてまで、なんの話?


先週、篠山アークが必要としていた除湿機のご寄付が届きました
除湿機20070501
コストの関係で乾燥機設置をしていません。

雨の日は犬舎内の廊下にタオルを干し扇風機だけでなんとか乾かすようにしていました。
(正直、それでは乾きません…)

雨の季節は足拭きタオルの洗濯が増え、寝床に敷くタオルケットも汚れがち。
乾かないのに洗濯量が増えるのでいつも困っていました。

ご寄付が到着した後、すぐに使わせてもらっています。

ファイドラ20070301
ファイドラ: で、どうなの?乾くの?

はい
乾きが違います。
ランニングコストも安く抑えられる上、いつもより早く乾きます。

ありがとうございます。


このように物品寄付にご協力くださる方。
また、コロナ対策としての特定給付金をご寄付してくださる方が多くいらっしゃいます。
その方々の多くが、「礼状不要です。お役立てください。」とお言葉を添えて
ご寄付してくださっています。

このように皆さまに支えて頂いて活動することができていると
改めて感じております。感謝の気持ちでいっぱいです。
応援、ご支援、ありがとうございます。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| 広報・イベント | 11:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お久しぶりです、ツバメちゃん


先日、久しぶりに篠山アークへ…
あいにくの天候。小雨でしたがお散歩しました。

ツバメ20070304
お久しぶりです、ツバメちゃん
14才になって、体調のアップダウンもあるようですが、
お散歩大好き
同室のヴァーノンはお散歩好きではない
散歩好きのツバメにとっては物足りないから
午後にツバメだけもう一回お散歩へ…(ヴァーノン、留守番よろしく!)


ツバメ20070301
カメラのおばちゃん。お久しぶり。
あんな~、気になっててんけど…

ツバメ20070302
着せてくれたレインコート…
小さくない?
他にもあったやろうに。。。


ごめん
お尻、全然カバーできてないね

ツバメ20070303
ふふふ…
誰にでも失敗はあるから、大丈夫やで~
でも、次はもうちょっと大きいやつ、着せてね。

年齢とともに穏やかになったツバメちゃん。
笑顔で許してくれました


そんなツバメちゃんの部屋の横には

燕20070301
燕の巣がありました。
せっせと親がエサをあげていましたよ。

燕20070302
コウジ: オレの部屋の横にもあるで~


燕が元気に巣立つのが楽しみ
アークの子達が巣立つ(卒業)のも楽しみ



★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

湿気や紫外線は犬にも影響…


この季節、強くなる紫外線や連日のジメジメ湿気…

それは人間だけでなく、犬にも影響を与えます。
ジゲン20070301
ジゲン: お久しぶりです~

免疫不全で鼻から口の状態が悪化したジゲン。
しばらく症状は落ち着きのんびりと暮らしていますが

やはり、日照時間が長くなり、湿気が多くなるこの季節は調子が少し落ちてきています。

ジゲン20070303
ひどくはないけどね~
良い感じでもないかな~


人間も、この季節はスッキリしないですもんね。。。
動物も一緒。

外で繋がれて、暑い寒い、ジメジメ、なんて辛い環境で暮らしている子がまだまだいます。
動物の生活の質が上がりますように。


ジゲン20070302
う~ん、「今日もカラッと」とはいかないね~
しょうがないか~

の~んびりと自然を受け止めるジゲン
イライラしてもお天気は「ちょうど良く」とはならないもんね。
と言われているような気がしました

そんなジゲンも今年の秋で16才。
老後を楽しく暮らせるお家を募集中です


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 11:46 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

能勢を発つ子、能勢に来た子


今週末、能勢を出発し、東京アークへ移動する子がいます。
バルト20070201
シニアのイタグレ、バルト さん
よ~く見るとちょべロの可愛いおじいちゃん感が!
(シワも愛してやってください

飛行機の移動が少し負担かもしれませんが
到着後はフォスターさんのご家庭で暮らせます。
ちょっとの辛抱… 頑張ってね


そして…
入ってきた子もいます。

ルチア20070203
ルチア ちゃん
小型犬をよく知るスタッフに言わせると
これぞチワワ! といった性格~  と笑っていました。

ちょっとワガママなところがある女の子です。
自分を守ってくれる人(今は抱っこしているスタッフ)がいると
気が大きくなり、私が近づくと威嚇してきます。

抱っこしているスタッフがその場から居なくなると…
さっき威嚇したはずの私に「あの~オヤツ、持っていませんか?」と
そ~っとあいさつしてきます。

スタッフが席に戻ると、ハッとして
「おばちゃんじゃなくて、こっちの人に甘えるもんね~」
と言わんばかりの表情で立ち去ります。。。

なんやね~ん!(カメラのおばちゃんの心の声…)

初対面は印象が悪くなるかもしれませんが、
里親になった後、家に連れて帰ったら
コロっと態度が変わりベタベタに甘えるツンデレタイプとでも言うのでしょうか。。。

甘えん坊させてくれるお家が早く見つかりますように


そして、最後に
アーサー20070202
イタリアングレーハウンドの アーサー

ネモが東京に行った後、すぐに入れ替わりで能勢に来たアーサー
(そうそう、ネモは新しいお家が見つかりましたよ~!)


アーサーは元気いっぱいの男の子
人が好き、犬も好き、散歩も好き、ご飯も好き
良い子です

散歩が好きで引っ張ってしまいますが、
体重が軽いのでそんなに困るような引っ張り方ではないと思います。

トイレトレーニングができていないので、散歩の引っ張りとともに
アーサーをリードしてくれる里親さんが見つかることを願います。

車に乗せても酔わないので
若くて元気なアーサーとお出かけして
楽しい時間を重ねてほしいな~と思います。

里親希望の方はホームページから
「事前調査書」のご提出をお願い致します。


★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

事件なのか事故なのか?

今日はアークのお話ではありません。
大けがをした猫の話です。
ちょっと痛々しいお話なので苦手な方もいらっしゃるかもしれません。



先日、私の姉から涙声で電話がかかってきました。
「どうしよう、ケガして鼻がない猫が庭にうずくまってる

あまりに驚いてパニックになっていました。


まずは動物病院に連絡。
どんな状態の猫を連れて行くか伝えてOK出てから診てもらおう。
それから警察に報告。
人がした虐待行為も否めない。
パトロール強化の必要性もあるよ。
それから医療行為を行う前、保護してすぐの状態を記録しておくのは大事なので写真撮影しておいて。

こう伝えました。


我が家の近くに住んでいるので獣医さんまで同行することに。。。


獣医さんが診てくれた結果。。。
ケガをして1週間以上経過していると思う。
(傷口が鮮明でない)
傷口が新しいなら、その状態から動物の牙なのか、人間が道具を使ったか判断できたらしいです。

私の住んでいるところは新興住宅地。2kmほど歩けば里山があります。
野生化したアライグマの目撃情報もあるそうです。
(アライグマは凶暴です)

大けがした猫は人に対して怖がる素振りもなく
治療もじっと耐えていました。
こういうフレンドリーなノラ猫は虐待の対象になりやすいのです。
人に捕まってしまった。という可能性も否めません。


野生動物が起こした事故なら…
夜中に活動する動物が庭に入ってきて、庭にいる犬をケガされるかもしれません。
(これは各地で実際に起こっています)


人が起こした事件なら、虐待の対象が動物から人間に向かう可能性がある。
という事を耳にされた方もいらっしゃると思います。
飼い猫を外に出さないで。。。
人間に飼われている子はフレンドリーな子が多い。
美味しいものがあれば警戒心が緩む子も多いんです。


この子は鼻だけでなく、上顎も無い状態であることが判明。
ひどい状態ですが生命維持に今のところ問題はないそうです。
食事の介助で手間はかかり、高額の治療費もかかりますが、
これもご縁と思い、姉が個人で助けることにしました。



睡蓮ちゃん
辛く、苦しい思いをしているこの子は…

保護されたことがわかったのか?
安心してくれた様子で、ゴロゴロ と喉を鳴らしてくれるそうです。

人を信じてくれてありがとう。
どうか、この子のような辛い思いをする動物がこれ以上増えないように祈ります。


皆さんの大切な家族である動物が安全に暮らせるよう
今回のお話を胸に、もう一度飼育環境の見直しをしてもらえると幸いです。


★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、各SNSもご覧ください
ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
Facebook
Twitter
★……★……★……★……★……★……★
アークグッズはオンラインショップBASE
こちらで販売しております。(売上げは動物たちのための支援となります)

| 広報・イベント | 10:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

2020年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年08月